※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み(^O^)
妊娠・出産

瀬戸市の陶生病院での出産に向けて、入院時に用意するものについて教えてください。33週で転院するため、それまでに必要なものを知りたいです。

瀬戸市の陶生病院で出産された方にお聞ききしたいです。
入院時に用意するものを大体でいいので教えていただけると助かります!
33週で転院するのでそれまでに用意できるものわかればしたいなと思ってます(*_*)
よろしくお願いします。

コメント

福助(仮)

そんなに焦らなくても、準備品のリストもらえますよ。
リスト通り揃えたら問題ありませんでした。

準備するものの中に、ナプキンが指定されてますが、何でいるんだろう?って思ったら、破水してから産むまで付けるためでした。
産褥パッドは病院でもらえます。
授乳できる簡易的なブラもセットの中に入ってます。

白いタオルを用意してくださいとありますが、これは赤ちゃんの枕がわりにするもので、吐き戻したときに色を見るために白を用意してくださいとのことでした。
薄目の色ならOKらしいんですけど、何のためなのか私は分からなくて聞いてみましたが、聞いといて良かったです。

  • 福助(仮)

    福助(仮)

    参考に。

    • 6月9日
  • 福助(仮)

    福助(仮)

    • 6月9日
  • 福助(仮)

    福助(仮)

    • 6月9日
  • 福助(仮)

    福助(仮)

    • 6月9日
  • み(^O^)

    み(^O^)


    1人産んでるのでだいたいわかるのですが、もうすぐ引っ越しするのでバタバタしてしまうのと今、切迫で1人で行くのは大変なので主人と時間がとれるときにと思ってまして^ ^
    大変助かりました!ありがとうございます😊

    • 6月9日
  • 福助(仮)

    福助(仮)

    上の子がいて切迫で…大変ですね💦💦
    ベストアンサーありがとうございます😊
    準備がスムーズにいくよう祈ってます✨

    • 6月9日