
コメント

fafa
生理周期はだいたい35日で、私もD21ぐらいで排卵します。
不妊治療中はクロミッドをD5から5日間服用し、だいたいD14で排卵することが多かったです!
なので、1週間ほど周期は短くなりましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
fafa
生理周期はだいたい35日で、私もD21ぐらいで排卵します。
不妊治療中はクロミッドをD5から5日間服用し、だいたいD14で排卵することが多かったです!
なので、1週間ほど周期は短くなりましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
「排卵誘発剤」に関する質問
排卵誘発剤について 今回卵子を育てるため排卵期に2回皮下注射をしました。 卵子が成長したので排卵を促す為に再度皮下注射を打ちました。 本日高温期7日目です。 よくHCGは筋肉注射と言いますが、皮下注射の場合はHCGで…
みなさん妊活して辛いと感じる時どう乗り越えていますか? 生理不順で排卵誘発剤1周期に10日間服薬(クロミッド半錠、クロミッド1錠を各5日間)でようやく排卵するということで排卵日2日前ぐらいにタイミングとりました。あ…
排卵誘発剤を初めて服用します。 クロミッド1日1錠を3日間処方されました(自己排卵がないわけではないため) ママリを見ていると錠数や日数がわたしより多い方をたくさんみかけますが、同じ服用の仕方で順調に卵胞が育った…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
1週間も短くなるんですね(^-^)
やっぱり、周期が短い方が、質がいいんですか?
fafa
質が良いかはわからないですが、周期が短くなるので、チャンスも増えますよね♪
ちなみに、私は一人目も二人目も不妊治療でしたが、一人目はクロミッド服用、二人目はクロミッドお休み中に授かりました❁ので、クロミッドで卵の質は関係なさそうですね(๑′ᴗ‵๑)
ママリ
確かにチャンスは増えますよね✨
ありがとうございます♡