
共働きの方いますか?子供が5ヶ月で専業主婦を続けたいが、負担をかけずに働きたい。家賃や生活費、旦那さんの収入について教えてください。
皆さん共働きですか?
私わまだ子供が5ヶ月ですし、最低でも1歳までは一日中そばにいて専業主婦をやっていたいのですが、、
旦那に負担をかけてしまいますし、昼も夜も働かないといけない状態になってしまうので、私もお昼働こうかと悩み中です。
皆さん家賃とか入れて何円くらい月にか借りますか?
お金の話になってしまいますが、旦那さんのお給料とかは何円もらってやりくりしていますか?
教えてください😭😭
- りなちむ(7歳)
コメント

あむあむ
専業主婦です!
4歳まで働くつもりはないです!
幼稚園までですね😊
家賃70000で、
だいたい旦那の給料が30前後プラスボーナスで、
毎月2.3万とボーナス全額は貯金するようにしてます!
貯金から、税金や、車検を払っても一年で100万くらいは残るのでまあ良しとしてます😂

ゆっちん
共働きです😆
現在産休中です!
育休とってフルで復帰予定です😊✨
月10万内で生活しています!
旦那の給料は20万前後です😭!
-
りなちむ
そうなんですね、うちもそんな感じです!厳しいですよね、
どんな感じでやりくりしてますか?😭- 6月7日
-
ゆっちん
一週間に一回の買い物で、食費を2万程で抑えています😊!
家賃、光熱費など抜いて残ったお金は外食したり物買ったりしてます!!
元々私が産休入る前は、二人合わせて40万前後収入で毎月お互い5万ずつ出して、残りはお互いが個々で貯金でした!
今月から旦那のみの給料で生活です💦- 6月7日

おかゆ
現在育休中です!
主人のお給料は1ヶ月35万切らないくらいですかね😃家賃やローンなどの支払いを全部合わせて、1ヶ月約23万前後支払いがあります(;ω;)
本当支払いが多くて嫌になります😂😂
食費が3万で主人のお小遣いが3-3.5万くらいです!
結構月によってカツカツの時があるので、私が週末だけ夜働いてます٩( ᐛ )و
自分の気晴らしにもなっているので、無理しない程度で働いてます💓
夜主人に子供👶見といてもらうのは心配ですけどね(・ω・`)
-
りなちむ
そうなんですね!
ほんとにわかります結婚したらこんなにお金がいるのかと思うくらい ( 笑 )
私も主人にお小遣い今わ下げてもらったものの2万円渡してます!
まだ2ヶ月だと不安やですね
でもそうしてきちんとお子さんを見てくれるんですね^ ^- 6月7日
-
おかゆ
独身の時はローンもなかったので、月10万以上は貯金できてたのに、今じゃ全くできない状態です(´;ω;`)
お小遣いは給料の1割で渡してます😉
ほぼ手のかからない子で、21時頃から朝までぐっすり夜泣きもせずに寝てくれるので、まだ安心して任せられます✨- 6月7日
-
りなちむ
私も前まで10万円は貯金できていたものの収入が急激に減って
焦るばかりです ( 笑 )
お利口さんなんですね💗
うちの子もお利口さんなんですが、たまに5ヶ月になっても12時になっても寝ない日もあります ( 笑 )- 6月7日

退会ユーザー
専業主婦です^_^
来年幼稚園入園ですが
その後働くかはまだ決めてません
自営業で四月に独立したばかりなので
確実いくら入るってのはないですが
手元に残るのは少なくて35とかかな?と思います
旦那さんから生活費もらってるので
食費月〜土
日曜は外食で旦那さん持ちです
その他保険1万くらいを
もらう10万からやりくりしてます。
先に私自身が個人で貯めてる通帳に
一万円入れてへそくりみたいな感じにしてます^_^
残ったお金は息子のものや自分のもの
日用品で消えてます😂
食費はありがたいことに
旦那さんが夜のみ一食作るだけなので
食費はそんなにかかってません^_^
ただ無駄遣いしないように
週一でまとめ買いしてます^_^
-
りなちむ
そうなんですか!ありがとうございます^ ^やっぱり節約が大事ですね😂
- 6月7日

さち
共働きです!
上の子は1歳まで見てましたが、下の子は9カ月くらいで保育園に預けました(^^)
うちは社会人になるまでは親がお金を出すという考え方なので、共働き必須です!うちは子供2人いるので、月15万は貯金に回せないと心配です💦
ただこれは人それぞれですし、旦那さんが頑張ってくれるならそのままでも良いと思いますけどね😙

ザト
共働きです♪
夫は手取り30万くらいですが、毎月必ず旅行していて支出も月30-40万と多いので(減らす必要がないので減らしません)私も働いています。
夫からお金はもらってませんが、夫は月に12-20万くらい出していて、私は月に18万ほど出しています♪
りなちむ
コメントありがとうございます♪
30前後ですか!旦那さん頑張ってますね😭私のとこは結構かつかつで手取り20万いくかいかないかくらいで、
そろそろ夜も働いてくれるのですが
貯金もほとんどできておらず、
今わ実家暮らしなので家賃もいらない状態でギリギリやってるんですが
そろそろもうでていこうとかんがえていて😭私も働くほうがいいのかなと思ったり。旦那さんのお小遣いとかはどんな感じですか?色々聞いてすいません!
あむあむ
うちの場合、夜勤もあり勤務時間も長いので
確かに給料はいいですがちょっと体が心配になります😢
今実家でギリギリなら位置から全て見直さないと厳しそうですね😩
お小遣いは、旦那がいらないというのでないですが、急な収入があった時や気が向いた時にちょっとあげてます!結局使わないで貯金箱に入ってますが😂😂
でも生活費の中から常に5000円は財布に入れてもらってます!
りなちむ
私の旦那もこないだまで
30前後あったのですが、
そこの会社が色々と揉めてしまい、
やめてしまって、
そっからまたふりだしで、、
今わキツキツです ( 笑 )
結局あげてもおこずかいつかいませんしね。いそがしくて。
そうなんですか😭食費とか光熱費は毎月何円くらいかかりますか?
子供ができてから光熱費も倍くらいになって、
食費はすっごいせつやくして、月三万くらいに抑えているのですがそれでも多いですかね。
あむあむ
そうなんですね😓😓
それは大変ですね😢
うちは食費は多分4.5万だと思います!
いつも毎月の貯金を含む固定出費以外を
日割りして雑費や日用品食費に当てているのでいまいちいくら使ってるかはわからないです😩😩
光熱費はまちまちですが二万くらいですかね😊
食費3万ってすごいと思いますよ😀💓
うちはお米貰ってますけど多分収まんないです、、、😢😢