
入園後、子供が特に仲良い友達がいないことと赤ちゃん言葉が気になると相談がありました。友達ができる時期や赤ちゃん言葉についての問題があるかどうか気になっています。
入園してはじめての面談で子供が
特定の子と遊んだりしてない色んなところに
行ってやりたいことするみたいな感じだと言われました
プレにも行ってなくて1人も知り合い居なかったせいか
特に仲良い子もいないみたいで家でも友達の名前は
出てきません( ; ; )どのくらいで仲良い子できますか?( ; ; )
あと赤ちゃん言葉も気になると言われましたが
何か問題でもあるんですかね?
入園前にやっと話せるようになったので
気にしたことなかったんですが確かに赤ちゃん言葉です( ; ; )
- バナナ(8歳, 10歳)
コメント

なゆ
幼稚園ですかね?☺︎
うちも次男が保育園行ってますが、
他の子よりだいぶ宇宙語ですし
お友だちの名前なんて1人も聞いたことないです😂
もはや知らないと思います…(笑)
年齢的に特定の子と遊ばなくても
珍しくないかな〜と思います🤔
次男がそうだから、というのもありますが
次男より社交性のある長男は
今でも特定の子とは遊んだりせず
遊びたいときに遊びたい子と遊びますよ🙆
女の子だと特定の子と遊んだりが
多いかもしれませんが…
個人的にはそこまできにしなくても
いいかな〜と思います⸜(๑'ᵕ'๑)⸝

あや
発達のことにはあまり詳しくないんですが‥
やりたい遊びをやる、ってのは3歳半で何か異常なことでもあるんですかね?
赤ちゃん言葉もそうですが🤔
発達が遅れてるのでおうちでこうしてあげてください、とかそういったことがなければ、なんでそんな不安を煽るようなこと言うのかな😭💨
あとからでもいいので聞いてみた方がいいのでは?
そんなつもりは全くなく、幼稚園で過ごす姿を話されたのかなぁ💦
だとしたら、もう少しフォローの言葉があってもいいのにって思います😠
-
バナナ
何か異常あるのかな?って思う
言い方をされたので不安です
そうゆうことは言われてませんが
赤ちゃん言葉が気になりますって
言われてびっくりしました( ; ; )
また会った時にやっぱきになるので
聞いてみます( ; ; )- 6月13日

snoopy*
まだ入園したばかりですし、
男の子はしたい遊びで遊ぶ子の方が多いと思いますよー♡︎ʾʾ
2学期頃からよくこの子の名前だしてくるな〜とかそんな感じでした🍀
赤ちゃん言葉は滑舌が悪いとかですか?うちはやっと最近しっかり話せるようになってきたので大丈夫だと思います👌
-
バナナ
そうなんですか!?
ならすこし安心です( ; ; )
プレや上の子が同じクラスの下の子
とかが多く
特定の子と遊ぶ子が多いみたいで
心配します( ; ; )
滑舌は悪いかな…私は聞き取れるし
赤ちゃん言葉って思ったことなかったんですが
言われてみればたしかに赤ちゃん言葉です( ; ; )- 6月13日

*hi*
保育園で働いてます🙂
幼稚園の年少さんですかね⁇
そのくらいの男の子だと大体色んなとこに行ってやりたいことしてますけどね💦
言葉の発達は本当に個人差はありますし、まだまだこれから色々な大人やお友だちと関わって発達して行くものだと思います。
仲が良い子がいないとのことですが、男の子は女の子と違い大体1人遊びが上手ですし1人遊びが好きな傾向にあります。
まだ幼稚園に通い始めて間もないでしょうし、まだ気にすることではないと思います。
男の子は結構年中や年長になっても1人遊びが多かったりしますよ✨
ただ幼稚園側が友だちと遊んでないのが気になると言うのなら子どもではなく先生たちが工夫して行くところだと思います。
-
バナナ
幼稚園の年少さんです!
そうなんですか( ; ; )!?
1人遊びが上手と言われて
安心します( ; ; )
参観日も行けなかったので
園での生活が気になってました( ; ; )- 6月13日
バナナ
幼稚園です!
そうなんですかね( ; ; )
入園前にやっと他人が聞き取れる
くらいに話せるようになったので
赤ちゃん言葉って言われるまで
気づかなかったです( ; ; )
社交性があるってことなんですかね( ; ; )
なゆ
幼稚園って保育園とは少し違いますが、
赤ちゃん言葉っていう表現は
バナナさんの不安を煽っちゃいますよね🤔
でも3歳半ですし、次男も同じくらいですが
他人が聞き取るには難解な言葉の方が
だいぶ多いですよ:(´◦ω◦`):
それでも根気強く理解しようとしてくれてるようで
赤ちゃん言葉って言われたことないです💦
男の子は発語も遅めですし、
気にしなくていいと思います( ˘꒳˘)!
いろんな子と遊べるというのは
社交性があってたくさんのことに
興味があるっていうことだと私は思ってます☺︎
バナナ
クラスの子もすごくみんなおはなし
上手なのでより目立っちゃうのかな( ; ; )
でも赤ちゃん言葉って表現は
気になっちゃいます( ; ; )
そうなんです!!( ; ; )
他人は聞き取れないんですよ!笑
私は聞き取れて会話できてると思ってたんですが( ; ; )
私もそう思うようにしたいと思います( ; ; )