
26週で自宅安静となり、仕事の引き継ぎや再検査について悩んでいます。無理をせず休むべきでしょうか。
まさかの26週で自宅安静…
同じような方いらっしゃいますか🥲?
ちょっと弱気な吐き出しも含んでます😔
今日、26週の健診に行きました。
赤ちゃんは問題なく順調でしたが「最近張りがあってしんどいです」と伝えたら「通常は今の時期、あんまり張らないから検査しておこう」と言われました。
異常値は1つもありませんでしたが、羊水が少し多い。少し張ってる。子宮頸管もう少し長さが欲しい。という結果でした。
念の為、薬を服用して来週いっぱいは仕事休み。
金曜に再検査して何か見つかれば産休までお休みしようか…と言われました😭
周りに「無理しないで」と言って貰っても前回も大丈夫だったしなと過信していたばかりに週明け上司に報告しにくいです…
何よりまだ産休まで1ヶ月以上あるからと余裕こいていた残りの仕事をどう引き継げば良いのか…
来週1日だけ出勤しようか…とも考えましたが、横になっていてもお腹が張って不安になってきました😥
やっぱり無理しない方が良いでしょうか💦
- なの(妊娠27週目, 2歳7ヶ月)

ゆー
無理しないでください!
22週で子宮頸管長短くなり張りも少しあり
32週まで服薬最後は入院点滴して頑張ったのですが
32週で破水して産まれてしまいました。
幸い産まれた子に何事もなく今は元気に過ごしていますが産まれた時NICU2ヶ月程入ってました。
その時に今後の可能性としての色々説明され不安と22週まで動き過ぎたせいなのかなと思い自分を責め申し訳無さでいっぱいになりました。
今回の妊娠は初期から安静にして過ごしています!
本当に無理しないで安静にした方が良いです!

あーりん"(∩>ω<∩)"
絶対無理しない方がいいです!過信は禁物だと思います。お仕事も大変で悩みどころかもですが、赤ちゃんはまだお外に出てきてはいけない時期ですし、無理をして早産になってしまったら後悔してもしきれないと思います。上のお子さんもいらっしゃって大変な中ですが。できるだけ安静にして欲しいです🍀*゜私が4人目30週の検診でそのまま入院。予定帝王切開していた37週まで入院でしたが、シャワーだの洗濯だのってちょこまか動いちゃって34週で緊急帝王切開になっちゃったので、無理はして欲しくないなと思いました💦
コメント