
自宅安静中で腹痛がぶり返しました。赤ちゃんに異常なし。薬は飲まず様子見。痛みは子宮の成長によるものでしょうか。
自宅安静中です。
昨日の夜から腹痛がぶり返しています。
自宅安静の指示が出された日の診察では、赤ちゃんの心拍もあり、羊水、入り口ともに問題なしとの診断でした。出血もありません。
張りどめが処方されて飲んでいましたが、腹痛がおさまってからは飲まずに様子を見ていました。
昨夜寝ているときからの腹痛だったので、今朝朝食を食べてから薬を服用しています。
腹痛は生理痛のような鈍痛で、血が出てきそうなときのような熱いかんじのときもあります。(表現が下手でわかりにくかったらすみません)
これが子宮が大きくなっている痛みといわれるものなのでしょうか。
- ママリ(6歳)
コメント

頑張るマン
生理痛のような痛みありましたけど心配なら電話で確認してみた方が確実だと思います💦

ポケ
私も同じ症状で切迫流産で自宅安静です!(ちなみに私は14週です)
子宮が大きくなってきている痛みと子宮収縮の痛みは判断が難しいみたいです。ただ、子宮が大きくなっている痛みは数分数時間の一時的なもので、持続的に続く痛みは子宮収縮みたいですよ。
-
ママリ
そうなんですね!
詳しくありがとうございます。- 6月12日
ママリ
そうですよね。
ありがとうございます!