
コメント

母娘でキティラー
娘の時は、積み木が積めるか、絵のカードを指示通りに選べるか、あとは歯科検診もありました。
あとはちゃんと歩けるからなども見られた気がします。
母娘でキティラー
娘の時は、積み木が積めるか、絵のカードを指示通りに選べるか、あとは歯科検診もありました。
あとはちゃんと歩けるからなども見られた気がします。
「1歳」に関する質問
11ヶ月の赤ちゃん、夜中夜通しまだ寝ず、2時間おきぐらいで起きます。同じような方いますか? 起きたら授乳して寝かせてるんですが、1歳すぎたり断乳しないと、夜通し寝ないのでしょうか。。
女の子育てるのって楽ですか、、? よく公園で「うちは女の子しかいないから言うことも聞くしなんでもお手伝いするからすごく楽で産まれてから困ったことない」って言ってくる6歳と3歳の姉妹ママさんがいます。 「最近見…
自転車の前乗せシート届いたから取り付けお願いしに自転車屋行ってきた! まずはハンドルのとこにそれが付いてることに慣れることからだなぁ 今日のお迎えは雨じゃなかったらいつも通りおんぶで連れて帰ってこよー 本来は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nana123
コメントいただきありがとうございます☺️
ちなみに検診は、始まりから終わりまでどれぐらいの時間がかかりましたか?😊
検診受ける子の人数で多少変わるとは思うのですが、下の子を夫に預けて行こうと思っていまして😊
母娘でキティラー
私は受付の20分ほど前には子ども健康センターに着くよう家を出て、その甲斐もあってか受付順は3番かそれぐらいだったのですがそれでも行ってから帰れるまで2時間はかかったように思いますよ。
下のお子さん小さいですから預けていけるならそうした方がいいですね。
nana123
結構かかりますね😢
私も早めに着くように行ってみます😊
預けて行くのがいいですね😣
教えていただきありがとうございます😊✨