※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紫乃mama
ココロ・悩み

友達の結婚式でカメラマンを頼まれました。カメラマンはゲストよりも忙しく、お祝儀は3万円ほど包むべきでしょうか。

友達の結婚式の事についてです。
先日友達から結婚式当日のカメラマンを頼まれました。
その理由は
①式、当日はカメラマンを雇わない
②私が一眼レフを持っているから
の2つです。
友達は結婚式のコストをなるべく抑えたいようです。
ここで質問なのですが、カメラマンともなるとやはり大変でゲストとして行くというよりかはカメラマン優先になりますよね。
他のゲストの方と比べて、席にも着席していられる時間は短く、お料理も余裕をもって頂く事は出来ないように思います。
この場合御祝儀はやはり3万は包むべきでしょうか?
アドバイスお願いします。

コメント

moon

引き受けたんですか?
招待されたのにカメラマンしてと言われんですか?

写真撮るのもタダじゃないし、あデータだけあればいいのかアルバムにするのか。

ぐでたま

私ならご祝儀は3万包みます。
そして、常識のあるご友人ならカメラマンをしたお礼を包んでくれるんじゃないかなと思います。

goldwhite1

お祝いはお祝いで三万円は
包むべきだと思いますが
その分お友達は貴方にお礼を渡すべきかと思います!

お金じゃなくても菓子織りなど。
費用を抑えたいという考えなら
式の後のお礼なども期待できませんねm(__)m

私なら断りますけどね(^^;
本当に仲良しの友達で悩むことなく二つ返事できない相手のカメラマンなんて(;_;)

一眼レフの調子が悪くて
写真が台無しになったら責任とれないと言ってみてはどうでしょうか?

ほくろ*

大変だと思いますよ(>_<)二次会ならともかく、披露宴だと責任も重大ですよね…(´・_・`)出来れば断りたいところですねσ(^_^;)
が、私ならご祝儀は普通に包むかと思います。そして普通なら、お友達が気持ちとしていくらか包んでくれると思いますよ(^.^)

いっちゃん


そんな本気のカメラマンならゲストではなく雇われですね ~_~;
3万包むのがアホらしいですね💦
てか、お金もらっても良いぐらいな気がします。

浜ゆう

あらら(^^;;
トラブルになりそうな依頼ですね、、
ぶっちゃけすごい負担だと思いますよ、、
結婚式の間、お色直しの時間以外は撮りっぱなしになるかと、、

カメラマンに徹するなら、席は準備してもらわない方が良いかもですね、、

プロを頼まない結婚式、、
絶対揉めるような気がします、、

erina.

それ嫌ですね。

カメラマンのコストを抑える為ということは主様に多少は何らかの返しはあるのでしょうか😅💦
新郎新婦から離れられない状態で、シャッターチャンスを逃すわけにはいかないので完全に仕事のようになってしまうので収入的にお金を頂くことになるのでしたら、お祝儀は入れた方がいいのかと思うのですが、だったらご飯も用意してもらわない方がいいですよね。どうせ食べられる時間なんて貰えないんですし(;▽;)💔


友だちをそのような扱いで呼ばれるのはなんだか腹が立ちますね😓

  • erina.

    erina.

    なんか、いろいろ考えたのですが、責任重すぎですね(´△`)
    そんなん頼ってきて下手に写したらごめんよ〜♡って感じですよね(`_´)

    無理はしないでくださいねっ!
    お祝儀は1万とかでもいいかもしれないですね。
    ほぼゆっくり見れない訳
    ですし(´ι_` )

    • 11月13日
あおぴー

カメラマンを雇わないというのはとても大胆ですね〜!!
紫乃mamaさんはカメラのお仕事をされていたわけではないんでしょうか?コストを抑えたいとはいえカメラマンはゆっくりお食事はできないでしょうね〜(。>﹏<。)
いくらお祝いの気持ちとはいえ3万包みたくないのはお察しします。
お礼などは頂けるんですかね?


ちなみにそれはもう断れないのでしょうか?
私も12月に式を挙げます。
とても仲のいい友人にプロのカメラマンがいますが仲がいいからこそそんな大変なこと頼めません( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)
そして、万が一写真が撮れていなかったとかがあると後々トラブルになり兼ねない、と思ってしまいます。

deleted user

引き受けない方がいいと思いますよ。
出来上がりに何か言われても、一生に1度のことですし、本気でカメラマンとして行くだけで料理や挙式どころではなくなります。

もし受けるのであれば、むしろ式を挙げるお友達があなたにお金を包むのが常識範囲だと思います。

deleted user

常識のあるご友人なら、お礼をされるのが普通ですが…
正直なところ、よくネットでも見るかなり面倒なことになる案件ですぬ(^-^)あ

この際、断るのもありだと思います。
だいたい、一眼持ってるからの理由だけとか、意味不明です。

引き受けるなら、本気で撮りたいから席はいらない、ゲストではなくカメラマンとして行く、ゲスト用の服装だとおかしいからとかのがいいですよ。

私の友達も、似たことで友達をなくすとこでした(^_^;)

YTMS

まずは、結婚式に招待客として呼ばれるのかどうか、ですよね…
招待客としてなら、カメラマンとしてはホドホドになっていいのか?
招待客として、お料理頂いたりある程度客として過ごしていいのか?

いや、カメラマンとしてメインでやって欲しい、と言われるのなら、ご祝儀は最低限包んで、席も料理も要らない、ドレスも着ないでスタッフのような服装で参加する、と、キッチリ区別を付けてもらう方が楽ですね。

招待客&カメラマンで参加は、忙しいわ何だかむなしいわ、お礼を頂いたとしても、あなたも他のお友達と過ごせないでしょうし、本当に疲れるだけでしょうね。

お料理もろくに食べられないのなら、招待客として扱われることにはなりませんよね。
普通は、兄弟や身内がカメラマンするもんだと思います。
もし、カメラマンやってあげるのなら、参加の仕方をちゃんと話し合うべきだと思いますよ。

さりー

招待されているのであれば一応3万円包みますが…お礼があるのでしょうか…。カメラマンってかなり大変ですよね😥機材もあって重たいし、お料理とかほかの方とのお話しを楽しんでる場合じゃないですものね。

もしプロの方とか、本当にお得意で、とかならお引き受けになってもいいかと思うのですが、後々、こんなはずではなかった!こういう写真とってって言ったのに!などのトラブルになりかねなくてちょっと不安なお願いですね。。冷たいかもしれませんが、友人だからこそ、大事な日をきちんと納めてほしいからとわたしは断ってしまいます。。

もしもうお断りできない場合は、あらかじめ式場の方とカメラマンとしても手伝いを頼まれている旨、花嫁さんとご自身でお話し通しておかれるといいと思いますよ!ベストポジションでの写真撮りや進行などスムーズに案内してもらえないと本当に危ないです。。わたしは姉の結婚式で、趣味でガンガン写真とっていましたが、着物もきて、新婦の妹と明らかにわかってもらえたので式場スタッフさんや他の招待客の方にも良いポジションにいさせてもらいました☺️ありがたかったです。あとは、ほかの招待客の方のお写真とか撮るにも不信感がないようにされたほうがいいのかな…とか。招待客としてではなく、カメラマンとして参加してスーツなど、明らかに手伝ってる様子がわかればまだやりやすいかもしれませんね!

無事にことがすみますように!

deleted user

もしプロレベルではないのであれば、私はお断りした方がいいと思います。
費用を抑えたい気持ちはわかりますが、そこは抑えるところではないことをお話した方がいいかと…。
実際カメラマンをやるとなると、席につくことはできないと思います。
・プログラムの内容を全て把握&撮影
・各テーブルの撮影
・料理の撮影
をしなければいけないので、料理を食べる時間も皆無に近いと思いますよ。
ゲストとして楽しめることもないですし、また万が一上手く撮影できなかった場合、もしかしたら不満を言われるかもしれません。。
ゲストとして参加して、良いのが撮れたら後であげるねくらいの方が良いかと。

もし撮影されるのであれば、ご祝儀どころか、カメラマンとして撮影料をいただいた方がいいです。

美音

カメラマン引き受けた場合は、披露宴のお食事も召し上がる事はないのですか?

挙式もあるのであれば、挙式からカメラマンするのですか?

去年、自分の結婚式をしたのですが、わたしはプロのカメラマンを手配しました。
会場専属の方で前撮りの時よかったので当日も同じ方にお願いしました。

結婚式の時はドレスに着替えて教会に行くまでの間もカメラマンに撮ってもらいましたし、披露宴も常にカメラマンが側にいました。

かなり大変だと思います!
新郎新婦を撮るのはもちろんですが、親族やゲストも撮らないといけないと思います。

招待制の結婚式なのですか?
会費制の結婚式もあるので。

ごろママ

うちも、義母に、安く済ませなさいと言われたので、姉に頼みました。
もともととてもちいさい式場で呼べる人数も30人たらずの小さい式だったので席や料理は人数的にも用意しませんでした。
うちは姉だったので御礼は渡さずでつつんでもらいましたが、友達ならまずたのみません。
純粋に式を楽しんでもらいます。
そして、もし頼んだ場合、プロを雇った分と同じ金額の謝礼を渡します。

りん

すごい友達ですね‥
あとで揉めなければいいですが‥やっぱりプロとは違うし、断れるなら断った方がいいと思います‥。
うちはお金ないから、式だけプロ呼んで、披露宴はとりあえずみんな記念に撮ってね♡で終わりでした笑

わたしならもう一度話して、どちらかにしてもらいます。
なんかお礼もなさそうな感じがしちゃいます‥

紫乃mama

みなさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
みなさんのアドバイスごもっともだと思います。
カメラマンは引き受けてしまったのですが、やはり理由をちゃんと言って断ろうと思います。
お礼もするからと言われたのですが、コストを抑えたいなどと聞いてしまっていたので、お礼はいいよとついつい言ってしまいました。それにお礼もみなさんが言うようにそこまで期待出来るものでも無いと思います。期待するのも間違っていると思いますが、、、
たくさんのアドバイスありがとうございました!
スッキリしましたm(_ _)m

mattomo

カメラマンって本当に大変だと思います。新郎、新婦に常についてベストショットを撮るんですよ。
お色直し後にテーブル回りとかあればその都度一緒に回って写真を撮るわけです。
ゲストとして呼ばれゆっくり席に着いてお食事したりする時間ないと思います。
カメラマンとしてお願いされたならお友達が、費用を抑えたいといえども紫乃mamaさんにお礼をお支払いするべきだと思います。
紫乃mamaさんもカメラマンに徹して結婚式自体を楽しめたりできないと思います。
一生に一度の結婚式なので、費用を抑えたい気持ちは分かりますがプロのカメラマンをお願いした方が良いと思うので私なら引き受けません。
また、何かあった時にプロなら文句も言えますし、金額に見合った仕事をしてもらえるしきちんとした対応をしてもらえると思います。

美音

その方がいいと思います。
カメラマンとしてではなく、ゲストとして出席された方が気兼ねなく楽しめると思います!

お返し期待するのは、ちょっと違うのかなとは思いますが、費用をかけたくないと言ってる方からのお返しはあまり期待出来ないと思います。

それでカメラマン頑張ったのにお返しがこれ。。みたいに思うのも後味悪いような気がします。

clover(*´∀`)

カメラマンを雇わないと絶対後悔するのに💦

ほんとその式の最中は席に座る暇も無いし完璧に撮らないと文句言われるから断れるなら断った方がいいですよ💦

祝儀は3万円ですね。

ジェラトン

招待されてるのであれば三万はつつみますねー。


ただ、結婚式のカメラマンをやるのって責任重大な気がします。

紫乃mamaさんがもしカメラマンをやるとしたらご友人が結婚式をあげるとこはどこまで写真とる場所を許してくれるのでしょうか?

普通、挙式であれば招待客は参列場所からしか写真を撮れないので人の頭も入るでしょうからいい写真を残すのは難しいと思います。

それこそ、披露宴もどのような流れですすむのかも把握しないといけたいですし、もしカメラマンを引き受けた場合はドレス姿の紫乃mamaさんがカメラマンってことを他の招待客にはどのように周知させるのでしょう。。
もし何も知らされてない招待客がドレス姿でいろいろな位置から写真を撮っている紫乃mamaさんを見たら白い目でみると思われます(>_<)

いろいろトラブルは出てくると思うので引き受けるのはオススメできないです(T_T)

紫乃mama

後にアドバイス頂いた皆さんありがとうございます!
先程、電話で断らせて頂きましたm(_ _)m
友人もゲストとしてきて欲しいのでと言っていました。
カメラマンの大変さもあまり分かっていない感じでした。

紫乃mama

追記、、、
友達から先程ラインで何気なく頼んだ事やのに真剣に考えてくれてありがとうときました。
揉めないで断れたのもみなさんのアドバイスのおかげです。
ありがとうございました!

緑茶🍵GreenSmoothy

断って良かったと思います。
カメラの仕事をしており、結婚式当日にいきなり一眼を渡され撮影を頼まれた事があります。
料理は食べれない、ゆっくり楽しめない。スカートにヒールだったのでパンツ見えないように必死でした(笑)
挙げ句の果てにお礼なしで、その後のお付き合いはやめました(。-_-。)

  • 紫乃mama

    紫乃mama

    そうなんですね( *_* )
    当日にいきなりって断りずらいですよね、、、
    お礼も無しだなんて、少し常識がないですよね( .. )
    お友達は安易な気持ちで頼まれたかもしれませんが、カメラマンって任されたからにはちゃんと撮らなきゃって思いますもんね(´・ ・`)
    頼む側も、きちんと調べてからにしてからじゃないと、揉める事になりかねませんよね(´;ω;`)
    カメラマンお疲れ様でしたm(_ _)m

    • 11月16日