![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性反応があり、現在約5週4日。胎芽心拍の確認が不安で、初診のタイミングや子宮外妊娠のリスク、費用の悩みがあります。初診のタイミングや安心できる方法について教えてください。
重複してすいません
検査薬にて妊娠確認できました(^_^)
前回生理が5/2、排卵日が16.17かと思われます(通院指示元)
恐らく現在5w4dくらいかとは思ってて
1人目の時に7.8wぐらいまで胎芽心拍の確認が出来なくとても不安だった記憶があります
今回も不安があるため、6w以降に行こうかと思ってましたが、子宮外妊娠があるとみてやはり早めに行ったほうがいいのか…
ただ、お金も負担が大きくなるというのも見てさらに悩みます
みなさんはいつ初診にいきましたか?
病院にかかれてない今もほんとにお腹にいるのか、間違ってないのか不安です
- ぴぃ(6歳, 8歳)
コメント
![mako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako
私はつい昨日、前回生理日からは6w2d、排卵日からは5w5dくらいで行きました💡
同じく7w前後と迷いましたがやはり子宮外でないことは早めに確認したかったのと、1人目の時にできた卵巣嚢腫も気になったので💦
胎嚢は無事確認できて、次は3週間後に赤ちゃんと心拍を確認予定で、確認できれば補助券もらいに行けると思うので、あと1回自費負担という感じなのでまあ許容範囲内かなと思います!
ぴぃ
そうでしたか!
まぁ、実費の分はいいとして…1人目の時の不安もあるのでタイミングに悩んじゃって😔
参考にしますね😀ありがとうございます!