
初めての人参離乳食に舌触りが気になる。お野菜ペーストのコツは?甘くて美味しいけど…何かアドバイスありますか?
離乳食について…
今日初めてのお野菜で人参を与えてみました!!
しかし…10倍粥だけの時のあのガッツキ感が無く、むしろガッツくどころか「べ~」とか「ブーッ」ってされました(´-ι_-`)⤵︎
お粥に混ぜてみても「べ~」…ɿ(。・ɜ・)ɾⓌⓗⓨ?
食べてみても甘くて美味しいんだけどなぁ⤵︎
まさかΣ(゚ω゚ノ)ノ!! 舌触りの問題!? お野菜ペーストにするのに、なにかコツなんてものが存在するのですか??笑
まだ初めて口にしたから仕方ないのかな~ってのも分かってはいるんですが…なんだかな~って思いまして( ˙灬˙ ก)
何かアドバイスなんて頂けたら、明日からまた頑張れそうな気がして、寝てる間に投稿してみました!!
よろしくお願いします┏○ペコッ
- みづママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんがこの頃べーとするのは
固さがあってないからと、栄養士の人に言われました😫
1度ベビーフードを買ってどんな硬さか
見てみるのもありですね( ˘ᵕ˘ )

こは♡ゆう
最初は量も少ないですし、硬さを知るのも大切なので、私もベビーフード使ってました〜!
あと、野菜フレークは湯冷ましでとくだけでペーストにできるので楽ちんですよ♬
-
みづママ
コメントありがとうございます!!
やはりベビーフードですね(`・ω・´)キリッ
野菜フレーク??そんな便利な物かあるのですか??…(´Д`)ハァ…勉強不足ですね⤵︎
ベビーフードのついでにフレークも見てきます♡- 6月8日

ママリン
人参は🥕ブレンダーとかすり鉢とかですとどうしても小さいかたまりや粒があって嫌なんだと思います^ ^
よく消化できなくてうんちにそのまま混ざっていることもあります💩
おろし金ですりおろすのが一番舌触りがいいかなと思いますよ^ ^
うちはそうしたらぺってやらなくなりました!
冷凍するときはバナナみたいに輪切り冷凍で使う時にすりおろしてます☺️
-
みづママ
コメントありがとうございます!!
おろし金!!( ☉_☉) パチクリ。
その発想なかったです!!
確かに一生懸命すり潰して裏漉ししてみたけど、細かなツブツブありました…お粥のツブツブは許せたけど、人参は駄目だったのかな?
早速、買ってきたベビーフードで触感を研究しながら、おろし金実践してみます!!- 6月8日

ちー
うちも最初すりおろしたのをレンジでチンしたものあげたらべーっとだしました💦2回目は鍋で柔らかく煮て裏ごしすると食べました!
-
みづママ
コメントありがとうございます!!
柔らかーく煮る…実際そこまで柔らかーくまで気にしてないかも(°Д°)笑
裏漉しの網??が荒いので上手くペースト状にできてない気もするんですよね~…でも道具のせいにせず!! 柔らかさに気を付けて明日最チャレンジしてみます!!- 6月8日
みづママ
コメントありがとうございます!!
ほぉ(•'-'•)固さ…ですか…なるほど!!
赤ちゃんってホント色んなところで敏感なんですね~…早速ベビーフード買って研究してみます⤴︎︎︎︎︎