※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうママ
妊娠・出産

突然いろんな事が不安になり、朝から号泣してしまいました😵妊娠中なのに、旦那さんとうまくいってないです😨

突然いろんな事が不安になり、朝から号泣してしまいました😵妊娠中なのに、旦那さんとうまくいってないです😨

コメント

deleted user

その気持ちすごくわかります!!
とっても情緒不安定になりますよね😥
旦那さんにお話を聞いてもらったら少し緩和しますよ!

  • しょうママ

    しょうママ

    コメントありがとうございます🙇
    気持ちを話そうとすると涙が出てしまって、話できないんです😣
    旦那さんもなんで泣いてるんだ?みたいな対応です😩

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も初期の時、毎日のように
    突然涙が出ることがありました😥
    心配されるとまたでてきて上手く話せないですよね…

    • 6月13日
  • しょうママ

    しょうママ

    泣きたくないけど、勝手に涙が出てきて…自分がなんで泣いてるのか分からなくなります😣
    気分転換に出掛けても、家に帰るとまた情緒不安定になってしまいます😨

    • 6月13日
あい

妊娠中はホルモンバランスが変わるので不安になりやすいです。
ましてやお腹で命を守ってるんです!
不安で当たり前ですよ。

男性は自覚がないので、妻の妊娠中の変化に戸惑ってついていけない人も多いです。

私は、一人目のとき離婚してやろうかと思ってましたが、現在3人目妊娠中とそれなりに仲良くやってます。

不安で仕方ないことを素直に伝えてみてはいかがですか?
ネットにも不安になりやすい事はたくさん書かれていますし、それを一緒に読みながら…と。

それでダメなら諦めるかな…(T ^ T)

  • しょうママ

    しょうママ

    コメントありがとうございます🙇
    私は二人目妊娠中で、上の子が7歳で小学校入ったばかりなんです💦
    泣いててもなんで泣いてんだ?ってしか言わないし、話を聞こうともせずにいました😣

    色んな事を頼んでもやってくれないし、文句ばかり言っていて、しまいには怒りだします😣

    • 6月13日
梨

旦那さんとは何でうまくいかないのですか?
悪阻で?

  • しょうママ

    しょうママ

    旦那さんにとって私は専業主婦だから、妊娠中でも家事育児をやるのは当たり前と思っているみたいで、手伝いを頼むと自分は仕事で疲れてるから無理だと、怒りだしてやってくれません😞それで、ケンカになったりで、うまくいってません💦

    • 6月13日
  • 梨

    今から赤ちゃんを産むのに大丈夫ですか?
    私も専業主婦ですが、そんな事言われたら何も言えないし、妊娠中は自分で働いて稼げないし赤ちゃん出来た時は喜んでくれましたか?

    • 6月13日
  • しょうママ

    しょうママ

    旦那さんは、喜んでるのかどうかよく分かりません💦
    二人目なんですけど、なかなか授からなくてやっときてくれたのに、嬉しさが伝わってこないし、
    上の子の面倒もあまりみてくれないのが現状です😵今からこうなら、産まれたらどうなっちゃうのかと思うと不安になります😣

    • 6月13日
  • 梨

    ですよね。出産の時などは実家に帰るのですか?
    上の子の面倒は大丈夫ですか?

    • 6月13日
  • しょうママ

    しょうママ

    出産時は実家に世話になります😌
    話をきいてくれてありがとうございました😌

    • 6月13日