
コメント

kaoriino
私の場合ですが、空腹感はなくなりますが、胃酸がですぎて気持ち悪くなります(笑)

ゆい
お腹すいたのを通り越すと
空腹感なくなりますねー😅
-
れいな★
空腹感無くなるんですね( °꒫° )
- 6月11日
-
ゆい
私はまた何時間後に
またピークきますけど(笑)- 6月11日

退会ユーザー
胃が痛くなり、私は低血糖で手足が震えたりします😅
-
れいな★
普段から低血糖気味なのですか?( °o°)
- 6月11日

っぺ
仕事で忙しくてお昼休憩が取れない時などは、お昼の空腹感が過ぎればあとは夜まで何も食べなくても平気になってましたー!
その分夜めっちゃたべちゃうんですけどね笑
-
れいな★
そぉいうことですか( ºДº)
逆に夜食べちゃうのは避けたいです(泣)- 6月11日

だおこ
ダイエットのためなら、あんまり食事抜かないほうがいいですよー。逆に体がエネルギー貯めようとしちゃうので…
お腹すいたらこんにゃくとか、豆腐とか低カロリーなものをゆっくり食べるとか、あとは夜ごはんを毎日おそばにすると痩せました! カロリーは中華麺と変わらないけど、蕎麦には他の麺にはない栄養があって良いらしいです!
私も完母ならやせる説を信じてましたがそれ以上にお腹減って食べちゃうので笑 赤ちゃん抱いてスクワットとか、なるべくお散歩行ったりとかで消費しようと思ってます笑
-
れいな★
カロリー制限って事ですか?
運動のが痩せやすいのですね- 6月11日

もも
変な症状はわかりませんが、やはり健康には良くないです!お子さん育てられているなら、なおさらお母さんの体に何かあっては大変ですし。
上の方のコメントみました。私もダイエット中です。
でも、間食はしない、ご飯は食べないんじゃなくて食べ物変えるだけで三週間で三キロ落ちましたよ!
-
れいな★
糖質を結構抜いて
カロリー摂取をおさえているのですが
やはり、痩せないです- 6月11日
-
もも
なら筋トレもいいかもですね!
- 6月11日

ケイトリン
私は仕事人間だった頃長時間空腹でいる毎日が続いていたら、胃の激痛で気絶して、夜間救急に運ばれました😢
翌日胃カメラしたらかなり胃酸で荒れていて、医師に怒られました💦
その時、ダイエットする場合も、ほんの少しの量を1日5〜6回食べるのが一番良いと言われました^_^
-
れいな★
分けて食べるということですね(✩´꒳`✩)
- 6月11日

りん
私の場合、お腹空いたのを我慢すると次第に空腹感はなくなります!
ただ、そのままでいると手の震えや貧血など不調が出てきます(´・ω・`)
旦那によく、仕事で食べれないのはわかるけど身体に悪いから少しはどうにかして食えって怒られますw
-
れいな★
やはり、食べないのは続かなさそうですね
- 6月11日
れいな★
胃酸が出ると口の中
変な味になりますよね(。•́_•̀。)
体重がかなり増えてヤバイので
食べないでおこうかな?とか
思ってました(´。•_•。)