
愚痴になってしまいます。今上の子の入院中で、付き添って一緒に泊まっ…
愚痴になってしまいます。。
今上の子の入院中で、付き添って一緒に泊まってるんですが・・
明後日、外泊の許可が出て一旦帰れるんですが、
旦那からは仕事だから迎えは無理と
メールが来て。バスで帰ることになりました。
それはまぁいつものことだし、仕事だから仕方ないんですが、
下の子を旦那の実家に預けていて、
下の子どうする?と聞いたら
「まずは実家に寄って、お礼言って帰るのがいいっちゃない?」
ときて。
なんか、さみしくなりました。
お礼は言うつもりだったけど、、
イラっとしたというか、
上から目線でいつも言われるのが嫌です。
ぐちですいません
わかってくれる方いますか?
- みょん(9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
えっと💦
入院中のお子さんが、外泊の許可が出て帰るのにバス移動でも大変だと思うのに、帰りに義実家に寄って・・・って上のお子さんがしんどいのでわ?💦
義実家はご自宅から近いのですか?💦
あまり無理させすぎると良くないと思うのですが😖💦
旦那さんも少し言い方が冷たい気がします😭

ママちゃん
うちも今、一番上の子が入院中です。一番下はミルクを飲まなくなり完母だったので、私と3人で入院中です。
真ん中の子は私の実母が来てくれて見てくれています。はなさんと少し違いますが、旦那様冷たいですね(>_<)
仕事だと分かってるけど、看護も大変ですよね(>_<)私も元気になりつつある息子を看護してて、とてもストレスが溜まります(>_<)
全然外に出れないし(;_q)
男の人はもう少し大変さを分かって思いやりがあってくれるといいのに❗️と思います‼️
お互い大変ですが、頑張りましょうね‼️いや!はなさんも頑張ってますよね‼️
明日、少しだけでも息抜き出来るといいですね(*^^*)
-
みょん
ありがとうございます😊
ママちゃんさんも看護お疲れ様です🙇♀️下の子の世話もしながらだとなおさら大変だと思います。私も完母だったので大変さはなんとなくわかります。。(>人<;)
私は病気ではないし、上の子も薬さえ打てれば元気ではあるけど、
発病して初めて外に出るので
もっと気づかってほしかったです。。- 6月8日

みょん
ゆうさん、ママちゃんさんコメントありがとうございました🙇♀️
境遇が似ていたので、無事退院出来ることを祈って
グッドアンサーにしました👍
共感、心配してくださって
かなり心が軽くなりました💦
ありがとうございました🙇♀️
みょん
ですよねー!冷たいですよね(>人<;)子供は一型糖尿病にかかっているんですが、
いたって元気ではあるんですが、
少し不安はあります💦
義実家と自宅は車で10分くらいの距離です。
お義母さんも車を運転されるんですが、体調を崩される時もあるので
迎えを頼みづらくて💦
退会ユーザー
車で10分は、歩いたらかなりの時間かかりますよね😓
私も、次女が毎週月曜日、ピアノに通ってて、車で5分のところだし、行きは下り坂だから15分ぐらいでつくだろうって思ってたら30分以上かかりました😓
義母さん、お身体弱い方なのですね💦
じゃ、尚更頼む人が居ないのに😭
タクシーとかももったいないし😭
家が近かったら、私が車出してあげる~って言いたいところですが😭
私も先月末に車処分しちゃって😭
多分、地域も全く違うだろうし😭
話を聞いてモヤモヤするだけの役に立てない自分が悔しいです😭
旦那さん、お仕事、忙しいかもしれないですが、もう少し、お子さんのこととかも考えてほしいですね😖💦
みょん
そんな💦心配かけてしまってすみません🙇♀️
そうなんですよねぇタクシー使うとお金かかるから
バスで帰るんですが、
義実家から自宅へは送ってもらえるかも知れません。
コミュニケーション不足というか、気持ちが不安定な時に
突き放すような言い方をされると。。イライラしちゃいます💦