
コメント

ひじき ❁
大丈夫です!😊
むしろ羨ましいなあと思うくらいです💓

退会ユーザー
2人目も毎回来てますよ🙌
むしろ上の子がいるので今回の方が
来てくれて助かります😖💨
-
Himama🐣
やっぱりそうですか?😍
本当はもういいから☺️って言いたいんですが上の子も一緒なので使えるかなと←言葉悪いですねすみません💦- 6月13日

退会ユーザー
一緒にいってくれるなんて羨ましいです!私は仕事が休みの日はついてきてくれますが笑
心強いし、成長する命の過程を一緒にみれるのはいいことですよね💞
-
Himama🐣
病院は嫌い?怖いらしいんですけど妊婦健診は楽しいし自分やられないからついて行きたいらしいです😑
いないと電車とバスでのりついで行かなきゃなので仰る通りいると心強いですし、車なので楽ですが、人様の目が😂- 6月13日
-
Himama🐣
途中で送ってしまったみたいですみません💦
人様の目が気になりますが一緒にまた心臓がドクドクと動くのを見れるって考えたらある意味幸せかもですね🤔- 6月13日

たろうちゃん
旦那が休み取れたときは一緒に行ってました💡
他にも旦那さんと来てる方も沢山いましたし大丈夫だと思います🎶
-
Himama🐣
私が通ってた病院では2.3回しかご主人と一緒に検診こられてる方をお見かけしなかったので、他のところでは結構いらっしゃるんですね😍
なら連れて行っても大丈夫ですかね🙄(実際連れていってもらうの私の方ですが。笑)- 6月13日

れぇさん
私の主人も毎回必ずついてきます💦
心強いですが、先生に夜に何食べてた〜とかいらんことチクったりするんでたまにイライラして何で着いてきたん!?
と、思ってしまいます^^;( 笑 )
でも一緒にエコーとか見るのは物凄く何かほっこりしますよね❤
私は、恥ずかしくはないです(つω`*)
むしろ毎回着いてきてくれる優しい旦那さんって自慢してます💦^^;( 笑 )
し、看護師さんたちも良い旦那さんよね〜って言ってくれるので嬉しいです(つω`*)w
-
Himama🐣
優しいご主人様ですね😍
ってれぇちゃんさんのご主人様はそう思うの自分になると恥ずかしいって思っちゃいます!😭
あーーめっっちゃわかります(笑)昨日夜中盗み食いしてたやんとかいらんことばっかり喋るので黙っとれ😡って何回思ったことか🤦♀️
恥ずかしいって言ったら語弊があるかもですが、なんかあ、また旦那来てます〜すいません😭ってなっちゃいます!が次会ちょっと考え方変えて連れて行ってみます😂- 6月13日
-
れぇさん
ほかの人だったら、そう思えるのに自分のことになると思えない気持ちわかります!💦( 笑 )
ほんといらんこと言われたらムカつきますよね!!( 笑 )同じような感じで笑っちゃいました🤣💕w
幸せそうなご夫婦でほっこりします😍✨
妊婦生活楽しみましょうね😍💕- 6月13日
-
Himama🐣
分かってくれます?😭なんでなんでしょうね(笑)
れぇちゃんさんご夫婦も笑いが耐えなさそうで幸せそうだと勝手におもっちゃいました🤤
あともう少しですね😍楽しみましょ楽しみましょ👏🏻- 6月13日

ke
すてきなご主人ですね✨
うちは一人目のとき皆無でした😒代わりに母が付き添ってくれていました😊妊娠期間は短いし、赤ちゃんの成長を共有できることはうれしいことですよね😊
-
Himama🐣
いやいや、なんて言ったらいいか、お調子者でおしゃべり野郎なのでそういう人と接することが好きで先生と全く関係のない話したりもするのでもう勘弁してってなります😭私も母とかについてきて欲しかったのですがなんせ実家が遠いので旦那しかついてきてもらう人がいなかったです🤷♀️でも車の運転とか助かるので恥ずがらずこれからもお願いしようかと思います!☺️素敵なアドバイスありがとうございます♡
- 6月13日

はじめてのママリ
予約が取れる時は全て旦那の休みの日にして、毎回一緒に来てくれます😊
先生や看護師さんにはステキな旦那さん!っていつも言われて嬉しそうです🤣🤣
待ってる時上の子を見てくれるので、私としても有難いです( ・ㅂ・)و ̑̑
-
Himama🐣
うんうん、人様の旦那様を見ると優しくて素敵な旦那さんってなります😍いいですね😊
1人目の時は毎回旦那連れてきて過保護のカホコみたいで恥ずかしかったんですが、今度は上の子もいるのでそうも言ってられないですよね、、
周りの目を気にせずに連れていきます🙆
ありがとうございますm(__)m- 6月13日

退会ユーザー
いいご主人さんですね(^-^)
うちもこれたら一緒に言ってました!!
よく待合室では、旦那さんと一緒に来てる人たくさんいましたよ♡♡
むしろひとりで来る方のが少なかった気がします...
-
Himama🐣
上にも書かせて頂きましたがなんていうか行事?が好きな人で何でもどこでもついてきたいらしく断るのも可哀想かなと🤦♀️
そうなんですね😳1人目の時2つの病院通ってましたがほとんど皆さんお1人が多かったので、なのでうちいつも旦那きてる😭って先生に思われたらどうしょって思ってました🤔病院にもよるんですかね!?でも世間では旦那さんも一緒に何回も行かれてる方が多いと聞いて少し安心しました☺️次からはちょっとだけ胸張って連れていきます(笑)- 6月13日

mini
1人目の時は仕事してたしほぼ1人で行ってました🙂時々予定が合えば一緒に行くくらいで。
2人目は上の子が走り回って私一人じゃ面倒見きれないのでほぼ付いてきてもらってます。上の子がいる妊婦さんはご主人や実母か義母に付いてきてもらってる人多いですよ😆一人で行くとエコー中に看護師さんに見てもらわなきゃいけないので、付き添いある方が病院側も助かると思いますよ。
-
Himama🐣
1人目の時は孫フィーバー?ならぬ1人目フィーバーでずっと付いてきたのですがまさか2人目もって言うと思わなかったので戸惑いました😭
でも確かに1人目の時と違い上の子を診察の時見てもらわなきゃなので今回はみんなのためだと思ってついてきて貰います🙆- 6月13日

さき
うちの主人もエコーを一緒に見られるようになってからは毎回来てくれます✨むしろエコーとかものすごい前のめりで見てて恥ずかしいですが(笑)

退会ユーザー
お仕事休める日は休んで来てくれます😊
-
Himama🐣
結構皆さんのご主人ついてきてくれる方が多いんですね😍やはりいるのといないのとで安心感が違いますよね😊ありがとうございます♡
- 6月13日
-
退会ユーザー
私の行ってるところは結構夫婦で来られています!!
旦那さんもエコーで子供の成長を目にする度にどんどん実感が大きくなっているようです!- 6月13日

♡。
1人目ですがお休みが取れれば
きてましたよ!
看護師さんなら色んな仕事されてる
患者さん知ってると思うので、
シフト制なのかしらー?
と思うくらいだと思いますよ😌💓
うちの旦那は一緒に来て、ソファ
ふかふか〜って言ってよく待ち時間
が好きみたいで寝ています(笑)
2人目となるとよく
上の子をあやしてる旦那さんを
見かけますがいい旦那さんだなと
ほっこりしてみています(*゚ー゚*)
-
Himama🐣
1人目の時は毎回毎回ついてきて、顔なじみの看護師さんや先生どう思ってるんやろって思って周りの目を気にしてましたが2人目となると子守りしてもらえるのでま、いいっか精神でいけばいいんですね☺️ありがとうございます♡
- 6月13日
Himama🐣
早速回答して頂きありがとうございます♡
上の子を見えもらえる点ではいいんですが、毎回旦那さん来て仕事は?って思われたら恥ずかしいなと思ってたので、大丈夫ならついてきて貰います(笑)
ひじき ❁
産婦人科で働く立場なのですが、 旦那さん、仕事は?とかは思わないので大丈夫です😊笑
むしろいい旦那さんー✨ってくらいです( *´ω`* )
Himama🐣
おー現場の方の実際のお声を聞けて嬉しいです😍🙏
あ、ホンマですか😭次の予約をとる時いつも一芝居しててるくらいなので安心しました(笑)
ありがとうございます♡