![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で切迫早産で入院中。ストレスで泣いたり、膣炎の菌が増えて手術の必要性があるが、手術後のリスクや退院後の状態に不安がある。手術の良し悪しについての意見を求めています。
前にも質問したことあるのですが、、、
今妊娠7ヶ月の、25w5dです。
1週間ほど前から切迫早産で入院しています。
毎日点滴しながらトイレ以外ベットから動けず、病院内のデイルームにいくのも車椅子。シャワーや診察に行くのも車椅子です。
毎日モニターでお腹の張りなど調べたり、毎日内診で子宮頚管の長さをみたりしてますが、お腹はそんなに頻繁に張ったりすることはないですが頚管長がなかなか良くはならず毎日変わらず20mmをさ迷ってます。今日は16mmで今までで1番短くて、
早い時期から切迫流産と言われてて内服で1週間に一回の検診があったのですが25mm以上はありましたし、入院する2週間前も38mmで安定してきてました。
正直、自宅安静と言われてもあまり安静にはしておらず、買い物に行ったり、車にも乗っていました。
でも、ずっと1ヶ月ぐらい38mmで良くなってきてました。
色々あって入院が決まる前にすごいストレスで夜な夜な泣くようなことがあって、その次の日の検診で25mmきってしまい入院になったのですが、正直、病院にいる方がストレスでどうでもいい話をしてくる看護師などにイライラしたりの日々で...もう苦痛です。私はもともとストレスを感じたりするとおりものが多くなったり妊娠してガンジダ?膣炎になったりで膣の中の菌がちょっと増えてたみたいで、今日のオリモノの検査で菌もいなくなってきていて来週中に手術するならした方がいいと思うと言われたのですが、不安です。
手術したら今よりは退院できる可能性もでてくると思うんですけど、手術をしてもお腹の張りがおさまらず頻繁にお腹が張るようになったりだと結局退院もできず悪くなるならしたくはないと思うのですが、どっちがいいのかわからず悩んでいます。
もちろん、手術に関していい悪いは個人差あるの分かってますが。手術をして良くなった人の意見や悪くなってそのまま破水してしまったなど意見が聞きたいです!
- mm(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
手術とは、シロッカーとかですか?
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
そうなんですね。
痛みなどはどうでしたか??
私は26週で手術になるので、もっと早い週数で手術しとけばよかったなと後悔してます( .. )
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
手術したあとは、麻酔の違和感が下半身全体にありました。あとは、おしっこの管はいってるんですけど残尿感が😣
痛みはなかったですよ!
26wだとどうなんでしょうね。。
先生は、なんって言ってるんですか?
破水や陣痛きたりするリスク怖いですよね。
私も未だに怖いです。
今生まれてきても処置できないから残念ながら。。と言われましたし。
26wだと万が一生まれたとしても
助かる確率はまあまあ、ありますよね。。
悩みますよね。。
-
mm
そうなんですね...
助産師に聞いたところやっぱり26週とかで手術する方はあまりいないのでやっぱり破水や感染、そのまま陣痛に繋がる可能性もあると思うから、するにしろしないにしろ良いとこ悪いとこが五分五分な感じでどっちとも言えないねーって言われてて。
ママリで色々見てたら27週でシロッカー手術した方がいたんですがその方は通院、点滴をしてたみたいです。でもすこしの可能性にかけてみようかな?とも思います。ほんとにすごく悩んでます😭- 6月12日
mm
そうです!
ちい
私シロッカーしました。
18wで1センチになり点滴して
長期入院するかシロッカーしてみようかって
言われたので長期入院は避けたいので
シロッカーしました(^_^;)
今週で手術から2週間たちますが
今も入院中ですが明日には張り止めの点滴
外して張りがなさそうなら退院予定です!
今も頸管の長さは1センチ〜長いときで
2センチですので短いのには変わらないですが😣