2歳のイヤイヤ期真っ只中です。偏食すぎて野菜はきゅうりと枝豆のみで気…
2歳のイヤイヤ期真っ只中です。
偏食すぎて野菜はきゅうりと枝豆のみで気分で食べません
毎日ご飯悩みすぎて何食べたいって聞いてもアンパンマンカレーかラーメンかハンバーガー、、(マクドの)
もう聞いてしまったらそれしか食べなくなるので
聞かないのですが、献立が思いつかなさすぎて、
ちなみに肉も食べません。
何食べさせたらいいですか?🫠
味噌汁は汁だけ飲んでくれるのですが汁ご飯は嫌らしいです。笑
妊娠中って事もあって毎日イライラしちゃって、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 2歳1ヶ月)
コメント
ママリ
イライラしますよねーー!!
ポタージュだめですか?うちはかぼちゃのポタージュがいけました。そこに豆腐とか入れてたんぱく質かせいでました😇
もうそれ飲めばいいやみたいな😇
ママリ
わかりますわかります!そうなりますよね!何食べたいか聞くと、うちは100%ラーメンですよ!リクエスト聞いてたら1週間でラーメン21食食べる感じになりますよ😂
献立考えるの疲れますよね。
もうわたしは週の初めに5日分のメインと副菜を考えてカレンダーに入れて、その通りに買い出しをし、その通りに調理して出してます。食べなくてもいいから、食卓として並べるようにはしています。そして夫に散々愚痴った上で「こんだけ苦労して作ってるから、ぜひ褒めて欲しい。」「いただきますは当然のこと、おいしいとか綺麗とかありがとうとか、前向きなコメントを2〜3個出して、子どもが興味持つ感じに持って行きたい」と伝え、実践してもらってます。昨日は夫のキャッキャが子どもにも伝染し「わぁ〜❤️おいしそぉ〜❤️(でも食べない)」がいただけました笑
あと、うちも肉を押していたのですがどうやら魚派だと気づき、週3魚にしたらよく食べるようになりました。子どもが好きだと思って作ってたハンバーグやカレーはあまり好みではなかったらしく、いま1番好きなのは焼き魚とおひたしと蓮根のきんぴらと茹でたブロッコリーという、年配者かな?という献立です😂そして汁は飲みません。「スープきらいなの」と言われていますが出しています。
世の中のお母さんでこんなもんなんでしょうね、きっと😂汁は飲まない!献立しんどい!食べない!って。お互いしんどいですね🫠
-
はじめてのママリ🔰
週の初めに考えられてるの偉すぎます😭
普段旦那も出張でいなくて居ても偏食野郎なので副菜作っても減らなさすぎて私が辛いです😂😂
年配者の献立健康的すぎてそれ食べてくれればいいですね😂
この時期乗り越えるまでの辛抱とは分かっててもなかなか大変ですよね🫠- 2時間前
-
ママリ
旦那さんがそうなように、大人になっても偏食な人は偏食なんでよね。子ども相手にはなんとか食べさせたいって頑張るけど、大人になっても食べない人見るともう自業自得というか、教育とか家庭の努力ではどうにもならない、本人の性質ってあるよなあと思ってます。なのでとりあえず出すだけ出す、な感じです😂
うちも1歳〜1歳半までと、2歳前後はほんっとに海苔と白米しか食べないとかありました🫠少しずつ魚が好きなのね?とか、きんぴらが好きなのね?とか分かってきた感じです。手探りでも食卓に出し続けると何か見つかるかもなので、ほどほどに出し続けるしかない気がします。あとはわたしみたいに「ハンバーグ好きなはず…!」って考えがズレてることもあるかもです。うちはセブンのレンチンだけで出せる焼き魚出したら食らいついたので、魚好きと気づけました。惣菜使って探るのもありだと思います💡- 1時間前
なる
わかります!ほんと偏食っていつなくなるの?!って感じですよね😭
うちも味噌汁は汁しか飲みません😇
野菜のエキスが溶け出してると思って、汁だけでも飲みな!って言って飲ませてます笑
あとはご飯に野菜パウダーと鉄分パウダーとお魚パウダーかけてます!それをかけてる方が、野菜の栄養とってるはず!って思えて自分が落ち着きます笑
あとは、うちはじゃがいも好きなので、ポテトサラダに味噌汁の具材とか細かくして入れてます!きんぴらごぼういれたり…訳の分からないポテトサラダの日あります笑
-
はじめてのママリ🔰
野菜のエキス、パウダー!ほんとにそう考えるだけで野菜取れてる、なんとか、、?みたいな感じで気持ちマシですよね笑
じゃがいも好きだと助かりますね!
色んな料理に使える、、!😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ポタージュいける日はあるんですが
気分で振り回されております🫠
リベンジします!!