※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

新生児の男の子向けの長く使えるおもちゃを教えてください。便利なものや教育的なおもちゃも知りたいです。

新生児の男の子を育てています。

新生児から長く使える、オススメのおもちゃがあれば教えてください!
短期間でも、これは便利だった!これは教育的に良いというものもあれば教えていただきたいです✨

コメント

ゆみこ

ベビージムを1ヶ月過ぎに買いましたがとっても気に入ってるみたいです✨
外して使ったり、プレイマットになったりするので長く使えます😆

  • まお

    まお

    ありがとうございます😊
    プレイマット系は便利そうですね✨
    チェックしてみます!

    • 6月9日
たろ

プーさんの6ウェイメリーは今でも使ってますよ!
寝返りしたいときにジムにして遊ばせながら、オムツ交換したり、掴まり立ちさせてあげたり、かなり使えます!

ほかのメリーより高いですが、元は取れます笑

  • まお

    まお

    プーメリー今見たら、割引きされてたので検討したいと思います✨

    • 6月9日
muumin

私は持ってないですかまだ
プーメリーはいいみたいですよ⑅◡̈*
私はSKIPHOPのプレイジムで遊ばせてます٩◔̯◔۶

  • まお

    まお

    プーメリー良さそうですね✨
    検討します!

    • 6月9日
まめ

リズムにのってぽんぽんたいこ
という音の出る絵本?いいですよ!!小さい頃は音楽聞いて楽しんで、今は自分で叩いて楽しんで。二歳の今も遊んでます😁

  • まお

    まお

    2歳まで使えるのはすごいですね!
    チェックします😃

    • 6月9日
chamama

オーボールは、はじめておもちゃを持つようになってから今でも毎日遊んでます!
最近は自分で投げて、追いかけてを繰り返してひとり遊びしてくれてます^_^

  • まお

    まお

    オーボールは義母にもすすめられてます😄
    安価なので何個かあってもいいですよね✨

    • 6月9日
ちー

「しましまぐるぐる」と「あかあかくろくろ」という絵本は新生児の頃から見せていましたが、目で追っている感じでした(^-^)
コントラストのはっきりしたものは目で追いやすいみたいですよ〜

  • まお

    まお

    おもちゃといえば、持ったり動かしたりするイメージだったのですが、絵本でもいいんですよね!😄
    チェックしてみます✨

    • 6月9日
★

1.オーボール
2.「わんにゃんぱおーん」という音がなる本(?)
が良かったです😌

  • まお

    まお

    音系はやはり必要ですよね!
    チェックします😃

    • 6月9日
かない

私もプーさんのメリー
オススメします😊

かなり使えました❣️

下の子産まれたら
また活躍すると思っています✨

  • まお

    まお

    ありがとうございます😊
    プーメリー多いですね!
    旦那にも相談して、購入しようと思います✨

    • 6月9日