
おしゃぶりがクセになっており、指しゃぶりが続いて困っています。水ぶくれのようなニキビも気になります。指しゃぶりをやめる方法を教えてください。
おしゃぶりがクセ?になってます😭
寝てる時以外はほとんどしてます…
右の中指に傷みたいなのとニキビ?みたいなのができてます💧
おもちゃや歯固め等渡しても、すぐに指に戻ってしまいます💦
一緒に遊んだりしても、指しゃぶりしながら遊びます😭
〇〇したら指しゃぶりしなくなったよ〜などあれば教えて下さい😓
わかりにくいですが、📸のニキビみたいなのは水ぶくれですかね❔
- | ˙꒳˙)(7歳)
コメント

ゆうママ
1歳4ヶ月くらいまでしてましたー!
うちの場合はしゃぶる指をクローゼットに挟んでしまいそれからしなくなりましたね(^_^;)
プクッとしたのは吸いだこだと思います。やめたら消えましたよ!
うちの息子には効かなかったですが、西松屋に指に塗る苦い薬?が売ってました!
かなーり苦いのでもしかしたら成功するかもしれません(^-^)

どんぐり
保育関係者です。
指が安心するんでしょうね✨寝る時だけなど、3歳以上でもやる子いるので、長い目で見守ってあげてもいいのかなとは思うのですが
答えになってなくてすみません。
我が子は、指しゃぶりか、自分がかけてるガーゼタオルをしゃぶってます。
2歳ぐらいの子で吸いだことか、爪の変形が出る子もいましたが、その場合はお母さんが、思わずいろいろ言ってしまうとか注意の言葉が多いことが要因であったりします。
10ヶ月だと、それは無いかなと思いますが☺️
指しゃぶりの多くは心を安定させるためにしてる状況です^^
| ˙꒳˙)
わぁΣ(ฅ*ω*ฅ)痛そう💦
やめたら消えるんですね✨
うちの息子も効きませんでした😭💦🤩