
義母が里帰り出産後に2回訪ねてきてくれて、長居されると疲れる。メールでの連絡がめんどくさい。ありがたいけど、もう来なくてもいいかな…。
実家に里帰り出産して産後3週間です。義実家は実家から2時間の距離ですが、義母は入院中と退院してから一度会いに来てくれました。時々義母からメールで、何も手伝いができなくてごめんなさいとか、なかなか行けなくてごめんなさいと連絡来るのですが、もう産後2回来てくれただけで充分です。むしろ来られると何時間もいられるので逆に疲れるし、ほっておいてくれた方がありがたい…。でもそんなストレートに言うことなんてできないし…めんどくさいです(>_<)
- N
コメント

退会ユーザー
えー、素敵な義母さんじゃないですか😅うちはかなり近いのに何にもしてくれずです😂なのに会いたい会いたいばかりです😱

はじめてのママリ🔰
旦那さんに送って欲しいですよね(笑)
私も義父母と連絡とるのすら嫌で、うちは基本親とのやりとりはそれぞれがやります!個人で来られたりすると嫌なので、グループライン使ってます!
-
N
ほんと旦那に連絡してくれたらと思います!
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
私は出産後、義実家大っ嫌いになったので😁
産後はただでさえ疲れやすかったりなので、旦那さんにガツンと言ってもらった方がいいですよ😆産後に嫌だったこととか、引きずるので!!- 6月11日

はなさん
うちは義母が近隣、実母が遠方で入院中も毎日来てうんざりでした!笑
もともと嫌いなのは義父も旦那も理解してるので毎日行かなくていいから!と言われてても来ました!笑
退院したては週一くらいで来ましたがいまは近いのに2か月に一回です!笑
旦那さんに産後は体力もメンタルも疲れているから義母には気を使うことを理解してくれたら一番いいですよね😱
-
N
私の義母も無理矢理来ます…
旦那は義母にあまり言ってくれません(-。-;- 6月11日
N
実家に里帰りしてるので義母が手伝うことなんてないんですよ(ー ー;)孫に会いたいのが一番だと思いますが。