

クラリス
育休中は自分で納めますよ!

じゅんmama
初めまして☺そうですね!1年分?払わないといけなくなります!

はーたん
働いていた時は給料から引かれていましたが、育休中は自分で納めなくてはいけないみたいです🍀

はじめてのママリ🔰
産休育休中は、社会保険は免除になっても、市県民税は自分で納めます。
うちは会社が毎月立て替えてくれてるので、会社に毎月振り込んでます。
産休入る前に説明なかったんですか?

あゆた
私は復帰後まとめて支払いしました☺️

アロア
皆さん言ってる通り、育休中は給料が出ないので自分で納付です。
給付金は給料ではないからです。

mamaErika
皆さん、返事が遅くなってすみません‼︎ 教えていただいてありがとございます😊
コメント