
コメント

ひ。
元です\( ・ω・ )/
来月から働くというのはこれから資格を取るために勉強ですか?それとも、資格を取って営業所に戻ってきたんですかね?🤔それによってタイムスケジュールは変わる(営業所にも異なるとは思いますが)
服装はオフィスカジュアルで大丈夫ですよ。
常にワイシャツなどではないです。
健康診断は問診票を書いて、身長、体重、血圧、など測り医師とお話して終わりだったと思います!
ひ。
元です\( ・ω・ )/
来月から働くというのはこれから資格を取るために勉強ですか?それとも、資格を取って営業所に戻ってきたんですかね?🤔それによってタイムスケジュールは変わる(営業所にも異なるとは思いますが)
服装はオフィスカジュアルで大丈夫ですよ。
常にワイシャツなどではないです。
健康診断は問診票を書いて、身長、体重、血圧、など測り医師とお話して終わりだったと思います!
「お仕事」に関する質問
育休の取得期間について 8月予定日ですが、次の4月で保育園にいれるのか、 再来年の4月でいれるか迷っています 育休は基本一年ですが、保育園入れなかった場合、理由の書類提出すれば延長できます。(早めに切り上げる…
【市外の保育園について】 今住んでいる所が市と市の間で、自分が住んでいるA市の保育園が家の近くにありません😭 なのでB市の保育園に預けたいのですが(B市の保育園は家の近くに沢山あります) その場合B市に入園するの…
薬剤師パートなのですが、時給があがらず、転職しようか悩んでいます。 この会社に入って丸8年になります。(産休育休でそのうち3年は休んでいます) 最初の時給より60円しかあがっていません。 どう思いますか?人事評価…
お仕事人気の質問ランキング
♡♡♡
早速のコメントありがとうございます🌼
来月5日入社、
支社で25日に一般課程試験があるので
その20日間で勉強します!
ちなみに前の会社でも一般課程試験受けたことあるので、少しは覚えてます!
その後は支社で商品勉強をして、
9月1日から営業所で実際に営業しに行くというスケジュールでした💭
服装はガッチリとスーツで固めなくていいんですね😘
よかったです!
ちなみにレントゲンとかは撮りましたか?
ひ。
1日のタイムスケジュールというのは、営業所に戻ってきてからが知りたいんですかね?🤔
私が働いていた所は
9:15までに出社。朝礼
10:00頃に終わり、そこからパソコンで提案書作ったり、マネージャーと相談や練習してみたりと、
午前中は比較的お客様とのアポがないと営業所にいました。あと時間がある場合は街に出てアンケート取ったり!
11:30頃すぎにパラパラと一人一人が担当している職場に向かいます。
ほかの企業が昼休憩時に保険の提案や、アンケート、手紙などを配布して仲良くなっていくという感じです。
仲良くなると話を聞いてもらいやすいので。
この時に上手く行けば10分でもアポをとって保険の話をします。
そこから13時頃に営業所に戻ってきてやっとお昼になります。(ほかの営業所でも同じかは分かりませんが)
午後はお昼を食べたらひたすら外に出てアンケートとってみたり、アポをとったお客様のお家に伺ったりします。
退社は一応17時になってます。
残業もできます。私はよく残業してました。
大体のタイムスケジュールというか1日の流れはこうですが
その班や、マネージャー、営業所によりやり方は変わるので参考程度に\( ・ω・ )/
レントゲンは取らなかったです!