![にゃんちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫流産で休んでいるが、傷病手当金か有給か悩んでいる。職場で相談するべきか、早めに聞くべきか迷っている。
社員で仕事をしているのですが、切迫流産になりかけているとのことで今週の水曜日から仕事を休んでいます。今日、切迫流産と診断され、診断書を書いて頂き、給料の締め日が15日なので、水曜日から15日までの診断書を頂きました。
次は1週間後の15日に診察で、15日以降、このお休みしないといけない期間が増えることもあると言われました。
社員で働いてるので職場にはとても申し訳なく休みづらいですが
、理解がある方がたくさんいるのが幸いです。。
そこでなのですが、こういう場合、傷病手当金を頂けるとネットで見たのですが、今の時点で日にちが伸びるか分からないので、職場で聞いてみるのは早いでしょうか??
有給で対応した方が良いのか、傷病手当金のことを聞いた方がいいのか。。
- にゃんちゅー(6歳)
コメント
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
私は有給でお休みしています。
傷病手当金をもらうこともできますが、有給があれば有給から消化した方がいいですよ。
にゃんちゅー
ありがとうございます^ ^
そうなんですね。何日以降だと傷病手当のほうがいいとかあるのでしょうか??
その判断が分からなくて、、すみません(;_;)