※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママたん
お仕事

職場に送る育休手当の書類に返送用封筒を入れる際、簡易書留や特定記録をつけるか迷っています。育休手当の書類の場合、簡易書留の方が良いでしょうか?

職場に書類(職安に出す育休手当のものです)を送り、返送して欲しい場合返信用封筒も入れると思うのですがその時って返信用封筒にも何かプラスしますか?
簡易書留や特定記録をつけるかどうかという事です(><)

ちなみに育休手当の書類の場合は特定記録より簡易書留の方が良いのでしょうか?

コメント

虎太朗

私はいつもレターパックを利用してました😊✨

360円のレターパックライトは追跡出来ますがポスト投函です。

500円位のレターパックは追跡出来て手渡し配達です☺️

私はポスト投函で良かったのでいつもライトの方を使ってました~!

  • ママたん

    ママたん

    ありがとうございます!
    レターパックで送ってさらに返信用のレターパックを入れるという事ですよね?

    ポスト投函なら楽ですよね(><)

    • 6月8日
  • 虎太朗

    虎太朗


    お返事遅くなりました🙇‍♀️

    そうです!簡易書留だとサインしないといけなくて面倒なので良いので自分が送る時も、返信用も全部レターパックで済ませています😂

    ポスト投函楽ですよ😍✨

    • 6月9日
  • ママたん

    ママたん

    そうなんですね、やった事なかったので次使ってみたいと思います!ありがとうございます^ ^

    • 6月9日