※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子を育てることの大変さについて、実際に育てている方の意見をお聞きしたいです。

双子より年子の方が大変と言われますが、年子を育てている方は「双子より大変」と思いますか?


子供が何人だろうと何歳差だろうと、環境やその子によって大変さは違うので比べる物ではないとは思います。

ただ、なんとなく年子を育てている方には仲間意識がありました。

でも年子を育てた義母に会うたびに「双子は〇〇だからいいけど、年子は大変だったのよ」と言われ続け、だんだん「上の子が〇〇できるだけいいじゃん」と思うようになってしまいました💦

多分義母に言われてなければ比べようとも思わなかったと思います。

でも、息子の成長とともに「これで下の子妊娠中とか大変」「これで下の子の頻回授乳とか大変」「これで離乳食も準備するの大変」と思うように変わりました。

年子も双子も育てたことが無い人に「年子の方が大変よ〜」と言われるのは全く気になりません。そう言われてますよね〜って感じで流せます。
ただ、義母に言われたのだけはずっと根に持っています💦

実際に年子を育てている方はどのように思っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年子育てていますが、いや、大変さは断然双子かなと思います😂
ただ、年子の場合上の子が下の子に対して優しく出来る様になるまでは大変だったけど…同じことが同時に起こることって少ない気がするので私は断然双子だと思います😭

はじめてのママリ🔰

一歳5ヶ月差の年子です!
私は、双子の方が大変だと思ってます!!!

確かに大変ではあるけど、。
それよりも、2歳差の人に、
「え!年子?!大変やねえ!すご!」とか言われるとモヤります(笑)
正直1個差と2個差何が違うねん?って思います(笑)
年子のこと馬鹿にされてる感じがして💦無計画みたいな🤣🤣

双子ちゃんママはほんと尊敬しますよ🥺💛

Min.再登録

1歳2ヶ月差の年子です🍀*゜
実際に双子育児をした事がないので想像でしかありませんが比べるまでもなく双子ちゃんを育てる方が大変だと思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

🐻‍𓈒 𓂂𓏸

年子育ててますが双子ちゃんの方が大変だと思います…!!2人同時に泣いた時とか、授乳とか小さい時の1歳差は違いが大きいので断然双子ちゃんの方が大変だと私はおもいます…😳❕

夏泉

年子より双子が大変と思います!
同時の授乳に抱っこ😖
私ならキャパオーバーしてます😭

ミルクティ👩‍🍼

3人年子ですが、双子のほうが大変だと思ってます🥺
単純に考えて何でも2倍なので…🥲

3人年子なので、大変は大変ですが、双子に比べたら、そうでもないです🥹