※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてぃ君mom
妊娠・出産

産後里帰りをしますか?自実家は近く、関係は良好ですが、慣れた暮らしを離れるのが不安です。また、障がいを持つ兄弟がおり、母親への負担も気になります。周りでは里帰りしない人も多いようで、困ることは何ですか?

『産後里帰りされますか?』
皆さんは産後ご実家に里帰りされますか?
私は迷っています。

同じ市内なので比較的近く、関係性も両親と全然険悪とかでは無いのですが家を出てから今の暮らしに慣れてしまって実家にたまに帰ってもあまり落ち着かないというか...。

それから障がいを持った兄弟がおり、母は一日弟にかかりっきりなので申し訳ないような気がしています。

でも周りで産後里帰りしていない知り合いは聞いたことが無いのでしないときついのでしょうか?
具体的に困る内容はどういったことですか?

コメント

りか★☆

私は2ヶ月前に出産しましたが、里帰りしませんでした☆

一時間ほどの距離ですが、実家では落ち着かなくて私は寝れません😅

赤ちゃんのお風呂や寝かしつけなども、自分の家で慣れた方が後々楽だし…と帰りませんでした。

里帰りしないで大丈夫かどうかは、赤ちゃんのタイプ、旦那さんの協力、手伝いに来てくれる家族などの存在、完璧主義じゃないことなどが挙げられる気がします。


これらが問題ないなら大丈夫だと思いますよ(^^)

そうママすけ

私は、里帰りしませんでした♪
親との関係も良好ですが、両親は働いていて家にいないのであまり帰っても意味がなかったので(^^;
あとは実家から自宅に帰った時、また生活のリズムを作るのがめんどくさかったし、実家は弟がいて授乳の時などいちいちどっちかが移動しなくてはいけないのがめんどくさくて里帰りしませんでした(^^)
自宅なら変な話ずっと乳を出してても良いし🌟
親が週2くらいで手伝いに来てくれました♪

みし

出産後はやはり、長時間立っているとフラフラします。
私は短時間なら平気でしたので洗濯物干したり簡単な事はしてましたが、大量の食器洗いとか掃除機かけるとかは辛くて、退院から2週間経った位まで出来ませんでしたf^_^;) 沐浴が結構重労働ですので、家事とかに体力を削るのは私は辛かったですf^_^;)
私が甘え過ぎなのかもしれませんが(>_<)

でもご実家で協力が難しいようなら、行政の機関にサービスを依頼しても良いと思いますよ(^_^)

yuuu.

私は親がいないので頼るところもなく里帰りももちろんできません(´・ ・`)新生児期は慣れない育児、身体の変化についていけず毎日余裕がなく泣いてました。が、主人の支えがあって今少しずつ余裕を持てるようになり泣くこともありません( ¨̮ )頼れる人が近くにいるだけやはり気持ちに余裕が持てると思います。が、何とかなるものでもありますよ( ¨̮ )

なちゅママ

36w初マタです(^o^)

私の実家は今住んでるところかは
車で10分の距離の実家で、
里帰りっていうのも
なかなかのものですが、
出産後里帰り予定です( ´ ▽ ` )

やはり実家の方が
家事をしなくてよくて
赤ちゃんにつきっきりで
いられると思うので
里帰りが良いかなぁと思います♡

yumi0526

私は里帰りしました。

やっぱり家事のことがネックでしたので…。

旦那も家事のできる人ですが、産後自分がどれだけ家事をこなせるか分からなかったですし、向こうは仕事もあり日中はいないので不安で。

掃除とかはともかく、買い物や、特に赤ちゃんがいることで増える洗濯物、自分達のご飯などは毎日直面する死活問題です(^-^;

どれだけベビー服を買っているかにもよりますが、こまめに洗濯しないと、おしっこうんち漏れやミルクを吐いたりはよくあることなので、どんとん洗濯物が溜まり、ベビー服が回らなくなります。

また母乳育児をされる場合は、母親の栄養状態も大事なので、しっかりと食事をとる必要があります。睡眠も大事です。

何か必要なものがあるとしても、早々赤ちゃんをつれて外出は出来ないですし、なかなか大変だと思います。
もし日中ご自分か赤ちゃんの体調に変化があっても、なかなか病院にいきづらかったりします。

お母様も弟さんについていないということなので、どちらがいいかは難しいところですが…。

あと、育児のことでなにか困ったことがあったら、お母様の経験を聞いたりもできるかなと思うのでそういう利点もありますね。

また、産後の体調は人によりまちまちです。
私は一気に体力が落ちてしまって、臨月より産後の方がフラフラでした(^-^;
産後すぐスタスタ歩いてる人もいたので、ほんとお産の重さや体質によるのでしょうね

産後すぐ無理をされると将来の体調に響くと言います。
くれぐれも無理しないでください。

y♡R♡s

初めまして◡̈

私も今の家から実家までは30分ほどの同じ県内にいます◡̈
母親とはとても仲良くて妊娠を機に退職してからは毎週ランチに行くぐらいの仲です。

ですが、私は昔から父親というものに疑問があり、父はいるのですが、子育てや子供に無関心というか、仕事してお金を稼ぐのが男の役目。的な感じで、怒られた記憶も褒められた記憶も無くきました。それが原因でかは分からないですが、6歳と4歳上の兄2人は中学生で荒れ狂い、母はストレスで太り、まだ小学生の私は皆の家庭と違うことに悩みました。

私の旦那はとっても子供が好きで面倒見もよく、妊婦健診にも毎回休みを取り付いてくるぐらい、楽しみにしていて、育児にも積極的なのは目に見えて分かってます。
でも、私が実母に頼りすぎて旦那の存在が薄くなったり、私だけが母親になって、初めに育児にあまり参加できなかった事が原因で父親になりきれなかったりしないかなぁ。と不安で、心配事も辛いこともしんどい事も手助けなくお互いを頼って夫婦で築き上げたいと強く思っていたので、里帰りはしない。と言い続けてきました。

母に孫は5人いるんですが、やはり娘の孫は別格だそうで、寂しそうにしていて、、凄く悩みました。妊娠中から、出産準備物を買い揃えてくれたり、6万程のチャイルドシートを買ってくれたり、赤ちゃんのものから私の物まで沢山お世話してくれてる母を見て、里帰りが親孝行の一つになるなら、と最近思うようになり、旦那と一緒に2週間だけお世話になることにしました◡̈!

もちろん、里帰りはしない。と言ってた時は周りに絶対した方がいい。思ってるより産後しんどいから!頼れる時に頼らないと!甘えな!と様々な言葉をもらいました。

第一子に里帰りする方はいても、2人目3人目は子供の生活もあるので里帰りされない方がほとんどだと思います。
できないことは無いと私は思います。しんどい事、困る事はもちろんあると思いますが、それが絶対出来ないか。と言えばそうじゃないと思うし、里帰りしない事に不安を持った事はありません!

こたつままさんが、旦那さんに頼れて電話などで実母に頼れるなら、里帰りしなくてもいいと思いますよ◡̈!

長々と失礼しました☹

こてぃ君mom

こんにちは!
コメントありがとうございます♪

私もなんです。実家だと落ち着いて寝られないです!
行くより来てもらった方がまだ気が休まるので何日か調整してもらって来てもらうことも検討してみます!
同じような考え方の方がいて安心しました♡

こてぃ君mom

こんにちは!コメントありがとうございます♪
沐浴って重労働なんですね!
まだ母親学級などにも行っていないのでわからないので助かります!
行政の方でサービスがあるんですか?!
私の住んでいる市でもあるか確認してみます(^^)
なるべく頼らない方向で無理ない様にしていきたいとおもいます。

こてぃ君mom

こんにちは!コメントありがとうございます♪
ご主人の支えが一番大切なのですね。うちも幸いうるさくなく協力的な旦那さんなのでそこは甘えようとおもいます。
旦那さんも育休とれるかもしれないので取れたらだいぶ違ってきますよね!
なんとかなるものというお答えをいただき心強いです。

こてぃ君mom

こんにちは!コメントありがとうございます♪
赤ちゃんにつきっきりで居られるのは本当にありがたいですよね!
もし里帰りしなかったにしても実家が近いのは心強いです(^O^)
なちゅママさんはもうすぐですね!元気な赤ちゃんを産んでください♡

こてぃ君mom

こんにちは!コメントありがとうございます♪
ベビー服など洗濯が溜まるなどあまり想定していなかったので詳しく教えてくださり本当に助かります。
私はあまり体力が無い方なので産後スタスタ歩いているようなタイプでは無さそうなので不安です。
色々な方面と話し合ってみます!

こてぃ君mom

こんにちは!コメントありがとうございます☆
里帰りされなかったにしても親御さんのお手伝いがあったというのは大きいですね!
私もそのくらいなら協力を仰げるかもしれないので聞いてみたいと思います。
確かに実家で乳出しっ放しもできないですしなるべく里帰りしない方向で考えてみようと思います。
(^O^)

こてぃ君mom

初めまして!コメントありがとうございます。
0038さんはお母様と仲が良いようで羨ましいです!

私は長く居ると母に対してイライラしたりしてしまうのでたまに立ち寄る位の付かず離れずの距離を保っていて、それが心地いいです。
なので弟の件ももちろんですがそういった要素もあります。

距離的には近いので通いで協力を仰げないか話してみます。
(^O^)
ありがとうございました!

そうママすけ

グッドアンサーありがとうございます(^^)
無理せずぼちぼち頑張って下さい♪
私は里帰りしなくて良かったと思います♪旦那とタイムラグがないのが一番良かったです🌟多少手伝いはありましたが一番しんどい時期を2人で乗り越えたのは良かったと思います(^O^)

こてぃ君mom

こちらこそありがとうございました!
ღゝ◡╹)ノ♡
旦那さんと協力してなんとかやってみます!