※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
未夢.
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で、出産準備に迷っています。 哺乳瓶や温度計、ベビーグッズの選び方がわからず、経験者のアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

只今8ヶ月です♡

出産に向けて物を準備して
行っているのですが

衣類は大丈夫そうなのですが
哺乳瓶や温度計、お風呂
ベビー布団、など色々ありすぎて
とても迷います。

哺乳瓶ならこうがいい
温度計ならこうかいい
ここに書いた物以外にも経験者様
アドバイス頂けると嬉しいです♡

よろしくお願いします^ ^

コメント

yumi0526

哺乳瓶は母乳の出により、必要な数も変わると思うので、出産後に揃えるくらいでいいと思います。

完全母乳で育てるなら、哺乳瓶はあまり数は必要ではないです(薬を飲まないといけないときなどミルクをあげざるを得ないときもあるかもなのであっても支障はないですが)

私は産後の退院後から完母で育てているのですがピジョンの 授乳用品セット(消毒用の入れ物や、哺乳瓶洗いの洗剤、スポンジなど大小1本ずつの哺乳瓶などのセット)で十分でした。

逆に完ミに近づくほど数があった方が便利です。
あと、消毒の仕方は哺乳瓶の使用頻度がすくなければ、レンジや熱湯消毒、頻度が高ければ溶液による消毒の方が楽そうです。


温度計は、室温計はなくてもいいかな?と思いますが、湯温計と一緒になってるものはあってもいいかもです。
沐浴のときにつかえるので。
なくても出来ますがあまり高いものでもないです。

体温計は秒数短くても計れるものが便利です。
耳ど計る体温計は、室温に左右されるので私が生んだ産院では推奨されてませんでした。


ベビーバスは一ヶ月しかつかわないので、私は買うよりレンタルがおすすめです。
キッチンのシンクにセットして使うものが便利でした。
プラスチックタイプが体重を預けられるので、腰に優しいかなと思います。
買うなら空気をいれるタイプも場所をとらなくて良いです。

かおりん

ベビーベッドは使わなかったです。買ったんですけど産まれてから病院でずっと添い寝で退院してからベビーベッドに寝かせようとすると嫌がって寝なかったですね!!赤ちゃんは半分以上ベビーベッド嫌がると助産師さんに言われました。ずっと添い寝でやっぱり添い寝の方が楽です。ベビーベッドは今物置になってしまいました(´×ω×`)温度計は買わなくても良かったなぁと思いました。
お風呂場で温度調節できのでそれで大丈夫ですね☆
病院にもどっちでもいいと言われました。

うらめん

哺乳瓶は産まれてからでも大丈夫(^○^)
産院で貰えたりもするので、混合になるようであれば買うようにしたらどうでしょうか(*^^*)
お風呂の温度計なら100円ショップにもありますよ(^○^)
ベビーバスは一ヶ月だけなので、借りた方がいいですよ(^o^)周りに聞いてみるのがいいかも(⌒-⌒; )
お昼寝用に布団はあったほうがいいですが、ベビー布団じゃなくてもいいですよ(^○^)ちなみに一人目ならベビーベットはかなり邪魔ですm(_ _)m
大きいものは産んでからでも大丈夫ですよ(^o^)必要だなぁと思ったら買ったらいいかも♪( ´▽`)
抱っこ紐やベビーカーはしっかりしたものを買うのをオススメしますε-(´∀`; )安いの買うと肩痛いですよ(^o^)

y♡R♡s

参考になるか分からないですが、
私はベビーベッド、ベビーバス、哺乳瓶、買ってないです◡̈

私達がベッドじゃないので、授乳を考えベビー布団をひくつもりです!ベビーバスは、洗面所に沐浴マットをひいて入れるつもりです◡̈ 哺乳瓶は、私自身どんなに高級な乳首も、取り寄せした乳首も、吸えない子で…本物でしか飲めなかったので、我が子も遺伝してたら…と思い買ってないです笑
母乳が出ずに必要なら、入院中に旦那に産院と同じ哺乳瓶を買いに走ってもらおうかと◡̈

オムツですが、新生児用を4パック、全てブランド別で購入しました!
子によって、大きい、小さい、質が良い、肌荒れするなど、オムツによってサイズも素材も使いやすさも違うと聞いたので、全て試そう!と安売りの時に集めました◡̈

生まれてくる体重にもよりますが、新生児用はすぐ使わなくなった方もいたので、とりあえず4パックだけ買いました◡̈!

今はネットもあるので、そんなに何から何まで全部揃える必要はないと思ってます◡̈!
便利なものを少しと絶対に必要なものだけをとりあえず用意して、代替できるものは代替で。といった感じで揃えました◡̈!

未夢.

皆さんたくさんの
アドバイスありがとうございます>_<♡

とてもためになります。

yumi0526さん
私は完母で育てたいのですが
胸が小さく、大きくは
なったのですが本当に母乳
でるのかな?と不安に
なる一方で..小さい大きいは
関係ないとどこかで
聞きましたから実際小さくて
出なかったなどありました。
完ミは嫌なので混合に
なるかなぁと思いますが、
退院してからすぐミルクって
必要ですよね>_<
もし母乳が出なければ
哺乳瓶は必要になるだろうし
一つは念のためあった方が
いいのかな?と。
熱湯消毒か消毒液を買うのか
なるべく粉ミルクは
お金かかるって言いますし
母乳の方が栄養があると
言うので使いたくないの
ですが、もしものことを
考えてしまい母乳トラブルが
とても起きそうな気がして
粉ミルクとなると
焦って買うよりは良いかなと。

数秒で耳で測れる物は
あまり良くないのですか?>_<

ベビーバスの空気をいれて
使うものは毎回空気を
入れたりして面倒になりませんか?
気になったのがその事も
気になって>_<

色々質問返しですみません>_<

yumi0526

うーん、母乳に関してはほんとに出る出ないは産後にならないと分からないのでなんともですね。

退院する前くらいに出と相談しながら、ご家族に買ってきてもらうのがベストかなと思うのですが。

でも退院後も少しずつ増えてくる人も多いですし、買っておいてもいいかもですね。 麦茶とか白湯とか、ミルク以外のものを飲ませるのにも使えますしあっても無駄にはならないかも。

ミルクは母親学級や退院時など試供品をごっそりもらったので、私はすぐに買わなくても大丈夫でした。

キューブタイプのものや一回分が小分けされてるものとかは割高ですが、使いやすいし缶ほど使用期限を意識しなくていいと思うので、あらかじめ少量買っておくならそういうものがいいかもです。

消毒方法としては、私は消毒液はコストが…と思ってしまって実は微妙です(^-^;

私が完母なせいもありますが、なくなる度に買うことを考えると無駄かなと。
一時間つけておかないといけないし、一日しか殺菌効果を期待できないみたいな感じ(セットに入ってた分を一度つかったきりなので記憶が微妙ですが)なので
母乳がメインになるとミルクはたまになので、うまく使いこなせないかなと。

耳温計は、室温が高いと高く出てしまったり、低いと逆になったり…ということがよくあるのでおすすめしてませんと言われました。

ベビーバス、空気のタイプは結局使ってないのですが、母親学級でおすすめされました、自分の使用感じゃなくて申し訳ないのですが(^-^;

一ヶ月の沐浴期間を終えたら空気を抜いてしまう、というイメージでした(^-^;

あとは衣装ケースを代用するのもいいと言われましたが、肘や腰が痛くなりそうなのでこれは参考にはしませんでしたが。