![時代の波に乗れない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳くらいまで夜のおねしょがなくなるのは普通です。毎日なら遅いかもしれませんが、心配は不要です。夜中にトイレに起こす必要はありません。
夜のおねしょがほぼなくなったのって何歳くらいでしたか?
先月4歳になった娘は、今まで一度も朝までおしっこをしなかった日はありません😅
勿論、寝る前にトイレに行かせてるし、水分もたくさんは飲ませていません💦💦
たまになら良いんですが、毎日なのでちょっと遅いのかな?と気になってます😣
夜中にトイレに起こしたりしてますか?
そういうのはしてないんですが、した方が良いんでしょうか?💦💦
- 時代の波に乗れない(7歳, 10歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜中に起こすのは良くないと聞きました😣
![ちいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいちゃん
上の子は未だに夜はおむつです!濡れてない日はないです💦その子次第だからって言われ気長に待ってます😂
![腰痛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腰痛
夜中に起こすのよくないんですね!知らなかったです
上の子は夜中といっても親が寝る時間帯23時ごろに一度抱っこでトイレに連れて行って寝たまま座らせておしっこしてよーと声かけてしてからまた抱っこでベッドに戻してました!
4歳ぐらいからおねしょしなくなったのでもう朝まで寝かせてますが
-
退会ユーザー
抗利尿ホルモンは寝ている間に分泌されるので夜中に起こしてトイレに行かせない方がいいそうです!
- 6月12日
-
腰痛
そーなんですね!
無知って怖い(笑)
下の子の時は気をつけます!
ありがとうございます😊- 6月12日
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
うちもまだまだどっさりですよー😭
フルタイム共働きで毎日布団干す暇もないので、長い目で見るつもりです😂
下の子のが朝まとめてできるみたいで、その子によるんでしょうね😅
![時代の波に乗れない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
時代の波に乗れない
皆様、コメントありがとうございました!
一括で返信失礼します💦💦
夜のトイレ起こしがダメだとは知りませんでした!
ここで聞いて良かったです😱💦💦
まだ物凄く焦る時期ではないのかな…と思えました、気長に待ってみようと思います!
コメント