
コメント

3児まま(^^)
家ではコンビ肌着1枚です(^ ^)

🔰はじめてのママリ🔰
気温にかかわらず、部屋の温度と湿度に気を付けたほうが いいかと。
あとは汗かいてるならすぐ着替える、おくるみなどで調整する、などですかね。
今なら基本は半袖肌着にカバーオールとかでいいんじゃないですかね?
-
ちぴ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 6月7日
3児まま(^^)
家ではコンビ肌着1枚です(^ ^)
🔰はじめてのママリ🔰
気温にかかわらず、部屋の温度と湿度に気を付けたほうが いいかと。
あとは汗かいてるならすぐ着替える、おくるみなどで調整する、などですかね。
今なら基本は半袖肌着にカバーオールとかでいいんじゃないですかね?
ちぴ
そうなんですね!
ありがとうございます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
このランドセルを購入したのですが、派手だと思いますか?😔 年長の娘にランドセルを購入しました。 刺繍が入ったものを選んだことに私の母が色々と言ってきます。。。 もっとシンプルなものの方がいい、高学年になったら…
2歳3ヶ月の子の言葉の発達についやっぱり心配になってしまう。 パンおいしーとパンを食べながら言えるようにもなったり、私がパンおいしー!というと真似して言うよにもなり、可愛いなと思ったのが、「おいしー!、あ、ん…
幼稚園の子 長期休業中の預かりについて 共働きで、私も時短勤務で働いています。 色々な事情で、保育園ではなく、幼稚園に通わせています。(現在年少です) 幼稚園なので、長期休業中の預かり保育が少ないことは覚悟…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぴ
新生児でもそのくらいの薄さで大丈夫ですか?💦
3児まま(^^)
上の子が7月うまれですがコンビ肌着1枚でした(^ ^)
ちぴ
そうなんですね!
半袖肌着にカバーオールを着せてたんですけど、なんか暑そうで💦
でも、新生児なのに薄着にしていいのか?と思いまして…😅
3児まま(^^)
コンビ肌着1枚が寒そうなら中に短肌着を着せてもいいと思います(^ ^)あとはタオルケットやバスタオルで調整すればいいかと!
ちぴ
なるほど!
参考になります!
ちなみに夜は短肌着とカバーオールみたいな感じですか🤔?
いろいろ聞いてすみません😂
3児まま(^^)
夜もコンビ肌着1枚です(^ ^)上の子も2ヵ月の末っ子もそうです!
ちぴ
夜もコンビ肌着1枚でも大丈夫なんですね!
いろいろ教えていただきありがとうございました😂💓