
生後二ヶ月の赤ちゃんの成長についてトレーニングを考えていますか?
こんばんわ!!
わが子はあと10日で生後二ヶ月になります(๑´ω`)ノちびのねんね時間がまとまっている日にはYouTubeなどで赤ちゃん動画を見まくっているのですが生後二ヶ月で首が座った・寝返りができた・喋った・などなど((((((´・ω・)
成長の早いお子さんが多いことにびっくりしています。発育の速さは個性違うことも承知ですが我が家のちびちゃんにも何かトレーニングさせた方がいいのかと思うようになりました♡じっと観察していると寝ている時頑張って寝返りのようなこともしていたり、縦だっこの時はかなりの時間首を自分の力でキープさせたりキョロキョロ首を動かしたりと頑張っている様子(´・×・`)みなさんの中で生後二ヶ月辺りでトレーニングなどさせている方いますか?
- いつほまま(9歳)
コメント

ゆみりんまめ
うちもあと2週間くらいで2ヶ月です(^-^)/
なーんにもさせてませんし、するつもりもありません!(笑)
私も、一人目の時は、他の赤ちゃんと比べて焦ったりしましたが(^^;
二人目だからか、ゆっくり成長してくれればなーって感じですね。むしろ、新生児期が早すぎて「いつまでも新生児でいてくれー!貴重な新生児期が終わってくー(/_;)/~~」です(笑)

saeco98
7ヶ月の赤ちゃんいますが、なにもしてません(>_<)
よく泣く子だったので縦抱きは多かったから首が座るのは2ヶ月くらいだったけど、やっぱり80%くらいで、3ヶ月過ぎたらもっとしっかりしてました。
その縦抱きがトレーニングなものなのかもしれませんよ。
何もしなくても寝返りも5ヶ月半くらいで、1回できたら左右に寝返りマスターして、6ヶ月にはずり這いしてました。
広場で月齢の低いじっとしてる赤ちゃん見て、「この前まで全然動かなかったのに…はやいなぁー!」と時の流れに驚きです。
前日できなかったことが今日できてる!みたいな感動です。
本当に早いので、焦って色々するより、今を大事にした方がいいなと思いました(^^)
-
いつほまま
回答ありがとうございます!
やっぱりこの新生児期を見れるのも少しだし今を大事にしなきゃですね♡♡発育の進行はわが子に任せます(๑´ω`)ノ- 11月13日

はな mama ♡
うちも2ヶ月で首がすわりました!新生児の時から ゲップをさせる時に縦抱きをすると自分でひょいっと首を持ち上げたりして首の力が強い子なんだな〜と思っていました(笑)
トレーニングは特にしていませんが少し月齢が高い赤ちゃんと遊ぶ?会わせる?と やはり刺激をうけやすいのか、ズリバイと つかまり立ちは月齢が高い赤ちゃんと会った次の日に急にするようになりました\(^o^)/タイミングもあると思いますが´д` ;
-
いつほまま
回答ありがとうございます!
月齢の高い赤ちゃんからの刺激とは確かにいいかもしれませんね♡♡トレーニングさせずに機会があれば月齢の高い赤ちゃんと会わせて見ます(๑´ω`)ノ- 11月13日

ぶーちゃん🐷
首が早く座るよーに
退院後からうつ伏せにも
するよーにしてました('A`)
結局は首がきちんと座る前に
寝返りしちゃいました!笑*
-
いつほまま
回答ありがとうございます!
すごいですね(๑´ω`)ノ♡♡
わが子もいきなり成長してるかもですね!成長が楽しみです♡♡- 11月13日
いつほまま
回答ありがとうございます!
お二人天使がいるんですね♡♡私は一人目です!私もトレーニングさせずにここまでやれてるだけいいのかーと思っていますが日に日に成長していくわが子が可愛く思えて仕方ありません(๑´ω`)ノ新生児期が貴重というお言葉素晴らしいです!さすがお二人のままさんですね♡新生児期にヘトヘトな私って・・・(笑)