![紫@妊活中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ユピピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユピピ
いつ頃病院に行ったか覚えていないのですが、私は痛みは全くありませんでしたよ(*^^*)
詰まっていたりすると痛いと聞きますよね…
怖かった記憶があります。
費用も一万円かからなかった程度だったと思います。
2年前にやったので、記憶が曖昧で申し訳ありません>_<
ドキドキですが、頑張ってくださいね!
可愛い赤ちゃんを授かれますように…♡
![namuchamu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
namuchamu
生理開始10日以内にやったと思います。坐薬を入れてやったけど私は痛かったです(>_<)卵管は通ってたけど、造影剤を入れてレントゲンとる位置まで移動が自分ぢゃ動けない程痛かったです(>_<)副作用とかはなかったですけどね♪
-
紫@妊活中
返信ありがとうございます☆
じゃあそろそろ行った方がいいですね💦
坐薬ってお下に入れるんですか?( ゚Д゚)焦
やっぱり痛いんですね〜💦念のため覚悟しておきます(笑)- 11月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次の生理予定日の
2週間前に検査しました(^^)
ただ、混んでるので、予約は その1ヶ月前にしに行きましたよ💡
費用は1万5千円ほどでした!
痛みは薬剤や、卵管の形や詰まりで変わるそうです。
私は生理2日目ぐらいの痛みで、
痛すぎて看護婦さん3人に見守ってもらえました😅
検査終わった瞬間、一気に痛みなくなりましたし、痛み自体は5分なかったので頑張れました(^^)
卵管造影4ヶ月後ぐらいに妊娠できたので、頑張ってください!
長くなりましたが、応援してます♡
-
紫@妊活中
返信ありがとうございます☆
え!諭吉さん超えちゃうんですか⁉︎
変な汗が…(笑)
でもそんな近々妊娠出来るんなら!
って耐えれるかも…怖いけど頑張ります(`・д・´)- 11月12日
![苺パフェ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺パフェ❤
生理が終わって1週間以内だったと思います☆
ネットで調べすぎて痛い+怖いイメージが付きすぎてガタガタ震えてしまいました(笑)
変に知識が入ってしまうとマイナスイメージしか持てなくなるので、あまり調べずにいった方が良いと思います。
ちなみに私の場合は、片方がキレイに通っており、片方がちょっとつまりぎみでした。
だから痛さは片方のみです。
私が知りたかったのはどんな痛さかということでしたがなかなか探せませんでした。
痛さは生理痛がどーんと重い感じでした。
副作用はありませんでしたが、カテーテル後少しだけ血が出たのでナプキンを持って行く事をオススメします!
![mako.:*♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako.:*♡
1週間前に行ってきました‼
生理終わってすぐに
来て下さいと言われたので
すぐの方がいいと思いますよ( `ิิ∇´ิ)
私の場合検査後3日に
また再検査があり
排卵の状態を見たいと言われたので…
通っていたからか
痛みはあまり無かったです。
副作用も無かったですよ‼
費用は9,000円でしたヽ(τωヽ)ノ
私の知り合いも経験していて
6,000円だったと
言っていましたが…笑
病院によって
だいぶ違うみたいですね…
調べたら
6,000~15,000円とか…笑
お互いこれを機会に
授かれるといいですね♡*.+゜
![うしゃぎ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うしゃぎ太郎
9月にしてきました。
市立病院だったこともあり、金額は4000円ちょっとくらいでしたよ!
同時に他の検査もしたのではっきりした値段はビミョーですが(*_*)
![RINQ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RINQ
私は生理開始から8日目に卵管造影しました。
検査の痛みは生理痛の強いのと同じでしたよ(^^;;
費用は検査後に飲む抗生剤と合わせて¥6000ちょっとくらいでした!
紫@妊活中
返信ありがとうございます☆
なるほどー!
怖いですが頑張ります( ・ᴗ・ )