![うみちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
週30時間働く場合、雇用保険のみか厚生年金・健康保険に入るか悩んでいます。保険に入ると扶養外れや保育料上昇があります。皆さんはどちらを選びますか?
雇用保険だけに入るか健康保険と厚生年金に入るかまよってます
9時から17時30分まで
週4日出勤
週30時間
月139500
年1674000
会社の方針で週20時間以上30時間未満の場合
雇用保険のみ入るか(3年務めた場合失業保険頂けます)
週20時間以上の場合
雇用保険、健康保険、厚生年金に入るか(1年以上務めたら産休育休いただけます)
健康保険、厚生年金に入ったら旦那の扶養に外れいくらか損すると思います
あと保育料も上がります
みなさんなら雇用保険だけにしますか?
雇用保険と厚生年金に入りますか?
理解出来なかったらごめんなさいっ
説明苦手です( ; _ ; )
- うみちゃんmama(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
私は、今、後者です!
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
雇用保険のみの選択の場合、この金額の場合、旦那さんの扶養にはなれないですよね?そうすると、自分で健康保険に、入らないといけないと思います。社会保険に入れるなら絶対に社会保険、厚生年金に入るべきだと思いますよ。
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
現在、週20時間を超えて、1年以上(予定含む)就業する場合、健康保険と年金は必ず入らなくてはいけません。企業側に義務があるので。任意ではありません。
![kakka888](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kakka888
年収130万超えますよね❓
扶養外れてしまいます!
会社から社保、厚生年金入るように言われると思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年収からして、旦那さんの扶養には入れないので、厚生年金・社会保険に加入するしかないと思います😊
![うみちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみちゃんmama
一括の返信でごめんなさいっ
旦那の扶養にどっちみち外れることをわすれてました!
厚生年金に入ることにします!
ありがとうございました♡
うみちゃんmama
すみませんっ後者といいますと?( ; _ ; )
えむ
健康保険、厚生年金に入ってます(^^♪