※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどりむし
子育て・グッズ

男の子のトイレトレーニング用の補助椅子について教えてください。トイレトレーニングを始めたいと考えています。その他アドバイスありますか?

男の子のトイレトレーニング用の補助椅子、オススメ教えてください🙏💦

下の子の授乳間隔も定まってきて、少しゆとりが出来てきたので、補助椅子を買ってみてまずはトイレに座らせてみようかと思いまして💦

その他、トイレトレーニングのアドバイスあればください🙏💦

コメント

shoukichi☆

お子さん2人、お疲れ様です😊
うちは西松屋でトーマスの補助便座を買いました😄

園には行かれていますか?
自宅で行きたがらないなら、まずは強制しないことです😣

うちは園に行き出さないとなかなかトイレ行かなかったです、今は紙パンツですが園ではトレーニングパンツで二層式の厚めのを勧められて持って行かせています😊

私も以前こちらで同じ質問したことがありますがとにかくお子さんが好きなキャラクターをトイレに置いたりだとかシール貼りを通じて次にできるように促しています😀

あとは時間決めて朝起きてから、昼ならご飯前後、夕方、寝る前にトイレ行こうか〜♪できたらうちはアンパンマンシール貼ります😀
今は本人に貼らせてます🤔

うちはまだおしっこが自宅と外出先でちゃんとできるようになりうんちはまだまだです😣💦

アドバイスになってなかったらごめんなさい💦💦

  • みどりむし

    みどりむし

    さっそくありがとうございます!
    保育園に行っていて、保育園では2歳になってから便器に座ることはしてるようです💦
    自宅では何もしてなくて、家庭の進行度に園は合わせます、という感じなのでそろそろかなと思ってトイトレ始めようと思いました☺️

    トーマスが大好きなので、トーマスの補助椅子買いたいです!!探してみたのですが、これですかね?
    便器に上がるハシゴみたいのも買った方がいいのでしょうか?不要ですかね?

    シールいいですね!
    トイレに貼って、トイレにまたがれたらシール貼るようにしたいです☺️

    • 6月7日
咲や

うちはダイソーの300円便座です
踏み台はIKEAで買いました
外出先にある補助便座は大人の便座の小さいやつなので、下手に持ち手ない方がいいかなと思って、持ち手無いのにしました
持ち手ない方が座らせやすいですよ😁

  • みどりむし

    みどりむし

    ダイソーで便座なんて売ってるんですね😳
    近くにダイソーあるので探してみます☺️
    確かに持ち手はない方がいいですね、大人になっても持ち手なしでトイレしますしね😊

    ハシゴみたいのはIKEAにあるんですね、IKEAは遠いので探せなくて残念です😭

    • 6月7日
  • 咲や

    咲や

    踏み台は大人の便座が高過ぎで自分で乗れないから補助の為です
    ダイソーにもありますよ😁
    ダイソーの踏み台が信用出来なくてIKEAにしましたが、西松屋や赤ちゃん本舗でも千円以下で売っていますよ

    • 6月7日
  • みどりむし

    みどりむし

    今日ダイソーで探してみようと思います!
    踏み台も必要ですね!ありがとうございます!

    • 6月8日
shoukichi☆

保育園ですか💡
便器に座るくらいですか?おしっこはできますか?
逆に園で行ってたら自然と自宅でも出来るようになるはずです😣
園からトイレの様子教えてもらってますか?


それと同じのを購入してます😀
本人好きで気に入ってます😀
お勧めします☺️

シールも西松屋にありますよ♪便利です😊

  • みどりむし

    みどりむし

    便器に座るだけで、まだおしっこはしてないようです🤔
    家でもトイレには興味を持っているようなので、私も余裕が少し出てきたのでトイトレ始めてみます😊
    園からトイレの様子は聞いてないですね😳
    今日お迎えの時に先生に聞いてみます!

    トーマスが今すごく好きなので、買ってみます😊
    教えてくださって本当にありがとうございます😊

    • 6月8日