子育て・グッズ 寝返り返りができず、ペットボトルを使って寝返り防止しているけど、いつ外していいかと寝返り防止クッションの必要性について知りたいです。 寝返り返りがまだ出来ず夜中はうつ伏せの窒息防止でペットボトルを両脇に置いて寝かしています!ペットボトル置くのは寝返り返りを覚えたら外してもいいのでしょうか?寝返り防止クッションなどしてた方がいつ頃無しになりましたか? 最終更新:2018年6月7日 お気に入り 1 寝返り うつ うつ伏せ 寝返り防止 寝返り返り 窒息 miii(7歳) コメント なち 寝返り防止にタオルをまるめておいていましたが、寝返りが激しくなってきて、それを飛び越えるようになりました……(>_<) それを期にやめました! 6月7日 miii コメントありがとうございます😊 そうなんですね、ちなみに飛び越えたのって何ヶ月ぐらいの時でしたか? 6月7日 なち 8ヶ月にはもう意味をなしてませんでした(>_<) 6月7日 miii そうなんですね!まだ5ヶ月なのでもうしばらくペットボトルで様子見てみます😊ありがとうございました! 6月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
miii
コメントありがとうございます😊
そうなんですね、ちなみに飛び越えたのって何ヶ月ぐらいの時でしたか?
なち
8ヶ月にはもう意味をなしてませんでした(>_<)
miii
そうなんですね!まだ5ヶ月なのでもうしばらくペットボトルで様子見てみます😊ありがとうございました!