

みーみ
父の日母の日は結婚した年しかしてません😂笑
うちの義家族は気を使ってくれるので
めんどくさくないですが、いつまでも距離感がある感じがします😅
でも
そのくらいがちょうどいいのかも😊

退会ユーザー
わかります😩
義母の誕生日におめでとうラインしなかっただけで、義父に文句言われました(笑)
めっちゃお金かかるやん!って思いますよねー😩

にゃん汰
義両親、遠方なので姑問題なし
旦那、一人っ子なのでやりとりなし
父の日・母の日、送るのめんどくさいのでナシ
誕生日、年齢的におめでたいのか分からない&プレゼント送るのめんどくさいのでナシ
なんか、書いてていい嫁してないなぁ...と思いました💧

ℋ \❤︎/ 𝒩 𝕞𝕒𝕞𝕒 💋
同じく義理実家嫌いです💓
嫌いなやつらのために
母の日、父の日のギフトとか
正直無駄金でしかないし
考えるのもめんどくさいです💕(笑)

K
同じく嫌いです、笑
義兄弟とも関わりたくないけどやり取りしないとですもんねー

aya
うちも結婚した年しかやってません(笑)
めんどくさいし、次の年はもっといいものにしなきゃとか変なプレッシャーがあったので(^-^;
付かず離れずがちょうどいいです。

s
父の日母の日は一年目だけやりました笑笑
義家族の事好きじゃないので
距離空けてます(^^)
昔の人の考えで時代が進んでないので
話してるだけで疲れます(TT)

ぱるぱる
私一度も義両親にあげたこと
ないですよー😂😂

退会ユーザー
義家族との付き合いって最高にめんどくさいですよね!笑

Katty
義家族がやってくれたことしか、お返ししてません(´⊙ω⊙`)w
私は気を使うより、気を使われてます(´⊙ω⊙`)w

はるえ
私は、
プレゼントは、あげてるので
別に気にならないです。
ですが、たまに悪口を言われたり、
干渉されすぎるのが嫌だなあ。
友達にあと、30年経てばいなくなると言われました
20年経てば、認知症が始まるか、
亡くなるかも。

ちぇっろ
わかります!
母の日は最初にやったら
続けなきゃいけないと思ってスルーしました笑
別に元から好かれてないし笑
冠婚葬祭以外で会いたくなーい!!

退会ユーザー
自分の親にすら何もしないのに何で旦那の親にしなきゃいけないのやら…💧と思いつつやらないと義母がキレそうなので形だけやってます。義父は好きなんですが😅義母がなぁ…💧
コメント