

退会ユーザー
そうです!検査してわかります( ; ; )

らんらん
病院で、喉をこする検査でわかりましたよ✨

え
ありがとうございます!ちなみにアデノウイルスって何か特別な薬や治療があるのでしょうか?

らんらん
特別な薬は無かったです…
いつも貰うアスベリンやカルボシステインだけでした…。熱が出たら解熱剤で普通の風邪の時と変わりませんでした!
-
え
ありがとうございます!
- 6月12日
退会ユーザー
そうです!検査してわかります( ; ; )
らんらん
病院で、喉をこする検査でわかりましたよ✨
え
ありがとうございます!ちなみにアデノウイルスって何か特別な薬や治療があるのでしょうか?
らんらん
特別な薬は無かったです…
いつも貰うアスベリンやカルボシステインだけでした…。熱が出たら解熱剤で普通の風邪の時と変わりませんでした!
え
ありがとうございます!
「子育て・グッズ」に関する質問
2学期入ってから長女が毎日泣きます。今まで幼稚園に行く時泣いたことが無かったのでびっくりしています。日にち薬かな?と思っていたのですが……日々悪化してます。 「先生あかん!」とよく言います。マイペースなので…
生後2ヶ月になったばかりです。いつもと同じ環境、同じ時間に寝かせているのにいきなり睡眠時間が短くなったり、睡眠が浅くなることはまだこの時期だと当たり前でしょうか? 1ヶ月半頃から20時には寝かしつけ、だいたい2…
子供の発達が遅れていて苦しいです。 本音で書いてしまいます。長文です。 1歳1ヶ月。 模倣なし、指差ししない、ちょうだいやおいでなど簡単な言語理解がない、発語なし、歩かない、です。 同月齢の子が色々とできている…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント