
コメント

退会ユーザー
どっちもありえないですね😔

na
どっちもないですねー
うちの子は成長が早いって自慢する人多いですよね
成長早すぎても可愛くないよねーって言ってやりたいです😩
-
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
ありえないですよね!
成長は個人差あるしウチの子は遅いなぁとは思いますが気長に待とうと思ってるのに、他人に比べられたくないです😤- 6月8日

mamari
先輩終わってますね〜〜
-
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
じゃあ子供の話するなよ!
写真見るなよ!
って思いました😡
ほんとにあなたも子供の親なの?って感じです😡- 6月8日

rin☺︎rin
ありえないですね😖
私ならハイハイはたくさんした方がいいからつかまり立ちはゆっくりの方がいいみたいだよーとか言っちゃいます。笑
-
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
ありえないですよね😖
その日以来連絡しなかったら『なんで連絡無視するの?』って言ってきたけど、傷つけた方は自覚ないんですね😑
その友達とは連絡絶ちました。- 6月8日

はじめてのママリ
成長早いとあっという間に赤ちゃんの時期が終わってしまって切ないですよね😂
うちの子は寝返りもお座りも全部遅く、できるようになると感動しますが、赤ちゃん終わっちゃう〜😂と思うと、何とも切ない気持ちになります😂
ちょっと本題から外れましたが、
悪意のある人になんか負けないで!!👊
-
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
たしかに!
新しい事ができると『すごい✨』って成長が嬉しいのと同時に赤ちゃんが終わっていくってちょっと悲しくなりますよね😥💕
ありがとうございます。- 6月8日

ままり
その人すごく子供ですね😂😅
ぴ☆ぴ☆ぴ♬さんの子供が可愛くてひがんでるんじゃないですか??
-
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
どうなんでしょう?😅
ストレス感じるのでなるべく深く関わらないようにしようと思います💦- 6月8日

バズママ
分かります。その気持ち!笑
友達先輩では、ありませんが
義姉がそんな感じで、旦那が我が子の写真や動画を送ると負けじと「3ヶ月の頃〜❤️」
とか、自分の子どものエコー写真まで送ってきたり…。
何かと自分の子どもの自慢というか、
比較してきます。
正直、写真見せられても話されても
可愛くありません。
もう中学生になるし🙌🙌
-
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
中学生と赤ちゃんで比較されてもって感じですね😅
義姉さん先輩ママとして接してくれたらいいのにって思いますね💦
私はそれがトラウマ?で、保育園でママ友作るのが怖くて誰とも仲良くできないです😖- 6月8日

退会ユーザー
仮に今あなたの子供の方が成長が早かったとしても、10年15年経ったときにうちの子の方が頭がいいかもしれないわ〜あなたの子供はお勉強もできず常識もないかもしれないじゃない。
なんて言い返したくなりますね😅
赤ちゃんの時期の、寝返りうんぬんとかハイハイうんぬんの成長の早さなんて、あと数年経てば「で?」って話ですよ😅そんな人スルーしちゃいましょう🤗💕
成長の早さより、その人の育て方の方が大切だと思います!
-
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
『成長の早さよりその人の育て方の方が大切』ほんとにその通りだと思います!
- 6月8日

うえ
身内自慢はみっともない、恥ずかしいこと知らないのか、親バカのバカ(笑)
先輩には以後写真見せなければいいです。
二人とも人間としての程度が低い(笑)
-
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
そうですね。
先輩には写真など見せず、子育ての話はしないようにします😐(また何か言われそうなので😅)- 6月8日
ぴ☆ぴ☆ぴ♬
学生時代から仲良い子とママ友なっても楽しいのに、社会人になってから仲良くなったママ友はみんなこんな感じで。
新しくママ友作る気になれません😣