
コメント

退会ユーザー
私なら10万包みます。

ままり
自分のときの金額にもよりますがホテル代交通費なしなら7万でもいいかなって気がします🤔
-
りな
ありがとうございます😊!披露宴なしの結婚式に参加するのが初めてで迷っておりました💦私たちの時はお祝儀なしで、こんなこというのもなんですが、ちょっと常識足りない方のかなと😵💦産休中なのでできたら7万が助かります😂
- 6月8日

りんご
私も10万にしますね。
-
りな
ありがとうございます❤️10万にしたほうが間違いはないですよね😆❤️
- 6月8日

おったまげ
もらった額を返します!
-
りな
ありがとうございます❤️私たちの時、お祝儀なしだったので、いろいろもやもやしてしまって😂でも、お相手の方のこともありますし、ちゃんと、お渡しします😂❤️
- 6月8日
-
おったまげ
それだったら、旦那さんの言う通り7万でいいんじゃないですか?
5万のところもあるくらいだし、7万で十分かと!
弟さんから自分は渡してないのに、10万も貰ったら気後れする気もします…- 6月9日

むな
自分たちの時はいくらもらったのですな?
-
りな
私たちの時は義兄が求職中だったため、お祝儀はいただいてなくて💦
私たちは披露宴もして、義兄さんにも引き出物もお渡ししたので、10万のほうがいいよねーと思いつつちょっともやもやしております😂- 6月8日
-
むな
私だったら自分は貰ってなくて今回交通費やホテル等も自腹なら10万は包みません!!ケチかもですが…
- 6月8日
りな
やはり、常識的には10万ですよね!ありがとうございます❤️