![welch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の息子がとても元気で、他の赤ちゃんと比べて動きが活発な様子。同じ月齢の子供たちと比べて、息子の行動に少し戸惑っている様子。普段は特別支援学級で働いているので、少し心配している。夜はよく寝るが、寝返りが多い。
6ヶ月の息子がいるのですが、
めちゃくちゃ動く&騒がしいです笑
寝返り、ずりばいで基本は動いています。
寝転んでいても足バタバタ、手でお腹ばんばん、
おもちゃは握ると振り回すかお腹にぶつける…
それに加えてずっと奇声をあげてます😂💦
こんなもんかと思ってたのですが、
昨日初めて児童館で同じくらいの月例の子を何人か見て、
他の子はみんな息子より断然落ち着いていて、
お母さんとの触れ合い遊びやいないないばあも、
きゃっきゃっ♡という感じでした。
息子は触れ合い遊び中も、寝返りしまくり、
無理やり元に戻すと大泣き😂
ほっとくとずりばいで大移動して他の赤ちゃんの名札引っ張ったり笑
いないないばあすると、きゃっきゃっ通り越して、
うぎゃーーーーーー!っと大奇声(一応喜んでます)
周りのお母さんがたも少しびっくりしてました💦
こんなもんですかね😂??
普段特別支援学級で働いているので、
こういう様子にちょっと敏感になってしまいます💦
ちなみに夜はよく寝ますが寝返りしまくって、
起きたら床に居ます笑
- welch(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
かわいいです笑笑
すみません💧うちも初めてであまりわからないんですが…
児童センターとか行くと、確かにずっと喋ってる子、キーキー言ってる子、ぐずぐずな子…たくさんいますね…
うちはずっと喋ってて…
なぜか隣に同じくらいの子がいると、大きな声であっ!といって…
泣かせてしまうんです😭
それをみてニタニタ笑ってたり…
将来の性格が不安です…
答えになってなくてすみません😭
![いっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっくんママ
うちの息子も、全く同じです😂😂どんだけ、叫ぶの?!ってぐらい奇声を発します笑 元気な証拠だと思って、あんまり気にしてません🤣👏👏
-
welch
同じかたいて嬉しいです😆✨
ありがとうございます!
元気じゃないより、良いですよね!笑
私もあんまり気にしないようにします♡- 6月13日
welch
ありがとうございます😂🧡
泣かせてしまってニタニタ!!笑
どSな予感。。
今は周りの色んなリアクションが楽しい時期なんですかね?!
回答ありがとうございます!
N
なにか問題があったとしても、わかるのはもう少し大きくなってからですかね…
私も娘の行動一つ一つが心配になってしまいます💧
初めてなので当然ですが…
勇気を振り絞って病院に行っても、よくあることだよ〜で済んでしまったことが数回あるので…
難しいですよね😭
welch
返信遅くなりすみません!!
初めてだと色々不安になりますよね💦
病院でそんなの言われると行くのためらいますね😭
前向きに楽しみたいですね🧡