子育てに不安を感じる3ヶ月の赤ちゃんの母親です。自分の母親の暴力や言葉の影響で、子供に同じ辛さを与えるのではないかと心配しています。自分の躾が不十分で常識がないと感じ、強くなりたいと思っています。
生後3ヶ月の子の母です。
子育てに不安を抱えています。
ぎゃーぎゃーと泣き続けられ疲れきった時に思い浮かぶのは、我が子をひっぱたき、口を塞ぎ、布団で巻き付けて放置をする自分の姿。虐待をしている自分の姿です。
私の母は自分の思い通りにいかないと、病院に行かなくて大丈夫なギリギリの暴力、死ねゴミなどの暴言、数日間無視をしたりする人でした。
母の優しい穏やかな顔を知りません。
なので暴力暴言、無視以外のしつけが分からないのです。
大好きな夫との子。この上なく愛しています。
だからこそ、我が子に私と同じ辛さを味あわせてしまうのではないかと不安で、怖くて、仕方がありません。
そして私はきちんとした躾を受けておりませんので、常識知らずです。
社会に出た時、たくさん恥ずかしい思いをしてきました。
そんな常識知らずの私が子に常識を教えられるのかと不安です。
私は母と同じことはしないと自信があって産みましたが、育てる内に自分は弱く、親になれる程の器がなかったと思うようになりました。
未来に不安を抱え、過去を思い出して涙する毎日に疲れました。
強くなりたいです。
この母親失格の私に喝を入れてください。
お願いします。
- あんこ
コメント
退会ユーザー
3ヶ月の子にひっぱたき、口を塞いだり布団で巻き付けてるんですか?
それはダメですよ。
死ぬかもしれないですよ!
ひよこまめ
おはようございます☺️
同じ3ヶ月の子ですね!✨
育児お疲れ様です。
常識はこれから学んでいけばいいと思います。また世間の常識だけを教えることが母親の役割ではないと思います。世間の常識なんてあんこさんではない別の方でも教えられることです。母親にしか出来ないことが沢山あります。お子さんは母親である貴方しか頼る人がいないです。貴方がいなければ生きていけません。愛しているという言葉が出てくるだけで充分じゃありませんか☺️
叱るときは子どもの頃、自分がどんな風に怒られたかったか、どんな風にお母さんと接してもらいたかったかなど考えると分かりやすいかも知れませんね。初めての子育てです。わからないことだらけで当たり前です☺️私も常識外れです笑
貴方の目の前にいる子は昔の貴方ではありませんよ。貴方と大切な旦那様の子です。あんこさんなりの愛情を沢山注いであげて下さい。何が正解なんてことは決してありませんから☺️
-
あんこ
常識は親以外からも教わる…自分がそうだったのに忘れていました。
この子は昔の私ではない。本当にその通りです。
例えようのないこの気持ちの悪い違和感が何なのか、分かった気がします。
されて嫌だった事ではなく、して欲しかった事を思い浮かべて接してみます。
ありがとうございます。- 6月13日
-
ひよこまめ
無理なさらずに少しでも不安になったら保健所やママリなどに相談してくださればみなさん力になってくれると思います。頑張りすぎるのは良くないんです。虐待しないようにあまりに大切に育て過ぎないようにしてくださいね。
- 6月13日
ty
そうやって思えてるんだから、大丈夫ですよ‼︎ 自分が幼い頃、お母さんにこうしてもらいたかった、っていう方をお子様にしてあげれるんですから👌 また、不安な時は今回みたいに、ここに悩みを打ち明けたりして下さい😊
-
あんこ
そうですね!
して欲しかったこと、自分なりに少しずつ我が子にしていこうと思います。
誰かに聞いてもらえるだけでも救われます。
ありがとうございます。- 6月13日
つなン
私は虐待された経験はありません。
でも、退院したあとの世話がつらくて包丁が頭に浮かんだり、赤ちゃんに物を投げつける映像が浮かんだりしましたよ。
兄も仕事があるのに子どもに夜泣きされて寝られず、放り投げたい気持ちになったことがあると言っていました。
確かに虐待された経験のある人は、暴力で人が言うことをきくと考えるようになると聞いたことがあります。でも、あんこさんは子どもに対して愛情があって悩んでいるので立派なお母さんです。
焦って強くなる必要もないし、喝を入れなくていいです。子どもと一緒に、ゆっくり成長していくように考えましょ。まだ母親になって3ヵ月ですもん。大丈夫です🤗
-
あんこ
年配のお客さんばかりのお店で働いていた時、「虐待してしまう気持ちは分かる」とたくさんの人から言われました。
当時はそんな気持ち分かられてたまるか!と思っておりましたが、今では言わんとしてることは分かります。
子と一緒に成長していきたいと思います。
ありがとうございます。- 6月13日
退会ユーザー
子育て大変ですよね(T_T)
可愛い💕だけじゃない事もあります。
母親失格なんかじゃないですよ。
とってもお子さんの事を愛していて真面目なお母さんだって思います。
私もできないことだらけ、うまくいかないことだらけで、毎日ひーひー言ってます。
泣き止まない子に、ごめんねごめんねってなだめながら自信をなくす日々です。
でもそうやって少しずつ子どもと一緒に親として成長していくのが育児なのかなぁと思います。
弱い自分を許してあげて、受け入れてあげると気持ちも楽になりますよ。
心理学の本か何かで、弱い自分を受け入れて前に進む勇気が強くなる第一歩らしいですよ。
-
あんこ
本当に可愛い楽しい事だけでなく、大変な事も沢山あり、毎日いっぱいいっぱいです。
弱い自分を受け入れるのはとても難しいと思います。だからこそ受け入れられた時、前に進めるのですね。
少しでも自分を許してあげれるよう、気を緩めたいと思います。
ありがとうございます。- 6月13日
ひま
虐待されてた経験がある方は
自分の子どもにも同じことをしてしまうんじゃないかって不安になるのは
しょうがないことで当たり前のことらしいです。保育学校で学びました。
でも、どんなにひどいことされてる人でもしっかり子育てできてました。
どんなひとでも、子育てに対して
不安を持つものなのでたまには
このように吐き出してください
それだけでも、楽かなっておもいます
愛されててお子さんはとても幸せだと思いますよ
そして、ほんとに耐えれないってなったときは
迷わず保健センターの人なり相談するのが1番だと思います!
お互い頑張りましょう!!
チミー:-)
そういう時にこそ子供のパパであり、あなたのパートナーであるご主人の出番ではないでしょうか?☺️
特に育児は一人で抱えるものじゃないです。二人の子供は二人で抱えましょう☺嬉しいことは倍、辛いことは半分になると、心のもちようが全然かわってきますよ☺
nakamari
子育てって、何したらいいかわからないですよね。
喝入れて気合い入れて挑むより、リラックスして素直な気持ちで教えてもらうのはどうですか?
私は地域の保健センターやNPO法人のイベントに参加して、色々教えてもらおうと思ってます!
先日も保健センターで遊び方など教えてもらって、他のママの話聞いたりして安心出来ました。
日曜にパパと参加できるベビーマッサージとか、ご夫婦一緒に参加できるイベントも私の地域にはあります。
少しずつ将来面倒みているイメージを変えていくのはどうかなって思いました^_^
ほにゃ
3ヶ月ですか😌
一番1ヶ月辺りがキツイはずなのに乗り越えましたね🙄✨
これからあやしたら笑ってくれたり、楽しいことばかりですよ‼︎
私は産む前と産んだ後のお世話の大変さのギャップに着いて行けず、自分って弱いな〜って、親から離れて育てて行ける自信が全くなかったですが、この子には私しかいない‼︎って思うようにしてから可愛くて仕方ありません😌
虐待なんて絶対ダメです。
赤ちゃんはお母さんが大好きなんですよ(T_T)そんなお母さんに虐待されたら赤ちゃんは誰を頼ればいいんですか??3ヶ月であれば泣きやまない理由はあるはずです!うちの子も夕方〜はグズグズしますが、それも昼夜区別できてきた、成長の一つと思っています✨何か不安なことあればここで質問してください!私も何回したことか、、、笑 同じ月齢同士頑張りましょう‼︎
あんこ
しておりません。
過去の経験からしてしまいそうで怖いという話です。
退会ユーザー
そーゆうことですか!失礼しました!😭
私も虐待されてましたよ。
ですが、親にされていたからといって自分もするってことはないと思うので安心して育児頑張ってください!✨
あんこ
虐待は連鎖する。必ずしてしまう事ではないと分かってはおりますが、やはり不安になります…
ちょこさんや皆様から頂いた励まし、アドバイスを胸に頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。