
コメント

みさりんまま
わたしも2人とも帝王切開ですが
しばらくは自力で体を起こすのも
できないくらい痛かったです!
子宮も縫われているので
そのせいだと思います。
何かつるような
引っ張られるような痛みでは
ありませんか?
恐らく普通のことだと思いますが、
もし気になるようでしたら
先生に言ってみてもいいと思いますよ(^^)

ゆんmama
私も1月に帝王切開しています💦
子宮収縮の痛みか、傷の痛みだと思います。看護師に相談して痛み止めもらってもいいかもですね😭💦
-
mi.hi
収縮してるんですかね?💦
痛み止めの点滴や筋肉注射しましたが効かず😵
傷の部分なんて怖くてしばらく見られそうにもないのですが、
この筋肉痛みたいな子宮の痛みが不安です😭- 6月10日

ひよこ🐤
ご出産おめでとうございます❤
私もつい最近帝王切開にて出産しました☺
子宮が収縮する痛みだそうですよ…
後に子宮の収縮の痛みは和らぎますが帝王切開の傷の痛みがやってきます💧
さらに、母乳が出るようであれば胸の痛みまで出てきます。3時間おきにカチカチになるので大変&激痛です😭
授乳は子宮が収縮する為授乳中子宮収縮の痛みが増します💧
私の入院している病院では出産した次の日に歩行練習してカテーテルがのき、出産日合わせて6日目に退院のスケジュールになっています。
kat_mieさんの病院がどのようなスケジュールになっているかはわかりませんが、無理せず休める時は休んで、赤ちゃんも預かってもらったり、痛みがあれば薬や座薬の処方をしてもらってください☺
-
ひよこ🐤
追記ですが、ガスを出すと痛みは和らぎます!痛いですが腸を動かすために左右に身体の向きを換えながら過ごして下さいね☺
- 6月10日
-
mi.hi
今度は傷の痛みが来るんですか😵😵
今はなくて、とても怖いです😭😭
まだ起き上がってもいなくて、赤ちゃんも新生児室でミルク飲んでますが
母乳のための胸の痛みまで来るなんて😵
いつになったら落ち着くんでしょう😣- 6月10日
-
mi.hi
ガスですか😵
まだ全く出そうにないです😵
歩いてトイレに行けるようにならないと、トイレしたくなるのも怖いです😭- 6月10日
-
ひよこ🐤
私は出産して次の日から添い寝スタイルで母乳をあげてました☺下腹部に負担もかからないので楽でしたよ😊
ガスがたまると痛みもプラスになるので頑張って下さい😭
さらに、便秘でしたら便を軟らかくする薬を処方してもらってくださいね☺
私、元々酷い便秘で子宮収縮の痛み、傷の痛み、便秘の痛みがトリプルできました😂さらに胸の痛み…。
カテーテルがのいてからトイレに行きますが、尿意がなかなかわかりませんでした💧トイレに座っての排尿もなかなか痛いです…今までカテーテルが入っていたためか違和感がありました。- 6月10日
-
mi.hi
なるほど!添い寝スタイル良さそうですね✨
まだ母乳すらあげてなくてイメージがわかないです💦💦
昨日 オペの前に何度か便出したんですけど💦
まだ歩けないから便意催すの怖いです😵
そして尿管もまだついていますが、はずしてからも何やら大変そうですね😭- 6月10日
-
ひよこ🐤
担当の方が横に連れて来てくれて、加えさせてくれますょ☺支え方も教えてくれます😻
母乳を飲んでる姿可愛いですょ❤
私、まだ便が出てないので激痛がこないか恐怖です😂
手術前に出ているのであれば良かったです☺私のとこは浣腸めNGだったので出せてません笑- 6月10日
-
mi.hi
ひよこ🐤さんもご入院中ですか?
自分のことばかりで何だか薬の副作用か頭もぼーっとしていてすみません😭
ひよこ🐤さんも赤ちゃん誕生おめでとうございます💓
私 貧乳なのでちゃんとくわえさせて母乳出るか不安です😵
明日から母子同室みたいですが、今日どうなるかわかりません💦- 6月10日
-
ひよこ🐤
現在入院中です☺
副作用ある時はとくに無理しないで下さいね💦
ありがとうございます😊❤
私貧乳すぎる貧乳ですがちゃんと飲めてます😂産まれた赤ちゃんが大きいので吸引力半端ないです😂笑
明日からですか😨
早いですね💧
預かってもらえるので、無理せずに赤ちゃんとの時間楽しんで下さいね😊❤- 6月10日
-
mi.hi
早く自分で歩きたいです💦💦
ちゃんと飲めるなら良かったです❗
しかも吸引力あるなんてひよこ🐤さんの赤ちゃんすごい✨✨
今日はまだ赤ちゃんに会えていないです💦
ひよこ🐤さんはお腹にドレーンという管入れられていましたか?
それはどうやって抜くんでしょう😭- 6月10日
-
ひよこ🐤
こんにちは(´*ω*`)
ドレーンというのは初めて聞きました((( ;゚Д゚)))
私はカテーテルと腕に点滴、背中に痛み止の麻酔注入の管しか入れてないですね( ;´・ω・`)- 6月13日
-
mi.hi
ドレーン昨日抜きました!
大丈夫でした!
脊椎麻酔と硬膜外麻酔の違いですかね💦- 6月13日
-
ひよこ🐤
その違いですかね😣?
大丈夫みたいなので良かったです☺- 6月16日

退会ユーザー
私も2月に帝王切開しました。
お腹を切っているんですもの。
皮や脂肪だけではなく、筋肉も切っていますから、その痛みは正常なものです(^^;)
私もかなりの激痛で、3日間は悶える程痛くて地獄をみました。
麻酔が切れると発熱したりしますから、ゆっくり休んで御自愛下さいね。
遅くなりましたが、御出産おめでとうございます㊗️
-
mi.hi
正常なものですか?!
そしたら良かったです😭
看護師さんの反応が、「体に力が入るから💦」みたいにおっしゃったので私が変なのかと思いました😵
3日間😱
今日 歩けるのか不安です😢
すでに最初は寒いのから暑くなってきて頭がぼーっと熱出た時のように変な感じで体調悪いです😖
ありがとうございます‼️- 6月10日
-
退会ユーザー
今はずっと点滴状態ですよね?
点滴で体内に水分を溜め込んでしまうので、点滴を外した後、出産前よりも体重が一時的に増えてる状態になるかもしれません💧
私は出産前より3キロも重くなってて、ビックリして慌てふためきました!(笑)
点滴の為の浮腫みだったので、退院までにはかなり減りましたけど…
それでも出産前よりも3キロ多い体重には恐怖さえ感じましたよ〜(^^;)
主様はあまり浮腫まないといいですが…💦
赤ちゃんの為、癒着しない為にも、明日からの立歩きは頑張って下さいね‼️- 6月10日
-
退会ユーザー
病院やお母さんの容態次第なのでしょうが、今日か明日には「自分でトイレに行って下さい。」と言われるとおもいます(^^;)
初めはかなり大変でした💦
ドレーンを抜くのはそんなに痛くなかったとおもいます。- 6月10日
-
mi.hi
すごい大変そうで、恐ろしいですトイレ…… 今日か明日😣💦💦
ドレーン自体怖くて見ていないんですが😵抜くのは「そんなに」痛くないということは、痛みはあるんですね😭
怖いです😭- 6月10日

mi.hi
ずっと点滴です💦💦
まだ自分のお腹に注目するの怖くて😵
昨日の22時あたりにオペだとするといつから歩く練習ですかね?
それと、お腹にドレーンという管が入っているようですが、それ抜くのは痛いのでしょうか?
mi.hi
私もまだ起きあがるなんて無理そうです😭😭
今日 夜には起きあがれるのか……
いや、無理かもです😵
看護師さんが悪露の確認(お腹おしたり)と
体の向きを左右変えて下さるのですが
確かにつるような、筋肉痛のようなひどい痛みです😱
普通のことですかね?それだと良いんですが💦💦
今日 日曜なので先生来られないかもです😭