
コメント

lily35@
旦那が診察室には入った事はないですが、エコー動画のカード購入して12週から録画して貰いました(๑•̀ㅂ•́)و✧
アプリで家族全員見れるのでw

lily35@
DVD作るのに¥3480(税別)はかかりますが(>_<;)w
-
yukiko
高いですね😓
考えときます😂- 6月13日

りな
初めまして!私も14週で野田産婦人科に通ってます(*^^*)
エコーは12週からしましたよ!
なので次の検診でエコーすると思いますよ😆
お互い頑張りましょうね☺
-
yukiko
一緒ですね😍
もうお腹の上から見ました!😀- 6月13日

mama03
私の旦那も見たいって言っててエコーの時、「旦那にも見てもらっていいですか?」って聞いたら中に入れてくれましたよ😊
-
yukiko
そーなんですね!
私も今度言ってみます!- 6月13日

まな
初めまして!
野田で今年1月に出産しました🤗
回答になっていないかもしれませんが、私はほぼ毎回付き添ってくれてたので、旦那もエコー一緒に見てました♪
何ヶ月からかは覚えていませんが、次の検診で一緒にみたいなら病院に連絡を取って行かれるのがいいと思いますよ✨

もん
内診の時も腹部エコーも旦那も入っていいか聞いて映像見てもらいましたよ😄❗
1回しか見てもらいませんでしたが、内診とかもこういう感じでするんだって分かるしいいと思いますよ🎵
-
yukiko
内診も見せてよかったんですね!
知りませんでした💦- 6月13日
yukiko
なんか生で見たいらしくて😂
私もアプリ取ろうかなー🤔
家族にも見せたいですもんね!!
lily35@
アプリでDVDに出来るみたいなんで撮った方がいいかもですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
yukiko
DVDにできるんですか!?
知りませんでした💦
次の検診でカード購入します!