※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

31週目で目眩や吐き気があり、貧血か不安。病院に電話した方が良いでしょうか。

31週目になりました。
朝、体を起こしたら目眩?がして立ち上がるのもやっとでした。
貧血になったこともひっかかったこともないので、いったいこれはなんなんだと不安です。
嘔吐まではいきませんが、吐き気もあります。
これが貧血の症状なのでしょうか?
病院に電話してみた方が良いですか?
回答よろしくお願いします(>_<)

コメント

deleted user

私は全く自覚は無かったのですが、検査で突然引っかかって病院で貧血だと言われました💦
次回の受診時とかに相談してみてはいかがでしょうか(´ω` )

  • まい

    まい

    そうなんですね!
    まだ仕事をしているので、(今日は休みました)明日良くなるものなのかも心配しています(・・;)

    • 6月12日
  • まい

    まい

    あのあと寝たら直りました(^^)
    次回、病院には伝えておこうと思います!
    回答ありがとうございました(*^^*)

    • 6月12日
hollie

脳貧血ではないでしょうか?
妊娠後期になると、ママの心臓のポンプ機能がママ本人+赤ちゃん分の血液を送り出すのについていかなくなって、血液の成分的には貧血じゃなくても、立ち上がったり、ずっとたっていたりすると頭に血がいかなくなってしまうことがよくあるようです。
しゃがんでみると落ち着くことが多いと思いますが、どうでしょうか??

あとは、あっかんべーしてみて、まぶたの裏がピンクとか赤じゃなくて白っぽかったら貧血気味と言われています。

でももちろん、心配であれば病院に相談するのがベストだと思いますよ☺️
お大事にしてくださいね!

  • まい

    まい

    横になったときは、部屋がぐるぐるしてしまって、やばいなーっていましたが、寝たら直っていました。
    いったい朝のはなんだったんでしょう(・・;)

    下まぶたは、いつもより白っぽいかもしれません。となるとやっぱり貧血かな?

    また続くようなら、病院に相談してみます!
    ありがとうございました(*^^*)

    • 6月12日