※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりちん
子育て・グッズ

トイレトレーニングいつから始めましたか?おまる使ってしてましたか?

トイレトレーニングいつから始めましたか?
おまる使ってしてましたか?

コメント

さゆ

2歳の春です
2歳1ヶ月でした!

おまるはトイレに移行するのが大変だと聞いたので買いませんでした

  • えりちん

    えりちん

    そうなんですね!
    トイレに子供用のをつけてたんですか?

    • 6月10日
  • さゆ

    さゆ

    補助便座をそうですね!
    トイレのわきにおいといて、子供に使うときだけ便座に乗せるってかんじです

    • 6月11日
とくめい

今現在やってます、2歳なったぶんです。
おしっこは精度かなり上がりました笑

おまるは洗うのめんどくさそうだし、安くても2000~3000円するのでやめました。
100円ショップに洋式トイレ用の補助便座が売ってて(300円)安いし、もしうまく使えなくてもためしに買って使ってみたのですが、これで行けてます!

  • えりちん

    えりちん

    100均にあるんですね!
    また見てみたいと思います!
    だいたい2歳くらいからなんですね!

    • 6月10日
  • とくめい

    とくめい

    たしか、ダイソーです。
    こんな感じでブルーもありましたよ。

    • 6月10日
  • えりちん

    えりちん

    ありがとうございます😊
    またその時期になったら買おうと思います(๑>◡<๑)

    • 6月10日
deleted user

補助便座使って一昨日くらいから始めました😊

ママリ

最近始めました🎵
オムツにうんち出るとすぐ教えてくれるようになったので始めました☺
うちは補助便座のみです💡

  • えりちん

    えりちん

    そうなんですね!!
    だいたい2歳くらいからなんですね!
    皆さんおまるは使ってないみたいですね!

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    おまるは掃除が面倒なのと、おまるでできてもトイレに移行したときに丸っきり違うものなのでまた改めて慣れさせなきゃいけないというのが手間に感じました😅

    • 6月10日
  • えりちん

    えりちん

    違うんですね
    ありがとうございます
    補助便座にします!

    • 6月10日