![kikomom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄から福岡に引っ越して1ヶ月、7ヶ月の娘との日常を楽しんでいます。支援センターに行きたいが人見知りで勇気が出ません。初対面の人に声をかける方法やたかとりっこサロンの雰囲気を知りたいです。
沖縄から福岡に引っ越してきて
1ヶ月たちました!
7ヶ月の娘と買い物に行ったり近くの公園まで散歩したりして1日を過ごしています
娘は子どもを見たら興奮してとても嬉しそうなので
そろそろ支援センターに行こうと思うのですが
私が人見知りで声をかけるのが苦手なので
中々勇気がでません😢
初めて会う方にどんな風に声をかけていますか?
ちなみに福岡市のたかとりっこサロンに行こうと思うのですが
行ってる方いましたら、どんな雰囲気か教えて下さい(^ ^)
- kikomom(7歳)
コメント
![しろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろたん
かわいいですねー!何ヵ月ですか?
私はほぼこれです😊
![yaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yaa
きっとご近所さんです(°▽°)
先月身長体重だけ測りに行っただけなので、まだたかとりっこサロンには行けていません。
子供プラザでは、一人で来ている方もいるのでちょっと話したりしたことありますが初めてのところだと緊張しますよね(´;ω;`)
![baby](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
baby
私も人見知りなので、気持ちわかります😂
私はこんにちはー!って軽く挨拶だけして、子供同士が遊んだり近くで関わったりしてなければ、特に積極的には話に行きません🤣
一緒に遊んでる時は何ヶ月ですかー?って話かけますね🙋♀️
kikomom
コメントありがとうございます(^ ^)
これというのは、、😯?
しろたん
あ、ごめんなさい😅
最初はこの質問です。という意味です💦
kikomom
あ、そういう事だったんですね!
私も使わせていただきます😊