
コメント

退会ユーザー
そんなことないですが沢山吸わせれば出ますし、授乳回数が減ればそれに合わせた量になっていきますよ⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾

ぬーん
出なくはならないとおもいます。赤ちゃんに吸ってもらうこととママもたくさん水分とるといいですよ\( •̀ω•́ )/
大きくなるにつれて授乳回数は減ります。
-
Moe.
できるだけ水分は、とるように心がけてます🤩
もう少しで2ヶ月になるのですが
差し乳ってこともあり
満足させてあげれるほどでなく1日ミルクたしながらで6回だったり7回だったりでかなり授乳回数少ないです😭
1歳までは、おっぱいでいきたいのですが
母乳がふえてくれるか。。。
そのままとまってしまうんじゃないかなって思ったりです😭💦- 6月10日
-
ぬーん
完母でいきたいなら頻回授乳したがいいですよ!夜だけミルクを足したりして昼間は頻回授乳してみてはどうですか?
水分は1日に2リットルとってくださいって言われました\( •̀ω•́ )/- 6月11日
-
Moe.
母乳がでていなくても吸わせたほーがいいですかー?- 6月11日
-
ぬーん
全くでてないということではないとおもうので吸わせてあげていいとおもいますよ( ੭ ˙ᗜ˙ )੭そしたら赤ちゃんも満足してくれるとおもいます!
産後3ヶ月までにしっかり吸わせてあげないとそれ以降母乳量が減っていく人も多いと聞きました。- 6月12日

退会ユーザー
その頃は多い日で1日15回とか吸わせてました。
白米と水分はたっぷり摂った方が出ますよ。
-
Moe.
水分沢山とるよーにします!☺️- 6月10日
Moe.
差し乳なので何度もあげても母乳でないので
時間すこしあけてじゃないと母乳たまらないんですよね😭💦
なので一日6回だったり7回だったりで少ないです😭
この先母乳が増えてくれるかとても心配です😢
退会ユーザー
大丈夫ですよ!
成長と共に授乳回数も減りますし⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾