※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが走り回る時の注意方法について、もっと厳しくする必要があるかどうか悩んでいます。どのように止めるのが良いでしょうか?

支援センターで、子どもが走り回ったら、どのように止めますか?こんな質問情けないかもしれませんが、アドバイスお願いします 🙇

この間、支援センターで息子が車のおもちゃを押して走り回るように遊んでいたので、注意してやめさせていました。
しかし、息子がパッと走り出したときに他の子に当たってしまい…。怪我もなく相手のお母さんにもいいですよと言っていただいたのですが、もっときつく言って息子にやめさせていれば良かったと、大反省しています。
このときは、息子にも「危ないから、走ったらだめなんだよ」と再度言い、息子もびっくりしたのか下を向いてそれからは走り回ることはありませんでした。しかし次行った時は忘れてまた走り回る可能性はあります。

私の注意の仕方としては、息子が走り出しそうになったら真剣な顔で目を見たり前からおもちゃや手を抑えたりして、都度「危ないから走らないよ」「歩こうね」「ゆっくりだよ」など言っていました。私が注意したときはやめていましたがパッと走り出したので、ぶつかってしまいました。
こんなとき、どのようにやめさせるのがいいでしょうか? おもちゃを取り上げたり、走ったら外出たりするなど、もう少し厳しくした方がいいでしょうか?

コメント

ゆっさん

支援センターは保育園行ってない人がきます♡保育園と同じなので、子供が狙って自分の子供を怪我させたのではないと分かってますし♡多分そんなことで怒鳴ったりグチグチいうママさんがいたら、逆にその方が来ない方がいいと思います!(笑)
子供は怪我してなんぼです。(笑)
ですが、小さい子供さんがいる側では
暴れないようにきつく、支援センターに行く前に言っておくといいかと思いますよ❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターって最近行き始めたので分からないことが多くて、私も学ぶことが多いなと思いました😭
    行く前に言っておくの、いいですね!約束事として話しておこうと思います。ありがとうございます✨

    • 6月9日
mi

行く前に家で注意することを伝える、支援センターに入る直前に、もう一度伝えてみてはどうですか?
2歳なので、すぐに理解するのは難しいと思いますが、いつも繰り返していると、覚えてくれるかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行く前と直前に、約束事として話しておくのいいなと思いました!繰り返しているとだんだん分かってくれそうな気がします✨
    今回のことがあってもう支援センターに行かない方がいいかなと思うくらいでしたが、もう少し頑張ってみます😭ありがとうございます!

    • 6月9日
やまもり

私も支援センターをよく利用しますが、
走り回ってる子を見ても、特に何も思わないです。
さすがに、4.5歳くらいの子が暴れまわったらビックリしますが😅
子ども達が遊ぶ場なので、できるだけ自由にさせたいなと思うのは、私が緩すぎるのでしょうか😣
子どもって、たいてい言うこと聞かないって周りの人も分かってると思うので、その都度注意すれば、激しく怒らなくてもいいのではないかなと思います。
ただ、ふにゃふにゃの赤ちゃんとかが側で寝てたら話は別ですが。

支援センターの先生からは、注意されたりしますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やまもりさん ありがとうございます✨
    支援センターは最近行き始めて、今回のことでもう行くのは控えようかなとか思っていましたが、それも違うかもしれませんね😭

    赤ちゃんは、端の少し分厚いマットの上にいて今回は大丈夫でしたが、そこも注意しないといけませんよね。
    先生からは特に注意されていませんでしたが、以前、他のお子さん2人が追いかけっこをしていたときは危ないからやめようと言っていました。

    • 6月9日
京

その都度言うのも大事ですが、2歳頃はそこで遊ぶ前にお約束守って遊んで欲しい事を伝えるようにしました😊
今回の事であれば、走ったりしたらぶつかってしまうから走らないでね!走ったら帰るからね!など具体的にダメな事とやってしまったらどうするか?と言うことを遊ぶ前に伝えてから遊ぶようにしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは行く前に約束事として伝えるのがいいですね✨息子もまだまだですがだいぶ分かるようになったので、だんだん聞けるようになると思います。
    しつけって難しいなぁと、改めて思いますが、その都度こちらも頑張らないとですね😭ありがとうございます✨

    • 6月9日
  • 京

    本当に難しいですよね😭
    私は子供が理解できていなくても伝え続けるという方法でした。
    色んなところで遊ばせるとお叱りのお言葉を頂くこともありますが、それに対して誠実に謝ったりしている姿を子供は一番近くで見ていますし、ママが謝っている!ダメなんだ!と絶対に理解してくれます😊
    少しずつで大丈夫です🙆‍♀️❤️

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん通る道なんですね😢
    お叱りを受けること自体恐れてしまうけど、それを避けるのは違いますよね。親が誠実に謝る姿が大切、なるほどと思いました。
    少しずつ、私も学んでいきます😭
    ありがとうございます!💓

    • 6月9日
  • 京

    正直私もお叱りのお言葉はすっごく嫌ですし、そんな人と関わりたくない😭と思うのが本音です😂
    でも、子供がしてしまった以上相手の親御さんに謝ったり対応しないといけないので色んな方がいらっしゃるのも事実ですよね💦
    相手の親御さんの対応に納得いかない日もあるかもしれませんが、そんな日はとりあえずその場を乗り切り、色んなところで吐き出して大丈夫です🙆‍♀️頑張りすぎたり無理だけはされないで下さいね😊❤️

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、私も同じ本音です😢でも、私だけじゃなくて皆さん同じ思いされながら頑張っているんだなぁと改めて思いました。
    相手の方によってはモヤモヤしたりするのも、あるあるになるかもしれませんね😂💦その都度吐き出したり反省したりしながら、子どもと学びながらしていきたいです。
    とても元気づけられました。ありがとうございます✨

    • 6月9日