※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなえ
妊娠・出産

過食嘔吐で悩む初産婦です。尿蛋白+で、過食嘔吐と関係か。ストレスも。摂食障害の方、話を聞きたいです。

摂食障害の方いらっしゃいませんか?
現在24w5dの初産婦です。かれこれ、8年ほど過食嘔吐です。妊娠した今もやめれません。

過食嘔吐を発症したあとくらいから、健康診断では尿蛋白+でした。妊婦検診も初期の頃から尿蛋白+です。腎機能検査も異常はなく、血圧もどちらかといえば低血圧で浮腫もありません。

普段は看護師として働いており夜勤も、まだ続けてます。体は慢性的にきつく、赤ちゃんのためを思うと過食嘔吐をやめなければいけない、でもやめれないなど考えてストレスになってることもあります。塩分控えてね。と言われても何をどう控えたらいいのかわかりません。

今日の検診では尿蛋白4+でした。
長年の過食嘔吐も関係してるんでしょうね。このまま高血圧になって最悪のことを考えると、何も手につかず、、

摂食障害の方で、同じような方いらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたら、お話聞かせてください

コメント

おもも

そのことは先生にはなしているのですか?

  • かなえ

    かなえ


    コメントありがとうございます。
    昔、生理不順でかかったときに話ましたが妊娠してからは言ってません。

    ここまでくると、いつ切り出したらいいのかわからず‥と言う感じです。
    関係ないでしょ。と言いそうな先生なので黙っておこうかとも思ってます‥

    • 6月11日
  • おもも

    おもも

    一番は話す法が良いとはおもいますが、、、先生によっていいにくにのわかります。
    帝王切開なら良いですが、もし赤ちゃんに何かあったときのことを考えると!!(゜ロ゜ノ)ノ

    私は過食がすごかったのか、すごい太り、何も言われなかったけどむくみもすごくて、、尿蛋白プラスもあったし最終的に帝王切開になりました、、妊娠高血圧?だったのかな?と思いました。

    • 6月11日
  • かなえ

    かなえ


    本当に話にくい先生なんですよね^^;
    体質とかもあるみたいなので、ただの体質であればいいのですが
    少し食生活だったり見直すべきですね。どうしても普通の量がわからず食べ過ぎてしまって嘔吐すると言ったサイクルで‥。

    できれば正産期までは、お腹にいれててあげたいので‥。

    コメントありがとうございました!

    • 6月11日
marina

過食嘔吐、
拒食と続いてます。
尿蛋白 が++とかありました。 やめたらストレスなりますよね。。
かなえさんは
過食嘔吐のみですか?
食べてる時幸せだけど
のちの罪悪感。。

体重増加を指摘されたんですが、ほかの疾患もあるので
食べてもいいけど
胃を休める時も必要だよと
言われました。赤ちゃんの事考えたら少しでも
落ち着いたら良いですが…(´;ω;`) 答えになってなくてごめんなさい。

  • かなえ

    かなえ


    コメントありがとうございます。私は過食嘔吐のみです。拒食もきついですよね。
    やっぱり摂食障害による慢性的な腎不全だったり吸収した時の吸収率だったり関係あるんでしょうね‥。

    妊娠高血圧の話をされ、このまま死産だったり帝王切開になったらどうしよう‥と怯えて、今度は逆に食事が喉を通りません^^;

    塩分制限とかされてますか?

    • 6月11日
  • marina

    marina

    塩分制限したいのですが
    とくにしてないです💦
    検診の前日〜当日に
    多めに麦茶を飲むようになり
    ここ数回 尿蛋白が
    出なくなりました(^ω^)
    浮腫はありますけど★

    無理せず
    病気と向き合っていきましょ( *´꒳`* )

    • 6月11日
  • かなえ

    かなえ


    水分もやっぱり関係ありますよね!?頻尿で尿の量が少ないんですよね‥。その分おしっこ濃いですもんね。今度、水分摂取実践してみます!

    ほんとですね。受け入れるしかないですね。お互いに元気で可愛い赤ちゃん生みましょうね!!

    励ましありがとうございました😊

    • 6月11日
y☆t

友人が高校から27歳まで過食嘔吐でした。私はとにかく話をいつも聞いていたので何となくはわかります。
一緒に勉強し、なおる方法はないか調べまくったときがあります。

10年ほどたったとき、本人は将来赤ちゃん授かりたい!とその思いから少しづつ治るよう努力していました。

過食嘔吐の方のカラダはスポンジのような状態で食べると吸収されるが嘔吐することですぐに絞られたあとのようにカラカラになるそうです。
その繰り返しのため体がなかなか食事を十分に吸収できなくて、嘔吐しないと気分が悪くなったりしますよね。
なので、そのカラカラのスポンジに少しづつ、少しづつで良いから水分や栄養を蓄えられるようにするようにするのが良いそうです。
最初は慣れません。吐くこともあると思いますが、次に食べるときに少しづつ、体に栄養や水分が行くようにゆっくり噛んで食べたり飲んだりします。とにかく自分に言い聞かすそうです。

たまには爆発してもよい、それでも体が受け付けてくれるように毎回努力することが大事だそうです。

それを繰り返し、将来の赤ちゃんのためとかなり頑張っていて、私も泣きそうでした。

今では無事に治り、子どもも無事に授かりました。

少しづつでも治っていくと良いですね!かわいい赤ちゃんのために(^-^)

  • かなえ

    かなえ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね‥食べようと思えば吐き気がしたり、体がうまく受け付けてくれなくて‥からと言って吐けば、また振り出しに戻る。ほんとそうです。
    赤ちゃんのためにも今からでも少しずつ食べていけたらなあと思います。

    そして、この子のタイミングが来たときに一緒に頑張って産んであげたいです。ありがとうございました。

    • 6月11日
シッポ

摂食障害ではありませんが、妊娠高血圧腎症で早産しました。
かなえさんがご心配している通り、もしこの病気になるとすごく大変です。
私も入院してから毎日産む産まないを採血して決める毎日で泣きながら自分を責め続けました。
今更かもしれませんが、摂食障害のことを主治医の先生に相談するべきだと思います。
スルーされることはないと思います。ただ専門外でしょうからアドバイスをもらうことは難しいかもしれませんね。
一人で悩むと不安だしストレスになりますよ。
病院の先生や助産師さん、市区町村の保健師さんなどに相談してみるのも良いと思います。

  • かなえ

    かなえ


    そうですよね。先生も知らないよりは知ってた方が対応できますよね。今度話してみようかな‥?

    赤ちゃんの方が大事ですもんね。ありがとうございます。

    • 6月11日