※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koko☺︎
子育て・グッズ

上の子優先で、下の子が泣いても上の子と遊ぶことはしていますが、下の子の泣き声に集中できずストレスを感じています。慣れると気にならなくなるでしょうか。

上の子優先って、具体的にどんなことしてますか??
旦那は週1の休み以外はほぼ頼れず、基本的にワンオペ2人育児です(ToT)

「授乳とおむつも済ませたら下の子泣いていても上の子と遊ぶ」というのはやっているのですが、下の子の泣き声を聞きながらだと、上の子との遊びに集中できないし、早く下の子抱っこしてあげたい…と思ってしまってストレスです💦慣れると下の子が泣いてても気にならなくなるんですかね?💦

コメント

810

授乳クッションにのせて授乳しながら上の子に本読んであげたりするくらいです😅
後はEテレを一緒に見るか😅

下の子が泣いてると上の子は遠慮するのかお母さん泣いてるよって言って気にするので😅
ワンオペだとなかなか難しいですよね💦

まめ

上の子と下の子両方と遊んだり、まず下の子を爆睡させて別の部屋で下の子起こさないように、上のこと遊んだりですね( ◠‿◠ )
最近は、私が、下の子泣いてるのほっといてたら上の子が、ママ〇〇泣いてる!って怒ってきます(>人<;)
教えてくれてありがとー流石〇〇のにいちゃんやなぁーって言って褒めて下の子を抱っこします( ̄∀ ̄)

ちー

私の友人がやっていていいなと思ったことを書きますね(^-^)
多分年齢差的にも近いのかな?と思うので…

例えば赤ちゃんのお世話でどうしても待ってもらっている時は「待っていてくれてありがとうね。おかげで◯◯できたよ」と伝えてあげていました。
そうするとちょっと照れくさそうな顔して笑っていたのが可愛らしかったです。
あとは赤ちゃんのお世話もある程度巻き込んでしまうといいのかもです。
オムツを持ってきてもらったり、「頭いいこいいこしてあげてね。ママはあなたにいいこいいこするよ」という感じに、赤ちゃんごと巻き込んでしまうのはいかがでしょうか?
私も目からウロコな対応で感動しました!
そんな友人の様子を見ていて上のお子さんも赤ちゃんも、もちろんママもみんなハッピーになれると思ったので書いてみました(^-^)

miomio☆

下の子のお世話するときは、必ず上の子に言ってからやりますね!
○ ○ちゃん、お腹すいてるみたいだから、おっぱいあげるねー。○○ちゃんのおむつ変えてあげるから、一緒に見ててねー。とか逐一報告しながらしてます!
今は、大きくなって、読む絵本とか上の子に選ばせたり、誉めるときは必ず上の子から誉めて次に下の子誉めたりしてます!

どうしても先にだっこしてや構ってになったときは、思いっきりぎゅっと、〇〇くん、大好き大好きだよー‼️ってしてから下の子のお世話したりしてます😊

それでも一斉にワーってなるときも多々あるので、多少泣かせて後でごめんね🙏してます☺️