※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

大学2年生の19歳女性が妊娠し、彼との話し合いで中絶せずに子供を産むことを決めました。大学を卒業し、専業主婦になりたいが父の期待に悩み、説得が難しい状況です。助言や経験談が欲しいと相談しています。

19歳大学2年生です。
今、妊娠しており10週です。彼は社会人で働いています。
大学生で妊娠して、最初は嬉しい反面これからどうしようという不安に襲われました。彼ともよく話合い、中絶についても話合いました。子供ができてしまったのは私と彼の責任で、子供は何も悪くない、中絶にはリスクがある、中絶した方の話などをみていて、中絶はできず、彼も産もうと言ってくれました。私の母には話、驚きながらも何だかんだ協力してくれおり、応援してくれています。
大学についてですが、産まれるのが年明けで、大学が1月で終わりなので最初の1ヶ月は母に預けながら大学に通おうと思っています。4月からは保育園に預け、大学に通おうと思っています。
大学を卒業したい理由は、お金は父が出していてくれているので、せめて卒業したい、また、お金が足りなくなった場合は働きたいと考えているからです。
卒業してからの就職は、これから生活してみてなので、今はまだ何も決めていません。
私の悩みは、私の父です。
まだ妊娠していることを話しておらず、彼と一緒に伝えにこようと思っています。父は、これからの時代は女も働く時代だ、と、私に就職の話をすごくしてきます。ですが、私は就職してバリバリ働きたいというよりは結婚して専業主婦になることの方が小さい頃からの夢でした。父は、それなりの旦那を見つけたら専業主婦でも暮らしていけるが、そんな人はなかなかいない、今は就職しても産休育休で休める、会社は変わってきている、と言って就職を押してきます。大学へ行く時も、幼稚園の先生になろうと思った時期がありましたが、お給料が安い、なら企業に勤めた方がいい、と言われ、大学へ進みました。
子供を産み、育てながら大学へ通うのは思ってるよりも大変なことなのはすごくわかります。父の期待を裏切ることになるとは思います。でも、せっかくお腹に来てくれた子供も大事にしたく、産んで育てたいんです。父を説得できる気がしなくて、不安です。厳しい言葉でも、なにかアドバイスあればお願いします。また、大学生で妊娠し出産した方などいたらアドバイス欲しいです。
長々とすみません。。。

コメント

アンパンマン♡

彼とは籍入れるんですよね??
大学卒業もわかりますが、何故そのように考えておきながら赤ちゃんを、、💦
中絶を考える意味もよくわかりませんでした。(彼は社会人とのことで、、)
大学卒業するために子どもを保育園と言われてますが、保育園に入れるのもお金がかかりますよ?
彼とはその辺りも相談されていますか?

  • アンパンマン♡

    アンパンマン♡

    4月から保育園〜と言われてますが、他の方々がすごくよい意見を言われてたりしますが、私の意見では「そんな簡単に上手くいきません」「子育てを何だと思いますか?」とみなさんから訴えられますよ💧
    ちょっと何もかも甘いな〜と思います。すみません、、

    • 6月11日
  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    籍はいれます。自分自身でも考えが甘いと感じてます。よく考えてみます。

    • 6月11日
  • アンパンマン♡

    アンパンマン♡

    他のコメントも見ましたが、、
    将来の子どものため。ばかり言われてますが、まずは目の前にある事だと思います。
    将来子どもが悲しい思いをするから…という考えはまだまだ先の問題であり、考える目線が違うと思いました、、

    • 6月12日
newmoon

後輩の男の子が当時大学生だった彼女との間に子供ができ、結婚しました。
彼は社会人で彼女は2年生か3年生だったので、まさにあいさんと同じような状況だったと思います。

彼女は大学をしばらく休学し、子供が少し大きくなってから(1歳くらい?)復学、卒業したみたいです。
あいさんの妊娠経過に何事もなければいちばん良いですが、長い妊娠生活中何があるか分かりませんし、年明けに無事に出産したとしても、産後すぐの身体で育児、学業の両立は体力的にも精神的にもかなり大変だと思います。
お父さんが学費を払ってくれて、せっかく入学した大学ですから卒業したいと思うのは分かります!
ですが、あいさんの身体のことや生後間もない赤ちゃんのことを考えたら、1年くらい休学するという選択肢もあると思いますよ!

  • newmoon

    newmoon

    ただ、大学を卒業したところで、社会に出て正社員として責任を持って働く気がないのであれば、あまり大学卒業する意味はないと思います。
    つまり、ずっと専業主婦、もしくはパート勤めくらいしかしたくないなら、お父さんの期待には応えられないですが、中退という選択肢でもいいのかなと思います。

    • 6月11日
  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    彼の収入がそんなにあるわけではないので子供が将来大学に行きたい、習い事したい、などと言った時や欲しいものも買ってあげられず我慢させるくらいなら、私も就職して働く、という選択肢を作るために卒業したいと思ってます😢

    • 6月11日
  • newmoon

    newmoon

    現実的なことを言えば、既婚・子持ちだと就職の壁はかなり高いです。
    特に4年制大学卒業を絶対条件とするような会社で正社員として働くなら尚更です。
    私は4年制大学卒業後一部上場企業でバリバリ働いていましたが、自分も主人も全国転勤の職だったので結婚を機に退職しました。
    結婚後引っ越しした先で仕事を探しましたが、主人の転勤があること、また、既婚者であるということだけでも長期で雇ってくれる職はかなり限定されてしまいました。
    結果的には妊娠8ヶ月まで、短期の派遣や販売スタッフのパートをしていましたよ!いずれも大学卒業資格は不要な職です。
    お金を稼ぐことを目的とするならば大学卒業資格がなくても働く場はありますし、ご自身のやる気次第では今後保育士の資格を目指すのもアリだと思います。
    個人的には4年制大学を卒業していちばんメリットがあるのは新卒・独身・子なしの時だと感じます。悲しいですが女性の場合は特にそう感じます。
    お父さんもまさか娘が在学中に妊娠するだなんて思っていなかったから、大学を卒業して企業に就職〜と勧めているのでしょう。
    ただもう状況が違います。ご自身とご主人、お子さんの将来設計や家族のあり方、働き方…色々考えていい結論が出ることを願っています!

    • 6月12日
碧冬

私は大学生で中絶しました。中絶の人の話を見て産む、と言うのは違和感感じます。
私はお互い留学を控えていて夢があったので。夢を諦めてまで産むと言う事が出来ませんでした。今はお互い別々の道ですが私は夢を叶え好きなことを仕事にしてさらに先を目指しています。
私は大学の学費、生活費は自分で払っていました。あいさんはご両親が払われていて、且つ専業希望なのですよね?ならば大学は中退して専業じゃダメなのですか?親に安くない学費を払ってもらっている身分で妊娠して専業希望だけど親のために学生継続って甘え過ぎだと思います。

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    私は大学にやりたいことがあるわけでもなく、なにがしたいと言われれば結婚して子供が欲しい。という人です。ただ、彼の収入がそんなにあるわけではないので、金銭面で子供に我慢をさせたくはないので、そうなった場合働くという選択肢を選ぼうと思っているので卒業はしたいと思っています。

    • 6月12日
  • 碧冬

    碧冬

    やりたいことがなく大学に行くならその時間は家族に使ってください。
    そもそも大学を卒業してないと就けない職業はその職業にやり甲斐や熱意、資格がないと採用されませんし、面接で19歳で子供がいる時点で社会的信用は難しいかもしれません。それが現実であり社会です。
    とりあえずお金の為に、と言う考えならば今の時代高卒でも働き口は選べます。

    • 6月12日
ゆう

年明け出産後、すぐ大学に行かれるということですよね😭💦
大学をちゃんと卒業したいと思うお気持ちは偉いなぁと思いました。
お父さんへのお気持ちもすごーくよく分かりますが、産後すぐに学校に行く、4月には子供を保育園に入れる、それはすべて、母子ともに健康であるということが最低条件です。

まずは産後の自分の身体がそんな状態ではないということ。
しばらくは歩くのもやっとです。
椅子に座るのも大変。
夜中も日中もまともに眠れません。
オッパイは授乳後2,3時間もすればガッチガチに張り、痛くてたまらなくなります。

旦那さんはもちろん、ご両親の絶対的なサポートがあっても、なかなか難しいことかとわたしの経験としては思います。

それであれば、もう思い切って学校を1年休学して、子育てに専念する。
旦那さんとちゃんと育てていく。
でも必ず復学して、5年で卒業する。
だから今は子供を産みたい、ちゃんと育てたい、と私であれば親に話すかなと思います。
それぐらいの覚悟決めないと子育て出来ないです…。

このままだと、大学結局行けなくて単位が…なんてこともあり得るような気がしてしまいます。

少なからず、産前産後はやはり親の力が必要になることもあるかと思いますが、最初から親に頼る気満々の出産はお父様も認めていただけないのでは?と思っちゃいました。。。
お母様がすべてご存知なのであれば、お母様に相談して、どうお父様に切り出すか話すのも良いかと思います😋🍀

とは言え、もうお腹の中に愛おしい存在がいるわけですから、守ると決めたらなんとしても守ってくださいね🙋‍♀️💓
ストレスは妊婦さんの大敵ですから、どうかお身体大切に元気な赤ちゃんを産んでください💓

  • ゆう

    ゆう

    もう一度読んでみたら専業希望なんですね?
    であれば、大学卒業する必要なくないですか?
    学費代の方が勿体無いと思います…😭

    • 6月11日
  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    専業主婦希望ですが、彼の収入がそんなにあるわけではないので、子供がやりたい!と思ったことを金銭面で我慢させたくなくて、それなら共働きでしっかり稼いだ方がいい、となった時のために大学は出ておきたい、と思ってます。母ともよく相談してみます😢ありがとうございます😭

    • 6月12日
ピペポ

大学生の時に妊娠をした訳では無いのでいいアドバイスは出来ませんが、出産を経験した者としてお伝えさせて頂きますと
産後1ヶ月間は赤ちゃんだけでなくお母さん自身もゆっくり休まないとキツいと思いますよ。
おっぱいは数時間おきに絞らないと張ってかなり痛いしホルモンバランスが崩れてるからイライラもします。
赤ちゃんを育てるって本当にかなり大変です。男性にはわからない苦労も多々あります。
人によっては産前・産後うつも出てきたりしますし夜泣き・夜中の授乳で神経もすり減る中、大学の講義に出席しテスト勉強する時間を確保できるでしょうか…
途中で中退するくらいなら子供の為にキッパリと今辞めて、高卒としてでも働き手はあります。
既に子供がいる時点でキャリアウーマンとして働くのはなかなかのハンデだと思います。
バリバリ働く事を希望されてるお父様はまさか娘が大学在学中に妊娠すると思ってなかったと思います。兎にも角にもお父様と現状を話し合ってみてください。
最良の選択ができますよう、祈っております!

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    出産を経験したことがないため、甘い考えしかできない自分が嫌になります。ありがとうございます。父ともきちんと話し合ってみます!

    • 6月12日
タオ

もう腹くくるしかないですよ。自らの快楽、幸せを優先にした行いのせいでこうなっているので。
何言っても言い訳だったり人のせい、、、
自分の意思がないから揺らぎます。
幸せは自分でつくるものです
本当にしたいこと、専業になりたいこと、はっきり意思があるのに、それが叶わないことを今後も父親のせいにしていくんですか?

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    父のせいにはしたくないし、してないですが、親不孝な娘だな、と実感してます。しっかり自分の意思を固めてきます。

    • 6月12日
まんま

個人的には今の時代で大学に固執することもないかな、と思います。
大学卒業しないと入れない企業もありますが、卒業してなくても入れる企業はたくさんありますし、卒業したからと言って必ずいい会社に巡り合えるとも限りません。
社会に出たら大学卒業してる、してないに関わらず、ちゃんと責任感を持って、きっちり仕事をして、キャリアを積み、実績がある方が強いです。

それに大学の勉強は昼夜問わずに襲いかかってきます。
学科にもよるかもしれませんが、私は大学生のときの方が恐ろしく忙しかったです。
そこまでして通う価値があるのか?
お父様が通え、と言うから通うだけの大学ならば、行かない方がいいのかな、と思います。
(信念があって、学びたいことがあって、子育てしながらでも今じゃないとそれはできないんだ!というなら別ですが……)
それだったら中退して、子育てしながら働く方が現実的な気がします……

私は今、フルタイムのアルバイトで働いていますが、アルバイトでも、ちゃんとしたところに入れれば雇用保険しっかりあって、産休、育休取れて、それなりに責任のある仕事もあります。
時間の融通も効きます。
旦那さんに稼ぎがあるのなら、それでも十分じゃないかな、と思います。

今考えるべきはお父様の意見ではなく、2人でどう生きて行くかです。
どう説得するか、ではなく、2人の行く末をどうしていくかを明確にすることではないでしょうか?
投稿を見ていると周りがこう言うからこうするって、流されてる感じで、自分のやりたいことややるべきことが見えてない気がします。

待機児童が問題になってるこの世の中で、果たして学生という理由で保育園に入れるのかも保証はありません。

現実はなかなか厳しいですよ。

そこまで考えて、お父様に話せれば納得してもらえるんじゃないでしょうか?

長くなり、すみません💦
産むと決めたのなら、自分と、相手の方と、よく向き合って、是非信じる道を進んで赤ちゃんが安心できる幸せな家庭を築いて欲しいです😌

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    彼の収入がそんなにあるわけでもないので、子供がやりたい!と思ったことを金銭面で我慢させたくなくて、それなら私も働いた方がいいのか、と思って大学は卒業しておきたい、と思ってます。私のとって父という存在が怖すぎて、、。でも、おっしゃる通りです。彼と父を説得させるためにしっかり話たいと思います。母が保育園の調理補助として働いており、生後3ヶ月の子を預ける人もいるよ、といわれ、ちゃんとは探してないのですが預けられることを知りました。すみません、もっとよく調べて探してみます。ありがとうございます😭

    • 6月12日
  • まんま

    まんま

    厳しいコメントしてすみません。
    でも、どのコメントも、みなさん、とてもいい意見をくれてると思います。
    あいさんも素直に受け入れてて、素晴らしいと思います✨
    くじけずに、強く進んでください。

    うちも全然、低収入ですよ。
    家賃補助はある会社ですが、旦那の手取りは19万くらいです。
    私はアルバイトですが、ヨガのインストラクターを掛け持って、トータルで20万行くか行かないかくらい。
    それでやっと貯金できるかなって感じです。
    私は大学出たのですが、大学出た権利を全然使っていないので、早くに社会に出た方がいいと思いました。
    それよりも取りたかった保育士の資格を、通信などで勉強して取る方が、よほど今後の働きかたに繋がる気がします。
    保育士は低収入と言っていましたが、今の社会でこれだけ保育士の劣遇を指摘されているので、今後良くなる方が期待できますし、必要とされてる職なので、働きようによっては稼げると思います。

    3ヶ月で預けたとしても、熱が続いて学校に行けない可能性もありますし、私は最初の数ヶ月はほとんど働けなかった経験もあるので、それで単位を落として結局卒業できなかったっていうのも本末転倒かなって気がします。

    また長くなってしまった💦
    一意見として、参考にしてください!

    • 6月12日
  • あい

    あい

    いえ、長々と返信くださってありがとうございます😢
    赤ちゃんのこともよくわかっていないのに本当に甘いなと感じます。もう少しよく考えてみます。本当にありがとうございます😭😭

    • 6月12日
みっきー

大学には産後すぐ復帰して、その後も辞めずに続けると自分で決めているなら
そうお父様に伝えればいいと思います!親が一生懸命働いたお金で通わせてくれる大学ですもんね!卒業する!って決めているのは偉いと思います!

就職のことは
ずっと専業主婦でやっていきたいではなく、せめて子供が幼稚園に入るまでは働かず一緒にいたい、その後働くでは駄目ですか?
女も働く時代、私もそう思います。
一生専業主婦でやっていけるのって結構高給とりの旦那さんじゃないと無理かな。それとずっと家にいるってしんどいですよ。
社会から見放された感じ。大学の同級生はきっと就職して社会人でまだまだたくさん遊べてきっとキラキラしてみえると思います。
それを見ながらずっと家で子供の世話耐えられますか?
私も今は専業主婦ですが、子供生まれる前はバリバリ働いてました。転勤の関係などで今は働けないですけど
周りは働きながら子育てしてる人ばかりでホントに羨ましくなりますし、あと少ししたらまた働く予定です。

なのでまだ専業主婦になる!って決めないで
子育てが少し落ち着いたら就職する!でもいいと思います✨

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    彼の収入がそんなにあるわけではないので、幼稚園に入ってから働くという意見とても参考になります。今の私は遊びまくってる大学生をみてても何も感じず、むしろ人よりも早く子供ができ、結婚、子育てができることの方が楽しみです!とても参考になります!ありがとうございます😭😭

    • 6月12日
ボブ吉

はじめまして。
私も大学2年生の秋学期に妊娠し、大学をやめました。
夫は3歳年上の社会人で、妊娠をとても喜んでくれて、中絶をするという選択はありませんでした。
私はもともと保育士になりたくて大学に行きましたが、通っているうちに自分に務まる気がせず、何のために大学を行っているのか分からなくなっていました。やりたいことがないのに高いお金を払ってまで行く必要はないと感じ、産んだ後も落ち着いたらパートとして頑張ろうと思っています。
私も親には大学卒業をとにかく勧められましたが、初めて自分の意見をはっきり言いました。親の期待に応えたいのは分かりますが、自分の人生です。
ここまで育ててくれた親なのでわかってくれると思います。私もその時は親に突き放されたらどうしようと思いましたが、今はとても仲良しで、初孫を楽しみにしてくれています☺️
せっかく来てくれた赤ちゃん大切にしましょうね!!

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    私もやりたいことがあって大学へ通ってるわけではないです。。ただ、働くってなった時に大卒は大きいかなと思い、卒業を考えています。
    ボブ吉さんも無事に出産できますように✨
    ありがとうございます😭

    • 6月12日
deleted user

そもそも、考えが甘すぎます。

あいさんは彼と夫婦になるんですよね?子どもも生むんですよね?

もう親ですよね?

それなら、お父様の顔色を伺ってる場合ではないのでは!?

あいさんが考えるべきは、
お父様を説得する方法ではなく、
お腹の赤ちゃんが生まれた時の環境を整えること、
赤ちゃんが不自由なく育っていくにはどうするべきなのか、です。

夢見ているところ申し訳ないですが

赤ちゃんを産むってこと、
親になるってこと
甘く考えないで欲しいです。

親が大学の費用を出してくれたから卒業はしたい、
今後のことを考えて卒業はしておきたい、

その気持ちもわかります。

でも、生まれて最初の1ヶ月
赤ちゃんにとって1番大切な時期に
人に預けて大学通うんですか?

子どもを産んで、育てながら大学に通うのは大変なことだとわかりますっておっしゃってますが

大変なのは貴方ではなく、赤ちゃんですよ。

貴方は我が子を人に預けるだけなのだから何も大変ではないと思います。

お父様を説得するとかより
もっと、あなた方夫婦が
子どもに対してなんてゆうか、覚悟みたいなものをしっかり持った方がいいと思いますよ?

妊娠したのだから大切にしたい

そうおっしゃっているのなら
大切に育てていきましょうよ。
大学に通うことより
ママとして赤ちゃんのそばにいることの方がよほど大切だと私はそう思います。

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    父への不安ももちろんそうなんですが、彼の収入がそんなにあるわけではないので、子供が大きなって行った時、習い事や欲しいもの、洋服などを金銭面で我慢させたくなくて、そのためには大学を出て働くという選択肢を選ぼうと思って大学は出ておきたいと思っています。子供を産んだことがない私なんで先輩お母さんたちからは考えが思われるのも承知の上です。子供と一緒にいたい、という気持ちももちろんあります。1番大切な時期なのもわかります。でも、子供が物心つく頃に寂しい思いをさせたくないので休学はせず早く卒業したいと思ってます。父への不安もありますが、子供や私たちのこれからのことを考え大学は卒業しておきたいと思っています。

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    質問や、他の方への回答でもそうですが、、、


    まだ子どもを産んだことがないので

    とか、

    大学生の甘い考えで

    とかおっしゃっていますが

    まず、その発言が甘いんです。

    子どもを産んだことがないのはみんな同じでしたよ。
    大学生でまだ一人前ではないとおっしゃりますが、妊娠までしておいてそれはないんじゃないですか?

    大学生で一人前ではないと自分で言ってしまうくらいなら、妊娠は避けるべきだったと思います。

    でも、妊娠して産む覚悟もしているのですから、もう、その、

    大学生だから、とか、無知だからとか、そうゆう甘えた発言はやめましょうね!母親なので!

    母親になったらもう、年が若いとか関係ないですよ!母親は母親です!

    兎にも角にも
    お子さんを産んでみなきゃわからないと思います。

    お子さんが生まれて、
    夜も寝てくれず夜通しおきていなきゃいけないこともあるかもしれないし

    お子さんがおっぱい大好きで
    おっぱいに四六時中吸い付いていたい子かもしれない、

    ママ以外の抱っこを嫌がる子かもしれない

    そうゆう状況を無視してでも
    ご自分が将来のためにと大学に通いたいのなら

    その時はそうすればいいかもしれませんね!!

    • 6月12日
かぼちゃコロッケ

正直、産後1ヶ月は赤ちゃんと自分の生活だけで精一杯ですよ!赤ちゃんは2~3時間置きに授乳が必要ですので、自分の寝る時間すらありません。ただでさえ産後の体力回復に大切な時期です。そんな状況で、赤ちゃん預けて大学に行くのはかなり難しいと思います。
そして何より、赤ちゃんが産まれたらまず最優先にすべきは赤ちゃんです!いろいろな考え、お気持ちがあると思いますが、産後すぐの赤ちゃんを親に預けて自分は大学に行くなんて甘いです!!もちろん、産後の周りのサポートは大切です。でも、それは自分のやりたいことを遂行する為のサポートではありません。赤ちゃんと自分が生きていく上で必要なサポートです!私は訳あって、産後旦那さん以外に手伝ってくれる人はいませんでした。旦那さんすら仕事があるので、ほとんど手伝ってはもらえませんでした。育児って本当に大変ですよ。
産むと決めたなら、ご自身が親になる覚悟を決めてください。そして、人を育てる事がどれだけ大変な事か、簡単な事じゃないか、十分に理解した上で産む決断をされてください。
厳しい事を言いましたが、どうかお腹の子を妊娠中も、そして産まれた後も、何よりも大切にしてあげてください。

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    出産を経験したことがないので考えが甘いのも事実だと思います。母に甘えている私も悪いですが、大学生、というまだ一人前じゃない私の妊娠を応援してくれている母、大学へ通いながら子育てをするのもはっきりいってしまうと全部1人でやる自信がないです。母も大学は出ておきなさい、そのためには面倒はみるよ、と言ってくれており、思いっきり甘えようとしています。子育ては夫婦2人で行うものかもしれませんが、大学卒業するまでは親に頼る気でいます。育てることがどれだけ大変かまだ私にはわからないですが、私の家族と彼と彼の家族、私はみんなで育てていきたいと思います。大学生の甘々な考え方ですみません。

    • 6月12日
  • かぼちゃコロッケ

    かぼちゃコロッケ

    返信ありがとうございます。
    私は、上のましまろさんと同じ考えで、これから母親になろうとしているなら、まず自分が甘いっていその考えを直した方がいいです。大学生の甘々ななんて言ってるようでは、子育ては無理です。
    子供が産まれてから、考えが甘かった、こんなに大変だと思ってなかったじゃ済まされないんですよ!
    もちろん、面倒をみてくれる人がいる環境なら、そこは存分に甘えたらいいと思いますが、子供の最終責任者(保護者)は自分っていう自覚はありますか?
    産後、大学卒業が最優先になっていませんか?人それぞれ考え方は違うと思いますけど、私は子供を最優先に出来ないなら妊娠は避けるべきだったと思います。

    もし、赤ちゃんも産みたい、大学も卒業したいとどちらには選べないなら、休学して、育児が落ち着いたら再度卒業に向けて頑張るのがいいも思います!

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

まだ大学生ということで周りにママ友みたいな人は少ないと思いますし、経験してみないと子育てや学業との両立などどのくらい大変なのか、正直未知ですよね💦
預けながらといっても、預けられた人はいくら親でも自分の時間を犠牲にして見るわけですから相当大変だと思います。
私みたいに赤の他人がどうこう言える立場ではないですが、私も育休をもらって必死で子育てをしています。
今後は保育園にも入れたいので、今は子供にとってどこが良いのか色々見学したり情報収集したり..
親や旦那も協力してくれますが、母親は私だし毎日毎日大変です💦
授かった命に対して「子供ができてしまった」と思われるならまだまだ自分中心の考えなんだなって感じました💦
もう少し、具体的に子供のいる生活を考えてみてください🙇

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    私の周りで出産している方が多く、子供を産んでからまた大学へ通う人もいます。最初は戸惑いと共にそう思いましたが、今ではありがとう。と感じます。ご意見ありがとうございます😭😭

    • 6月12日
☆ママ

大学を卒業したいなら、休学するという選択肢もあります。体のためにはそっちの方がいいのかなと思います。
それだけ卒業したいならば、ですが。

専業主婦になりたいなら、学歴なんて正直関係ないと思いますし大学は中退してもいいと思います。

お父さんの期待を裏切る、お父さんのお金が、など言ってましたが
何かを犠牲にしないと今の状況はどうにもできません。
お父さんに頭を下げて、大学を辞めて子供を育てていく。という考えはありませんか?

彼の収入はそんなに高くないというのを見ましたが、そうすると
大学のお金も、子供のお金も親に手伝ってもらって、負んぶに抱っこ。
それでは甘えてるだけ と言われてしまっても仕方がないと思います。
何か犠牲にして覚悟を決めて親に話してみるのがいいと思いますよ!

  • あい

    あい

    コメントありがとうございます😢
    子供と私と彼と暮らしていけるくらいならあるので生活費は親に借りるつもりはないです。ただ、子供のために、将来大学へ行きたい、と言った時に頑張れ!と応援できるよう、奨学金を借りずに行かせてあげたい、やりたいことをさせてあげたい、そこまで考えると彼だけの収入ではキツイなと思っています。彼も肉体労働系のお仕事なのでおじいちゃんになった時まで続けられるかと言われたら何とも言えないので、そのために大学をでて、少しでも稼げるように働く、という選択肢を選びたいと思ってます。
    ご意見ありがとうございます。彼ともよく話し合ってみます!

    • 6月12日
あい

コメントありがとうございます😢
彼の収入がそんなにあるわけではないので、幼稚園に入ってから働くという意見とても参考になります。今の私は遊びまくっている大学生をみててもなにも感じず、むしろ人よりも早く子供ができ、結婚、子育てができることの方が楽しみです!とても参考になります!ありがとうございます😭😭

あい

コメントありがとうございます😢
父への不安ももちろんそうなんですが、彼の収入がそんなにあるわけでもないので、子供が大きなって行った時、習い事や欲しいもの、洋服などを金銭面で我慢させたくなくて、そのためには大学を出て働くという選択肢を選ぼうと思って大学は出ておきたいと思っています。子供を産んだことがない私なんで先輩お母さん達からは考えが甘いと思われるのも承知の上です。子供と一緒にいたい、という気持ちももちろんあります。1番大切な時期なのもわかります。でも、子供が物心つく頃に寂しい思いをさせたくないので休学はせず、早く卒業をしたいと思ってます。父への不安もありますが、子供や私たちのこれからのことを考えて、大学は卒業しておきたいと思っています。

deleted user

子どもが物心つく前に
ママに懐かない子になってしまう可能性も考えておいてくださいね。

私の知り合いは
大学ではないですが
勉強したいからと子どもを親族に預けて、子育てはほとんど
おばあちゃんがしていました。

その為、小学生になった今でも
おばあちゃんっこで、ママよりおばあちゃんの方が好きって平気で言いますよ!

やっぱり、どんな状況であれ、子どものことを1番近くで見守るのが母親と父親であるべきかなと私は思ってます。

大学を卒業するために!と、自分の親に甘える気満々の母親ははたして子どもに胸を張れますかね?

お子さんにとって自慢のママになれるでしょうか?

大学を卒業するしないは個人の勝手ですが、お子さんを悲しませることだけは絶対にしないでくださいね。