※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
ココロ・悩み

主人の前妻からの養育費支払いと子供との連絡について悩んでいます。週一回のSkypeや養育費の継続に疑問を持ち、新しい家族の形についても考えています。話し合いが難しく、皆さんの意見を求めています。

私も主人も再婚しています。主人には離れた場所に前妻さんとの子どもが2人います。小2の女の子と小4の男の子です。離婚は前妻さんから切り出されたそうです。主人は出張が多く、仕事もハードなのでなかなか休日以外は早い時間の帰宅ができなかったそうで、「私は好きで仕事を辞めたわけではないし、あなたの家政婦ではない」と言って離婚に至ったとのこと。その後、協議離婚したとのこと。
前妻さんからは、養育費を月々支払うことと子どもたちが高校大学に上がる際にまとまった額のお金を支払うこと、主人からは週一回のSkypeと子どもがパパに会いたいときは会わせることを約束することで離婚が成立。養育権は母親にあるが、戸籍上は再婚しても再婚相手を養父とはせず、自分の元に残す約束も取り交わし、紙面上で割印を押して残してあるとのことでした。
前妻さんはその後、自己都合でSkypeの時間を奪ったり、連絡も取れなくなったりもし、終いには再婚し、子どもたちの養育の義務を再婚相手に移して、養父として向かい入れています。また、そのことは私と主人が再婚し、婚姻届を役所に提出して、戸籍謄本を主人を筆頭に出して判明。前妻さんからは一切の報告もなしです。気まぐれで8、9割の確率でSkypeの機会は作れているそうですが、養育費もそのまま払い続けるように要求されています。
主人はこれまでも一度だってその約束を破ったことはなく、真摯に子どもたちへ向き合ってきていました。
ただ相手方は再婚をされ、何なら主人と部署は違えど同じ会社の先輩と再婚をしていて、それなりの収入を得ている方です。また取り交わした約束である再婚しても養父とはしない約束も破綻してます。またそれを黙っていることでできれば今後ももらい続けていこうと考える神経が私には理解できません。主人の子どもたちを思う気持ちは私も理解しているつもりですし、毎月の送金ではなくこれから主人がそれはそれで貯めていけばいいと思っています。いざという時に、子どもたちに直接支払われることが妥当と考えていますし、前妻さんの金銭感覚と常識的感覚は私には理解できません。再婚されたお相手の男性も情けない話で、何のために養父になられたのですか?と私は問いたい気持ちでいっぱいです。
次に、新しい家族の形が子どもたちにもできているのに、週一回のペースでのSkypeというのはいかがなものかと思っています。私たち家族と相手方家族はかなり遠距離で生活しているため、なかなか直接顔を合わせることはできません。主人は子どもたちのことが心配なのと「お父さんは子どもたちと離れたくて離れたのではないんだ。捨てたくてこうなったわけではないんだ」ということを伝えたいということもあり、毎週のSkypeは辞めれないと言います。ただし、もう新たな家族の形はそこにはできているのにそこに毎週子どもたちと話をする父親がいて、本当の家族にその家族はなれますか?都合のいい方に子どもたちは流れませんか?それより何より私はとてもその時間が辛いです。子どもがなかなかできず、不安な気持ちでいて、せっかく結婚したのに、その時間を理解しようとしている私の気持ちは汲み取ってはくれているように思えません。それも容認しての結婚でしょと思っているようで、胸がとても苦しいです。お互い再婚しているのだから、それぞれの家族をまず第一に考えるのが筋ではありませんか。主人には何度かその話を真剣にしていますが、それはあなたの考えでしょと言われます。流石に1人では抱えきれないため、皆さんの率直なご意見を伺いたくここに書き込みました。いろんなご意見をお聞かせください。私はいつも取り残された気持ちでいます。

コメント

s。💓

養育費とか養父とかは知識が足らないので答えませんが
週一回のSkypeの時間が辛いということなら
せめて、週一回でなく月に一回、せめて2回に減らせないか聞いてみてはどうですか?
確かに子供さんも新しい家族の形ができてますけど
子供のお父さんはりんりんさんであって、その再婚した方ではないのでやっぱり思い入れってのは差が出ると思います。
なので、Skypeやめろ!っていうのは少し可哀想だと思います。
でも、こっちの気持ちも多少は汲み取ってほしいので
せめての回数を減らすことに同意してもらえないかを聞きます。

  • s。💓

    s。💓

    お父さんがりんりんさんでなく、りんりんさんの旦那さんです。すみません

    • 6月11日
  • りんりん

    りんりん

    そうなんです。可哀想というのは私も思ってます。だけど、それを辛い中容認している私の気持ちも汲んでいて欲しかったってことなのです。
    そこがわかってもらえてないことにとても寂しさ、やるせなさを感じました。
    ありがとうございます。

    • 6月11日
にこぺこ

りんりんさんと、旦那さんはとても優しい方々ですね。
私は姉の1人がDVで離婚したさい、裁判で決まった、たった15,000円の養育費を、元旦那は一度も払いませんでした。公務員です。こどもは2歳未満でした。
小学校、中学、高校に上がる際にまとまった金額を渡してくれたそうですが、正確な額は知りません。姉は七五三とか写真を送ったり連絡をとっており、こどもは父親の顔も知らず寂しい思いをしていましたが、、
うちの両親が支援していました。

自分の話しでごめんなさい、
りんりんさんの旦那さんはスカイプされていて、お子さん達のどんなにか支えになっているかと思います。
うちの姉のこどもはそれが無く、何回も不登校になりました。健康ですが精神的にもろいところがあります。

経済的なことは、りんりんさんのお考えに賛同します。ただ、元妻が父親の誤った悪口をこどもに言う可能性があるので、養育費を払わない理由と、進学の際は直接支払うことを、お子さんにスカイプのときにお伝えしてから行動に移した方が誤解がないと思います。
私の意見です。りんりんさんみたいに思いやりのあるご夫婦には、必ず幸せな人生が待っています。ご健康にお過ごしくださいね。

  • りんりん

    りんりん

    にこぺこさんのお言葉に夫婦で涙が出ました。どこに相談したら…と本当に辛くなっていたし、それを巡って夫婦間にも不穏な空気が流れるしでとても辛い時期を過ごしていたため、にこぺこさんやここへご返信をくださった皆様の温かい言葉やアドバイスには本当に感銘を受け、感謝しております。
    また、第三者の意見を耳にしたことで、自分の怒りが先走りすぎていたことにも気づき、もう一度主人と主人に繋がる大切な子どもさんの気持ちも考える良い機会となりました。
    顔も合わしたこともなく、何の接点もこれまでなかったにこぺこさんが、お
    姉様の経験も交えながらお話くださったというだけでも心打たれ、自分の考え方と主人への気持ちや接し方を見直そうという気持ちが起こって来ました。
    主人は子どもたちももう自分の気持ちを表せるようになってきてる1人の人間だから、僕の気持ちを真剣に伝えてみるよ、と言っておりました。
    全てが綺麗に片付くことは到底無理ですが、何が一番最善かを考えながら、冷静に真摯な対応を心掛けたいです。
    にこぺこさん、本当にありがとうございます。

    • 6月12日
  • にこぺこ

    にこぺこ

    お返事を頂きましてありがとうございます。私の経験が何かお役に立てましたら本当に嬉しいです。私も大切な姉の悲しむ姿や可愛かった姪っ子が不登校で苦しむ姿、たくさんの怒りや葛藤を今思い出しました。
    40年生きて、そして介護の仕事と経営をして感じること、
    「世の中は理不尽だし非常識な人がいますが、良い行いはお天道様が見ています」
    りんりんさんご夫婦に必ず力を貸してくれます。私ごとですが、姉は50で再婚し、姪は看護師になりたいと笑顔で話してくれました。
    ベタですが、今のりんりんさんの幸せを大切に再確認して、良いこと探し、無理やり笑顔で生きていきましょう💗(^ν^)私のモットーです!りんりんさんご夫婦に幸せがたくさん訪れるよう願っています。
    ファイトです!

    • 6月12日
なゆ

養育費ですが、
養子縁組を組まれていて相手の方が
しっかり収入がある(できればご主人より多い)のであれば
養育権がその養父さんになるので
養育費の支払い義務がなくなると
何かで見た気がします…。

それでも子どものためにとご主人がおっしゃるなら
りんりんさんの言うように
別で貯蓄しておく方が
確実にお子さんの手に渡ると思います。

  • りんりん

    りんりん

    離れた子供たちのことを今も大切に考える主人のことは本当に誠実で尊いと思っています。だからこそ、ずる賢い前妻さんは通して欲しくないです。主人もそこは段々と理解できてきているようです。
    私はその件に対しては賛成で、子どもたちへの主人の愛情が可能な限り真っ直ぐに伝わってほしいと信じています。
    ありがとうございます。

    • 6月11日
たまごまご

子供はいくら新しい父親ができても本当の父親はりんりんさんのご主人なのでSkypeは仕方ない事だと思います。
私は自分の父親が再婚してから、ずっと新しい奥さんに遠慮して連絡が取れなく寂しかったです。もちろん母親は再婚して新しい父親は居ましたが父親だと思ったことはありませんでした。
子供からしたら父親は一人なので新しい家族とかはまた別で、関係ないんですよね😣
ただりんりんさんのご主人も、もう少しりんりんさんに遠慮するそぶりは見せてほしいですよね(>_<)

  • りんりん

    りんりん

    そうなんですね、私の母も同じ境遇なので私はその話を物心がついてしばらくして聞いて、とても胸を痛めました。だからこそ、理解はしたいんです…でも、私の耐え抜こう、我慢しようと思う気持ちは汲んで欲しい。
    私は今ある唯一の彼の家族なのに、こうして容認することがどれほど辛いことかを少しでも当たり前と思わずわかってくれたらなと思います。
    子どもできたら変わるかな。
    なかなかできなくて、それも辛いんです…

    • 6月11日
deleted user

スカイプは続行した方が良いと思います。新しい家族のことはそれはそれで、実父との交流はまた別問題だと思います。
これが3歳以下の子供達で、実父が子供達に無責任だとかそういった事情がある場合はまた話も変わってきそうですが。

養育費については、再婚相手が養父になったならば普通は打ち切ります。
相手が怒って子供に会わせないスカイプさせない等と言ってきたら、面会権を主張する事ができます。
どんな協議内容に調印したとしても面会権は実父の権利なので消滅しません。

提案としては、養育費は打ち切って、大学進学時にまとまったお金を援助するのがこういったケースでは一般的かなと思います。

  • りんりん

    りんりん

    実父への思いと実父からの思いは邪魔されるべきではないってことですね、心ではわかっているのですが、向こうの前妻さんが何不自由なく好き勝手やってることを思うと、憤りと孤独感で落ち潰されそうになります。
    一個一個を切り離して考えないとダメですね。それに、わかっていて結婚したのだろうと言われたら、そこまでとも思います。
    ありがとうございます。

    • 6月11日
ゆん

養子縁組したのでしたら
養育義務はなくなりませんが
減額は見込めます
そんなクソアマには
こちらから減額調停の申し立てをし
養育費なくしましょう。

そんな話よりも
りんりんさんもりんりんさんのご主人様も養育費の事、子供のこと真面目に考えていらっしゃって素晴らしいと思います。
何もさせてもらえず約束まで破るような女です。
減額調停すすめます。

  • りんりん

    りんりん

    私の気持ちになって同じように怒りを持ってくださって幸甚です。
    少し救われた気がしました。
    また、お褒めの言葉も賜り、主人へも伝えたところ、有り難いね、温かい人が世の中にはいるんだねと話していました。
    9月には減額をする準備を進めるそうです。
    貴重なご意見、本当にありがとうございました。

    • 6月12日